goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

売れ残ったケーキの行方は? [深谷・プルミエール]

2009-03-30 | 食べ歩き-深谷市-
プルミエールおいしいイタリア料理を満喫した後は、を求めてウロウロ。
おいしいケーキ屋は知ってても、おいしいケーキが食べれる喫茶店は案外知らないものですね

結局どこも思いつかなかったので、本庄からは少し遠いけど、深谷で一番おいしいと言われているイート・インのあるケーキ屋レーヴ・ド・プルミエールへ行ってみました。
閉店時間が気になりましたが、ギリギリ間に合いました

以前はおいしいと評判のイタリア料理店(フレンチだったかな?)の後に、小さい店舗で営業していたこのケーキ店が移転してきました。
小さい店舗の頃から、深谷で1番のケーキ屋さんと有名でした。


プルミエール
閉店間際なのに、まだまだショーケースにはケーキがたくさん並んでいます。
こんなに売れ残って・・・どうするんだろう?廃棄?持ち帰り?(従業員が持ち帰れる量じゃない)
やっぱり次の日にも売るの?いつも疑問に思います。
家でケーキを作ると、作った日より次の日の方がスポンジなどはしっとりしておいしいのですが、わざわざ買うケーキやパンが前日の残り物で、それを知らずに高い定価で買ってるのか?と思うと、朝一番のケーキ屋とパン屋に行けないらるむ。です


ショーケースからケーキを選び、席に着きます。
コーヒーか紅茶を+150円で付ける事ができます。
なかなか良いサービスです

らるむ。の頼んだケーキはこちら。

左:ルーブル(380円) 右:コートダジュール(430円)
ルーブルは、バニラと木イチゴのムースの中にレモンクリームが入っていて、真っ赤なジュレでコーティングしてあります。
ムースの酸味と甘みがちょうど良く、さっぱりしてておいしい何個でも食べれそう
ベリーのタルトは、タルト生地の中にねっとり濃厚なチョコペーストが入っていました。
これもおいしいけど、こっちは甘いので1個が限界!


友人の頼んだケーキ。
左:クレームブリュレ 右:ベイクドチーズケーキ
う~ん。。。チーズが濃厚だぁ。。。まんまチーズって感じでした。



コーヒーも150円とは思えないお味で
少し物足らない胃袋が、パツンパツンになっちゃいました~


焼き菓子コーナー
店内には、チョコや焼き菓子・マカロンなどがたくさん売っていました。
甘い誘惑の魔のゾーン。。。
はい、らるむ。完敗です。 焼き菓子を数点購入しちゃいました


おまけ画像:


1年前に、病気見舞いでいただいたロールケーキ(2,150円)
大きいでしょ~! とてもおいしかったです
(やっと紹介できました)


<関連記事はこちら>
目の保養です(^。^) 春らしいケーキ (2010.03.31)


<店舗情報>
Rêve de Premier Salon de thé Pâtisserie francais

【住】 埼玉県深谷市上柴町東4‐17‐1
【電】 048‐575‐1281
【営】 9:30~21:00
【休】 毎月第三月・火曜日


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぁあ、言っちゃった・・・「目覚めよ、バッカス!」 [本庄・ACCA]

2009-03-30 | 食べ歩き-埼玉-

先日、久しぶりに友人とイタリアン・ディナーに行ってきました。
(この友人は寿司など生魚が嫌いなので、洋食が多くなってしまいます)
場所は、本庄市の南口方面。通りから1本入ったところにありました。
イタリア料理店 ACCAアッカです。
 ACCA
テナントビル?アパート?の一角で営業しています。以前は飲み屋さんだったようです。

接客担当の男性が、丁寧にお勧めメニューの説明をしてくれます。
コース料理は無く、アラカルトのみです。
 本日のお勧め
大好きな鴨や鶏レバーのパテも気になりますが、特にお勧めされた通常メニューからACCAスタイルのサラダと、メニューには無いイタリアの生ハムをチョイスしました。

1人赤ワインでカンパーイっ
 
ハウスワイン・赤 グラス(500円)
飲みやすかったです。

前菜 Antipasti

イタリア産生ハム(700円)
硬い部分と軟らかい部分の両方を味わえます。

Composizione di verdure stile d'ACCA
           地野菜のサラダ仕立ての前菜“ACCA”スタイル
(1,000円)
地元野菜をふんだんに使い、茹でたり焼いたりと工夫されています。
1つ1つの野菜に手間がかかっていて、とても甘いんです
若干酸味のあるドレッシングとよく合っています。
肉星人の友人がおいしいおいしいと、感激して食べていました
梨やヨーロッパの珍しい小芋なども入っていました。

パスタ Pasta
Spaghetti alla crema di gambeni 海老とトマトクリームスパゲッティー(1,100円)
海老はミンチになっていました。
海老からのいい出汁とトマトクリームのコンビ、最強です
(茹で加減は、写真を撮ってた時間を差し引いても、少し軟らかめかな?)

ここで、亀梨くんを思い出し・・・「目覚めよ、バッカス!」
一応やってみましたグラスをクルクル回すやつ
ところでバッカスって何
検索・・・「バッカスとは神話に出てくる酒をつかさどる神の名前」なるほど・・・

肉料理 Carni
イベリコ豚肩ロースのオーブン焼き マルサラソース(1,600円)
ドングリを食べて育つイベリコ豚ちゃんサイコー
お肉は牛肉のように柔らかく、平茸とマルサラソースがよく合ってます

う~~んここは本当においしいっ
いいお店を発掘しましたっ

全体的にボリュームが少なめなので、この段階で、ちょっと物足りない感じ。
デザートがメニューになかったので、パスタをもう1品頼むか、ケーキを食べに行くか相談
ケーキの誘惑が勝ち、この後ケーキを食べに行きました




<店舗情報>
ACCA cucina italiana イタリア料理店 ACCA

【住】 埼玉県本庄市見福2-3-22 サンシティハウス101
【電】 0495-22-1319
【営】 17:30~ラストオーダー22:00頃
【休】 水曜日



1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする