錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

ナガサキの採卵結果

2021年09月20日 | 昆虫・植物

今日最後の記事はナガサキアゲハの採卵結果です。
ただ結果と言っても続行中なので正しくは中間レポートなのですが画像に写るようにシークワァサーの葉に順調に産卵してくれて、今日までに50卵以上の卵を得ています。
と、言うことで・・・・
この強制採卵も明日一日をもって終わろうと思います。
えっ!?
何故かって?
いやぁ、いくら白いナガサキアゲハの直子とは言え、無駄に大飯を喰らう大型のアゲハチョウなんて誰も欲しがらないだろうし・・・・
だったら己が手で飼育しうる数で十分なので、明日を最後に母チョウは放してあげようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が沈み一日が終わる

2021年09月20日 | 放浪雑記

今日は夕方から沖永良部島の伊延港へと出かけてきました。
そして、この港は和泊港にフェリーが着岸できないときに東シナ海側の伊延港が代替港として整備された港なのですが、その昔に島津久光公の怒りにふれた西郷隆盛が文久2年(1862)年8月14日に上陸した場所でもあります。
そんな伊延港の岸壁から西に目を向けると、そろそろ日没の時を迎えようとしていまた。


日が沈む様を眺めていると、一日と言う時の速さを感じる。
今日も一日が終わったぁ・・・
そして、今日で島生活も5日目。
しかし!
仕切り直したつもりが思ったような成果も上がらない。
心の何処かに焦りる気持ちが・・・・


そんな気持ちを癒してくれているのか、東の水平線から丸い月が昇ってきた。
明日は十五夜
そして中秋の名月に満月を迎えるのは2013年を最後に8年ぶりときたものだから、明日の月は是非とも拝みたい。


明日は晴れるかなぁ・・・・
そして今宵は、この月齢 13.1の丸い月を眺めて床に就こう。
あーした天気にな~れ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたのかなぁ?

2021年09月20日 | 昆虫・植物

先週の16日から滞在している鹿児島県の沖永良部島ですが・・・・
天気にも恵まれているというのに虫の姿を見かけない。
な・・・ なんでぇ?
そう言えば一昨年だったか大山植物園の西側斜面を広範囲にわたって伐採してたのが影響したのかなぁ?
でもぉ、その伐採によってコノハが減るのは分かるけど何ゆえにツマベニチョウまでも減ってるの?
おまけにナガサキアゲハやシロオビだけでなくジャコウアゲハとかツマムラサキマダラまでもが極端に少ない。
あっ、そうそう・・・
何時もはトラップに集る迷惑なルリタテハすら見かけない。
ん・・・・
いったい、どうしたのかなぁ?


ならば『お宿はどうなってんの?』と山のギョボクを見て回ると、産卵する成虫の姿どころか柔らかな葉っぱに見られるはずの卵もない。
が!
この画像の中に異様なシルエット。
解かるかなぁ?
ほらぁ・・・
真ん中あたりの・・・・ ねぇ。
そして、この枝を引き下ろして葉っぱの上を見ると・・・・


はい、シルエットの正体はツマベニチョウの終齢幼虫でしたぁ!
何時もであれば、こんな大きな終齢幼虫は寄生されているかも知れないので採幼することなく直ぐにパスするんだけど、これだけ成虫が少なかったら採っちゃいますよね。
ただ、こんな終齢幼虫がいれば例のヤツもあるはず。
と、言うことでギョボクの葉を下から見上げて探すと・・・・


ツマベニチョウの蛹をみーーーっけ!
でもぉ・・・
結果は2頭の終齢幼虫と蛹が一個だけ。
やっぱ何時もに比べると極端に少ないっすね・・・
いったい何が原因で、こうなったのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーンロード(月の道)

2021年09月20日 | 風景

明日の21日は中秋の名月とされる満月です。
そして潮位は上がり大潮を迎えます。
そうなると子ガメが孵化して砂の中かから這い出てくるんじゃねの?
なーんて事を考えまして・・・・
日没の少し前から海岸に待機してみました。
が!
その砂浜でキャンプをやってる若者は見かけたけれど、結果として海へと向かう子ガメとは対面できなかった。
しかーし!


満月の2日前とは言えども月齢12.1の丸い月が東の空から昇ってくると・・・
そこには月明りに照らされることでできる一筋のムーンロード(月の道)を見ることができました。
まぁ、子ガメちゃんには会ことはできなかったけれど心地よい海風に吹かれながら、このムーンロード(月の道)に癒されてたことは間違いない。
よし、今宵もでかけてみるか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする