いよいよ12th Penang tripの記事もこれで最後です!
ついに終わってしまう~
どないしよ~
最後は、約20日間滞在しててちょっと気になった事や気がついた事をまとめて紹介しまーす

ペナンのタクシーはほぼ交渉制。
なのでメーターの事は頭になく、常に交渉して乗ってましたが・・・こりゃメーターだよね
値段が言い値の半額以下なんですがぁ~
ダメ元で次回はメーター使用OKか確認してから乗ってみよ~
ま、ダメって言うだろうけどさっ

最近ペナン国際空港内でケーキを売ってるんです。

でも、こんな怪しい色したケーキは絶対に要ら~ん

GAMAの中にある有名なパン屋Four Leavesのプリンが気になる木

あまり牛乳の種類がないせいか、このボトルの牛乳が大人気です。
何度売り切れで泣かされた事か~

しかも大きいので鬼重!

それを2個買い!


このおじーさん、孫?娘?の下着を平気で鷲掴み。女の子もどうかと~

ペナンって割合と、どんだけ買うんじゃい

って人が多いのね~。すごくレジ待ちをするの

買い物カゴを置いて順番待ちさせといて、待ってる間に買い物してきたい位ひどい時は並ぶの!

そのイライラを解消するのが、商品10点以下購入専用レジ。
11点の買い物の時の悲しさったら・・・

ペナンのほとんどの大きなスーパーのレジは、ベルトコンベア式(この表現でいいのかな?)
カゴから出す分、二度手間だと思うんだけどー

さて、問題です!
この1枚の写真の中に、どれだけの人種が写ってるでしょうか~


お客さんがいません~

360円の腕前はどうなのー?

Little India近くにある、本格的コーヒーが飲めるお店。
休憩しようと思ったら、休みだったのー


上のコーヒー店の横にあるカレー屋さん。
まだ新しいとか?おいしいらしいので、大人数で行きたいお店ですね


数ヵ月でお店が増えたり減ったり。
工事も遅かったり遅かったり(あり?)
次回お目にかかる時までに、新しいコンドは完成してるのでしょうかー

(立派なツインタワーの外観が台無しな位置に建ててるもんだねっ

)
以上で長期間に渡ってお伝えした
12th Penang tripの訪問記を終わります

さて、次はどこへタイムスリップしようかな~

1日1回
ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村のランキングに参加しています。