goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ ぽかぽかとリハビリ日和でした~火曜日・・・

2012年02月21日 | トリプルスターの日常
   
満天の星空が明けて、そのままポカポカした春のお日和になりました。
昨日に引き続き午前中に一頭のシャンプーをしてあげました。気持ち良さそうな目が、、爺婆を見ています。
昨日シャンプーした牡のグルーミングを済ませ、長かったリハビリの労をねぎらってお渡しの場所に運びました、、、、。
お渡しが済んで肩の荷が下りたような気分です。完全に仕上がったわけでは無く、幾分の心残りは有りましたが、、、。

    午後のリハビリは汗が出る位の陽気の中で行えました。
     
    年明け10日にTTAの手術をしたL嬢(4歳)のリハビリが主でした。
     
    午前と午後に分けて行うリハビリ、一日おきに午後だけの日を設けています。
    どうしてか、やる気を見せない日もあって、そんな日は見知らぬ場所へ行って気分転換をしてみます。
     
    忙しい今日は、広場の枯れた草地を30分間歩き、農道(砂利道)の散歩を30分、水分を補給し一時間ほど車の中で休んでから
    一時間ほどを運動場内の土の上で過ごさせました。
     
    柔らかな枯れた草地を歩かせる理由は、足の運びを大きくする効果が得られるからです。
    (低く設定したハードルを、何度も歩いて超える運動と同じ足の働きの効果が得られます)
    また、水中で行うハイドロトレーニングと一部同じ効果が得られます。
     
    今日も革製のロングリードを引かせて、負荷をかけての運動を行いました。
     
    唯一の悩み、体重がすぐに増えてしまう体質の子なので、給餌管理にはとても気を使っています。
    固形物を少なく、スープを主体にして食べさせています。
    必ず全量を使った鶏の手羽、生の豚足、脂を取り切って煮出した豚の肋骨のスープなどが、飽きられない様に肝臓の煮汁と
    混ぜ合わされて使われています。
     
    リハビリの進捗はかなり遅れ気味です。
    二月に入ってからの思わぬ寒さには堪えました。
    グランドの砂が凍って固くなった状態の日が長く続いて、幾つかの公園へ遠征しなければならない事が続いてしまったからです。
     
    午前中忙しかったせいも有って、此方の気が急いていたのかもしれません。
    敏感に感じ取ったのか、今日のL嬢は浮かない顔付きをする事が多かった様に思いました。
     
    明日も午後だけのリハビリにしましょう。
    大き目のボール、バレーボールの様なものを調達してみましょうか?
    ありきたりの玩具は飽きてしまったようですから、、、。
     
手術後のリハビリに個人であたる方の注意点は、兎に角焦らずに、、毎日気長に、指示された運動(制限運動も含む)を休みなく
行なう事に尽きると思います。
そして「大丈夫だろうか?治るのだろうか?痛いのだろうか?」等と、心配顔で患犬を覗きこまない事が大事です。
素っ気ないくらいの笑顔で毎日接する様にすると好いですね。時々はハグしてあげたり、人の身体の温もりを伝えてあげられる様な
接し方を心掛けてあげたいですね。
春はもうすぐ其処に来ています。春を通り越して夏にならなければ、、夏を何度も経験しなければ、、、そんな風にリハビリは続きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
                      ◇カレンダー設置しました
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫



 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする