goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ケンミンSHOWでもお馴染みの名物スパゲッティを喰らう!  【伊勢崎・シャンゴ】

2016-01-16 | 食べ歩き-群馬-
おはようございます。
本日は、ミー様のイビキをBGMにおおくりしたいと思います
あら、皆さんのところまでは聞こえませんか?
それは羨ましいことで・・・
カンコなんて存在を忘れてしまうくらい、静か~に寝てるというのに



一昨日、電気屋に付き合って欲しいと言われ、群馬県の伊勢崎まで出かけてきました
伊勢崎まで行くなら、ランチはあのお店に行ってみたい!
あのお店とは・・・?

と、その前に、、、
道中に有名な回転寿司があり、「お寿司でもいいよ?どうする?」と。
う・・・パスタは家で食べたばかりなので、本心はパスタ気分じゃないけど、この機会を逃したらまたいつになるか・・・。
お寿司はそのうちはま寿司に行くだろうし・・・。
予定通りパスタでいいです
寿司・・・。



秘密のケンミンSHOWファンなら、群馬県シリーズの時に聞き覚えがあるかと思いますが、群馬県高崎市は「パスタの街」として知られ、シャンゴはとあるパスタが有名でケンミンSHOWや大食い選手権にも登場したことがあります

その、あるパスタがずっと食べてみたく、存在を知ってから15年かかってようやくシャンゴへ行く日が訪れました~
何度もお店の前を通ってるというのに、なんで15年もかかったんだかね
きっと、そのお目当てのブツが珍しいとはいえ、庶民にも大変馴染みのある○ー○ソースだからかも



高崎が本店のシャンゴは近隣に9店舗もありますが、今回伺ったDue伊勢崎店は比較的新しいお店かな?
といっても、15年近く前からありますけどねw
ほとんど仕切りのないフロアに座席があるので、店内に入った瞬間、人見知ラーなあたしはこの解放感が嫌だなと感じました
うちのような半端に年食った父娘や、世を忍ぶ関係、カップルに思われたくない男女とかw
きっと落ち着かないのでは?
要は、回転率あげるために、くっちゃべってないでさっさと食べて帰ってくれと
主要タイムはいつ行っても混んでるらしいですよ~
何十年も変わらずに混んでるって凄いことですよね




メニューはパスタだけでなく、ピザやお肉料理などいろいろありますが、セットには目的のパスタが付けられないし、いろいろメニューがあるんだけど痒い所に手が届かない的な・・・
行動も発言も適当なお連れに軽くキレ気味だった優柔不断なあたしが選んだチョイスは、ドリアセットとパスタ単品の組み合わせにしてみました。
最近食べてないけど、ドリア好きなんですよね~



まずはセットのサラダから
2人で取り分けても十分な量でしたよ
オリジナルドレッシングも



たことポテトの香草パン粉焼 670円

タコ好きなあたしが食べたくて、味の研究と称して前菜から一品頼んじゃいました
前菜付きセットもありますが、そうすると今度はドリアが食べられないので、前菜を単品で頼む方がいいですよね



メニューに載ってた盛り付けと随分違う気がするけど、気のせいだろうか・・・。
バジルの味が全面押しですが、トマトソースが美味しいし、ワインに合うお味ですね~
香草パン粉焼とありますが、トマトソースに茹でた魚介とポテトをのせて、炒めたパン粉と香草を振りかけたような感じでした。
あと気になるのが、たことポテトの・・・なのに、タコ以外の魚介類がゴロゴロ入ってます
もし一緒だったのが海老嫌いなお連れだったら・・・と思うと、ゾッとしますな


まだ前菜が食べ終わらないうちにパスタが運ばれ、ここから大変忙しゅうございます
まずは・・・。



シャンゴ風 Mサイズ860円

15年恋焦がれたパスタとついにご対面~
ケンミンSHOWで見た記憶ありますか?
妙な物がトッピングされてますが、安心してください。
これはれっきとした?パスタですよ



スパゲチーなのに、なぜかトンカツがトッピング
とっても不思議な絵ですよね
トンカツ自体は薄めなので食べやすいし、1人で全量を食べるとしてもペロリだと思います
パスタとも、さほど違和感はない・・・ですね



シャンゴ風とはトンカツがのったミートソーススパゲッティのことなんですが、一般的なトマトソースで作るミートソースと違い、デミグラスソース入りのコクあるミートソースなんです
なので、薄いトンカツとも相性が良く、パスタに添えても違和感がないんです
違和感がない理由の一つに、ウスターソースを思わせる味がするからかなぁ・・・?

お連れが一口食べた瞬間、一瞬顔が引き攣ったのを見逃さなかったんですが、あたしは店内に入った瞬間から隠し味のニホヒをプンプン感じてました
ここは中国か?と、錯覚するほどのスパイス臭・・・。
ウスターソースにも使う、クローブやアニスなどがガッツリ主張
そして、気持ち・・・というか、結構甘めなソースなんですが、それはシナモンによるものらしく。
どちらかというと好まれないクセのあるスパイス三人衆なのに、なんでシャンゴ風がそんなにウケるんだと不思議なくらい、中国が主張してるんです
味のイメージをわかりやすくいうと、ミートソースにデミグラスソースを混ぜ、クセの強いタイプのウスターソースとシナモンを加えたような感じかな?
どんなww



パスタは太めの1.9mmを使用していますが、お店オリジナルなのかな?
とってもモチモチした食感なんです
ミートソースが絡みやすく、濃厚なソースと合いますが、食べる度にお口周りが汚れますね
若干飽きるので、普通の乾麺のパツン!とした食感で食べたかったような気もします。
食べ進めるほどにハマる気がしましたが、若干うどんっぽい気もします

高崎周辺のパスタは基本的に麺の量が多いらしく、シャンゴでもSサイズが150g、Mサイズは200gと大盛りなんですが、パスタが太いせいか、Mサイズを頼んで約半量ずつ食べましたがペロリでしたね~



セットのパスタは、渡り蟹のグラタンスパゲッティをチョイス
HPにはSサイズと書いてありますが、パスタの量は100gです。
こちらも同じく太麺を使用、優しい味のトマトソースにダマっぽい緩めのベシャメルソースがかかってて、ほんのり焼いてありますね

お連れ 「蟹の味が薄いね~
確かにね・・・。



ミニドリアにも同じく優しい味のトマトソースと、シャンゴ風と同じミートソースがオン
あらま
ドリアがあるのにグラタンスパゲッティかよwとは思ってましたが、完全にチョイスミスなパスタでしたね
いわゆる、ドリアで想像する味とは違うかな?

(職業が料理人の)お連れ 「(シャンゴ風も含め)全体的に味が薄い?」
ら。 「薄くはないよ。 どれも一味足りない

パスタもドリアもタバスコをかけてちょうど良いお味でした。
サラダだって、一味足りないっちゃ~足りない
味を足すことはできるけど引くことはできないので、濃すぎるよりはいいかね?



セットのデザートは数種類から選べるんですが、一番食べたかったケーキは売り切れに
残りはどこにでもありそうなラインナップだったので、悩んでかぼちゃのチーズケーキを選択
チーズの味が弱いふんわりスフレチーズケーキに、どっしり重たいかぼちゃのペーストを混ぜた感じでした。
添えてある缶詰のフルーツは古い味がしたし、なんかビミョー・・・

ドルチェセットはドルチェを3点も選べるらしいけど、セットにしては十分大きいケーキが3つもきたら、さすがのあたしでもエライこっちゃかも


セットドリンクのカフェラテ・・・ではなく、これは単品で頼んだカフェラテ・ミラノでした
(ミラノはヘーゼルナッツフレーバーです


テレビに出るほど人気のある有名店だし、15年間も恋焦がれてた分、勝手にハードルを上げてしまったので若干辛口に書いてありますが、普通に美味しかったですよ
人気のシャンゴ風はトンカツがそえられ、さらに麺量が200gでも860円
通常のパスタは600円台700円台が多く、セットもボリューム満点!
人気はその辺にもありそうですね
遠くからわざわざ何十分もかけて出向き、暑い中寒い中並んでまで食べるなら地元のお店へ行くか自分で作るけど、近所にあったらこのコスパだもの。
きっと何度も行くんじゃないかな?

とりあえずわかったのは、Mサイズ200gは食べきれないから止めた方がいい!は、あたしには通用しなかったということデスネ
全部きっちり半分食べました!


せっかく伊勢崎に来たなら・・・と、同じく10年振りくらいにお気に入りのクレープ屋さんでおやつを食べたのは、シャンゴを出てから20分後の話でございます

あの当時は相当美味しくて、深谷から30分かけて頻繁に買いに行ってたのに、ROMANDO ROLLやMOMI&TOY'Sなど美味しいクレープ屋さんが増えたし、自分のケーキスキルも上がったために、前ほど感動がなかったのは悲しいかな

そして、「苺が超超超好きなの」と何度もアピールしてたあたしの大事な苺を、あたしが食べる前に3枚も食べられてしまい・・・キレた

いいの、心が狭い女だと呼んでちょーだいっ
親しき中にも礼儀ありだわさ



お寿司は食べ損なうわ、夕飯を食べさせてもらえず家に帰ってから深夜にヤケ食いするわで、やっと解消された正月太りは1日で激太り
でも、宮崎あおいちゃんがCMしてるearthの狙ってたコートが70%オフで買えたし、洋服やブーツもとっても安くゲットできたのでよかった
しかも。



寿司寿司と言い続けたせいか、お寿司ゲット~
「西田がらるむ。に持ってってやれって寿司をよこしたよ。 あいつ、お前に惚れてるな
西田さんはイケメンオヤジだけど5人の子持ちなうえ、どう見ても残り物な寿司だ・・・。

昨日は地区のゴルフ大会だったんですが、心臓に負担がかかる真冬と真夏はゴルフ禁止だとあれほど先生に言われたのに!
命知らずなとーちんは参加しちまい、ドラコンとニアピンと5位(ベスグロは1打差で2位)の賞品を持ち帰りましたとさ

今回の賞品はね~、キッコーマン醤油にほんだし(大箱)、食べたことないラ王の豚骨醤油味、おとんのお昼ご飯によく利用するお手軽食品・・・と、お財布にとっても嬉しい内容でした
仕方ない、無事に帰ってきたし今回は許してやろう


あたしが無駄によく喋る日は、機嫌が悪いか、機嫌が良くて興奮してるかのどちらかです。
今日は両方かな~?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



1月15日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 我が家の天婦羅衣☆衣が美味しい卵入り by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
6人 (現在4,456人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする