錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

寒い日は温泉で温まろう

2016年01月07日 | 雑記(ひまつぶし)
今夜の気温は夕方の8℃から更に下がり、県境付近ある峠の電光板には5℃との表示が・・・
いやぁ、こんな寒い夜は温泉にでも入って身も心も温まろう、って事で山鹿温泉まで足を延ばしてきましたぁ。

内風呂で十分に体を温めたら、いざ露天風呂へ・・・
ん~~!手足を伸ばして入る露天風呂は最高です。
明日も行っちゃおうかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外気温8℃でも花は咲く

2016年01月07日 | 昆虫・植物
外気温8℃でも花は咲く・・・ なーんてタイトルに書き込んじゃうと誤解を招くかもしれなけれど、咲いたのは温室の中。
蕾の時の花柄か長かったのでフウリンブッソウゲかなぁ?って思っていたらレッド・フラミンゴに化けちゃいました。
ただ、今日から少しばかり外気温が低くなってきたためなのか、少しイジケたような花になっちゃってます。
今日から冷え込みそうなのでビニールハウスの中にもヒーターを入れてあげようかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えてきました

2016年01月07日 | 雑記(ひまつぶし)
福岡南部、熊本県境付近における今日の天気は曇り、そして時々、青空から日が射すものの数分もすれば雲に隠れるという、曇り時々晴れの天気です。
ん・・・
ただ、これを「時々晴れ」と表現して良いのかは分かりませんが、まぁ、そんな天気。(笑
そして、お昼からは空は厚い雲に覆われてきて、4時を過ぎた頃になると周囲は何となく暗く感じられました。

でもって、車載の温度計を見ると、外気温は8℃。
こんな時間だというのに一桁ですよ、一桁。
温度計を見るまでは体感的なものかなぁ?なーんて思っていたのですが、やっぱり寒かったんですね。
って事は、明日の最低気温は何度なのよぉ・・・
もう、寒いの嫌い、いや大嫌い!
早く暖かくならないかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日は七草粥の日

2016年01月07日 | 雑記(ひまつぶし)
今日、1月7日の朝は邪気を払い万病を除く“まじない”として食べる七草粥の日です。
とは言え、皆さんが良くご存じの正月料理や祝い酒で疲れた胃を休め、冬場に摂取し難い栄養素を七草から補うという別の意味合いもあるんですよね。
と、言う話は置いといて早速・・・

セリ、ナズナ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ(コオニタビラコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)を包丁の刃を使わずに、その背や杓文字、そしてオタマなどを使って「七草なずな、唐土の鳥が日本の国へと渡らぬ先にストトントン」と歌いながら細かくする・・・
なーんて事が、このご時世に出来ますかっ!てんだ。笑
って事で、包丁を使って手っ取り早く刻む。
そして、粥の中に放り込んで、ハイ!出来上がり。
でも、これだと青臭くて食べられたものじゃない。
だから、我が家では出汁を取って味醂や醤油・・・そして、ちいと塩を打って味を整えたら七草粥の完成です。
それでは、ちょいと失礼して、頂きま~~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロトンアザミウマ

2016年01月07日 | 昆虫・植物
最近、温室で管理しているテイキンザクラの葉が白けたようになりポロポロと落ちる。
ん?
アブラムシかぁ?
でも、アブラムシじゃないみたい。
じゃぁ、なんなのよ!
で、その葉の裏を見ると2mmにも満たない黒くて小さなアザミウマの姿が見られました。
この野郎!俺の大切なテイキンザクラをイジメやがって・・・・
でも、その前に、このアザミウマの正体は何なんだよ!
って事で、実態双眼顕微鏡に乗せて覗いて見ると、どうやらクロトンアザミウマ(Heliothrips hamorrhoidalis)のようです。
まぁ、このアザミウマを同定したところで、どうなる事でもないのですが、ここは、ちっとした好奇心で・・・
そして、事のついでに撮影したのが、この画像なんですけど、本当に厄介なヤツが発生しちゃいましたよぉ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする