goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

孤独のグルメに推薦したい焼肉屋さん  【本庄・ なんやかんや】

2016-01-02 | 食べ歩き-埼玉-
おはようございます。
毎年、元日は強風吹き荒れる埼玉北部ですが、今年は年末からずっとお天気がよく、静かなお正月ですねぇ
天気予報を見て、目を疑っちゃいましたよ
明日の最高気温は17℃だって
二度見しちゃった~



大晦日・元日と大食い番組を観てるせいか、食欲が止まらなくて体重が増加
年末年始のご馳走を食べて太るなら本望だけど、ほぼ普通の家ご飯だし~
思い起こせば、体重増加はこの時から始まったのかも・・・。



焼肉レストラン なんやかんや

人が休みの時ほど忙しくなるサービス業の相棒が、寝る間もないほど忙しくなる年末年始前にスタミナをつけたいと言うので、肉の日の前日に急遽焼肉屋さんへ行ってきました

相棒と言えば、旅行にまでティーカップを持っていって紅茶を飲む右京さんってどうなのよ(汗)



うっ・・・臭くなってもいい洋服を着てったけど、予想以上にモクモクだわ
料理にピントが合うかすら?
相棒曰く、お肉はとても美味しいけど女将さんが無愛想で、孤独のグルメで五郎節を呟いて欲しくなるような。独特の雰囲気があるお店なんだとか?


まずは、お疲れ様のカンパーイ
さぁ、これはウーロン茶でしょうか? ウーロンハイでしょうか?



メニューは特別多くないけど、必要にして十分ですね
お店を出るまで気がつかなかったけど、神戸牛を扱ってるお店だったんですね



韓国料理も数品置いてあるのが嬉しいな
何を食べるぅ?



豚足 500円

え?

え”?

えええ~~~。

豚足も美味しいんだよと言われ、「食べたことない」とうっかり言ってしまったものだから・・・。
ブヒー



足の形がリアルにわからない絶妙なカットが施されてますが、初(茹で)豚足ともなるとさすがに勇気がいりますねぇ
うん・・・臭みはないし、毛も生えてないし、不味くはないね
不味いも美味いも何も、ゴム状のコラーゲンと脂肪を食べてるようなものなので、豚足が美味しいというより、豚足は酢味噌を舐めるための道具

Cpicon 豚足の仕込み by タシリア
ここのレシピがリアルすぎです(汗)



柚子の皮入りの酢味噌がとっても美味しかったです
無愛想なおばちゃんが今回初めて話しかけてくれたというので、「酢味噌がとっても美味しいです!」と褒めてみたんだけど、やっぱり無愛想なようで特に情報は得れず



ユッケ 650円

キャッ
生肉と卵好きにはたまらない大好きコンビです
もう少しタレの味が濃い方が好きだけど、久々のユッケにテンション上がりますねぇ
焼肉屋自体、超久しぶりかも・・・。



センマイ刺 500円

センマイにちょっと臭みがあったけど、酢味噌が美味しいので・・・



キムチ盛り合わせ 600円

これを全部食べたら塩分が・・・。  すっかり塩分怖い病w
韓国キムチは酸味も辛味も弱かったのであまり好みじゃなく、オイキムチを食べよ~と思ったら、ない!
まだ1つしか食べてないのに、もう無いよ
写真には4つ写ってますよねぇ?



チャプチェ 700円

薄い焼肉のタレで炒めたような野菜炒めに、ふやかし過ぎた春雨を入れたようなチャプチェはちょいと期待外れでした
チャプチェは春雨の戻し具合がキーですね


お肉前に、だいぶいい感じに食べてますが
いよいよ焼肉に突入です



タン塩 800円

最初は塩から~!
適度に厚切りで、いい感じのタンじゃないでしょうか



写真だと焼き過ぎ感がありますが   牛タンって生焼けでも大丈夫なんだっけ?
先日の利久と比べても、かなり美味しいタン塩でしたよ~
これは一人一皿でもいいな



中落ちカルビ 500円

ふと壁を見たら、メニュー表にないメニューを見つけたので、若干遠慮してお得な中落ちカルビをチョイス
半分色が違うのは何ででしょう?
食べ比べたら、奥側カルビの方が微妙に美味しかったです
さすが神戸牛、柔らかくて美味しいよぉ~



焼肉と言ったらオンザライス~  肉ちっさ!
いっつもビビンバ系を頼んじゃうからね、この日はライスをチョイス
思ったより量が多く、半分押し付けてやろうかと思ってたら、新米の美味しさに一人で食べちゃいました



鳥たれ 380円

お店の隣に焼き鳥屋さんがあったもんだから、ついこんなの頼んじゃいました~



もも肉じゃないのが残念だったけど、あっさりしててこれはこれでありかな?
焼肉味な気もするし、焼き鳥のタレ味な気もするし・・・



辛味調味料がやけに充実してますね
焼肉のタレがあまり馴染みのないサラサラ系で、なんだかいろいろ足しちゃいました



ハラミ 650円

追加はさっぱり部位のハラミで
柔らかくて美味しいけど、脂気が少ないのでカルビ好きにはやや物足りないですよね
あたしはまだまだカルビの脂がイケそうです

「ここのホルモンは世界一だよ」なんて言うので、最後の楽しみにしてたのに、ご飯を食べず飲んでた相棒は「もうお腹いっぱい」だって
この相棒には毎回期待させられちゃぁ、何かしら裏切られてるわ・・・
だんだん取り扱いがわかってきたぞ?

ご飯を完食した辺りからスイッチが入ってしまい、まだまだ食べ足りない気がするけど、ひとまずここはこれにてご馳走様でした。


帰りにセブンに寄り、話題のポップコーンを買ってポリポリ
ハーゲンダッツも半分こし。
そういえば、例のロールケーキもこの日は2~3切れ食べた気が?


それでも満たされなかったあたしは、家に帰ってからも真夜中にカリカリ・・・これ美味いっす

それから連日ロールケーキを食べてりゃ、そりゃー太る訳だわな



相棒の反町隆史はカッコイイと思う!


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ        


いつもありがとうございます



1月1日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 我が家のおせち@常備菜にもなる帆立の旨煮 by らるむ。
Cpicon おせち料理やお弁当に@牛肉の八幡巻き by らるむ。
2れぽいただきました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
4人 (現在4,409人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする