goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 福は内、ふくわうち、、節分でした~金曜日・・・

2012年02月03日 | トリプルスターの日常
   
例年、豆まきの日、つまり「節分」は北風の吹く寒い日であるという印象が強い。
処がどうでしょう、今日は終日冷たい風も吹かず、穏やかで温かな一日となりました。
デュークの三回目の交配を控え、慌ただしい朝でしたがほゞ完璧に作業を終えてその時の来るのを待ちました。
10時過ぎ牝犬の到着。三日目になった今日は、大分落ち着きを見せています。
遠く(大阪)から慣れない処にやって来て、偉いね~。交配に来る牝犬の、「順応性」にはいつも感心させられます。

    ≪マーシャと遊ぶ≫
     
    牝犬の準備が整うまでの間、今日連れて行ったマーシャと遊びました。
     
    別府に行った姉妹犬のジュリアも美しく可愛いけれど、我が家に残ったマーシャもじゅうぶん可愛い子に育ちました。
     
    母親に似て寡黙、素晴らしい運動能力、柔軟で耐久力のある筋肉、クレバーな「脳みそ」を持っています。
     
    思春期終盤、ここにきて人を思う気持ちがいっそうに強まっているようです。
     
    この子にとって楽しくない日々はありません。
    たとえ小さな石コロ一つでも、目の前にあればそれを玩具に変えて、嬉々として遊んでいます。
     
    こんな性格のマーシャには、沈みがちな誰かの気持ちを明るく変えてあげる役に立って欲しいなと、願っています。
     
    マーシャと愛情のキャッチボールの出来る飼主さんが、早く現れてくれないかな、、、?ねぇマーシャ。
     
    一日から開始されたデュークの交配は、難しいものでした。
    自然交配が完結に至らず、人工交配に切り替えて二日間が過ぎています。
    同じタイプ(スタンダードタイプ・ベンチショータイプ)の牝の場合、数分とかからない自然交配なのですが、今回はタイプの
    異なる牝で、更にやや年齢が高く繁殖は初めての経験と言う条件下の試みなのです。
    今日が最後の(交配)機会とあって、デュークにも、交配相手のタイプの異なる牝にも、タイミングを待つゆとりが必要でした。
     
    じっと時間を潰す必要のあった私達にとって、マーシャが居てくれて、そして彼女の見せてくれたパフォーマンスが、嬉しかった
    のでした。
     
    ジャックとサリーの間に生まれたマーシャ達兄妹は、帝王切開で生まれたと言うこと以外には順調な成長を見せています。
     
    健康に生まれた子を育てるのは、母犬の育児も楽ですし、私達の行なう育成に於いてもとても助かることです。
     
    牝犬のオーナーさんと、「○△□こんな風な子が生まれてくれたら嬉しいです、、、」などと話しながら交配のタイミングを待ちました。
    オーナーさんの夢を叶えてあげたい、、、、外部への交配は、いつでもそんな空気が漂っていて真剣味が異なるんですね。
     
今日行われた交配が成功した場合、子犬の生まれる予定日は、四月五日が想定されます。
桜花爛漫の春に、どうしても「夢」を叶えてあげたい、そんな気持ちでデュークも頑張った二月に入ってからの三日間でした。
さあ、ふくはうちぃ~福は内ぃ~、今日は節分、今夜は大きな声で豆を撒きましょう、、、、、、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
          電話やメールでのご相談は全て無料です。
          飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
          是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
          ※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
          ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
          ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
          リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
                      ◇カレンダー設置しました
Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。     
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫



 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする