goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

最高気温記録 更新の日でした💦

2025年08月06日 | トリプルスターの日常
まさに猛暑と言える日

群馬県伊勢崎市では
めでたく 全国一位
41.8度と言う高温を記録しました。

そして二位は、
わが埼玉の鳩山町

そして三位、四位は
やっぱりグンマの桐生市前橋市

五位におなじみ熊谷市
関東地方が凄い暑さだったことがわかります。

--------------------------------------------------------------------------------
そんな 猛暑の日に 前橋市から
ピーター君とワウト君の親子がやって来ました。
前橋から運動場に到着した時点(10時)で、現場の温度計はすでに35度。
黒い犬は日陰でも身体に熱がこもり危険なので、20分ほどリラクシングの後
未だ遊びたそうな親子を急き立てて、潔く撤退(帰宅)しました。
--------------------------------------------------------------------------------
芝刈り機(自走式)の刈刃研磨

昨日の芝刈り作業は、日の陰った17時から開始。
水分補給と小休止を繰り返しながら、2時間かかって17時終了。

今日はエンジンオイルの交換と、車輪の軸受け部分へのグリスアップ
行いました。
そして更に、刈刃を研磨しました。
今年の酷暑は、草の勢いや強さにも影響が出ています。
ロータリー式の刈刃では刈り残しができて綺麗な仕上がりが望めません。
鋭く研磨した直線二枚刃に交換して、
回転力を上げ刈り払い能力を向上させてみました。
ロータリーモア内部に付着したサッチの塊を除去。
重いロータリー刃を軽い二枚刃に交換。
次回の芝刈り/草刈り作業が、楽しみです(苦しみです)。

※草刈り機とはいえ
〇エンジンオイルはリキモリ(化学合油)車のお余り💦
〇添加剤(AZ FCR062)入り燃料
〇グリス AZ極圧有機モリブデングリス
〇AZ 極圧潤滑剤/スプレータイプ
以上のような油脂類でのメインテナンスを心がけています。
--------------------------------------------------------------------------------
涼しいケージで臍天を満喫していた父子

18時ちょうど(気温は未だ36度)
運動場にやって来ました。
十分に給水してから、リラクシング開始。
群馬の暑さで運動時間の減少はやむなく、筋肉量が落ちている父子。
無理をさせずに様子を見守りました。

早く帰って夕ご飯を食べようと訴えてくる息子犬。
逆に父犬は、もっと遊ぼうぜぇ~と
活力に溢れているように見えました。

やはり年の功で、暑さに対応する能力が高いのかな。💛

--------------------------------------------------------------------------------

父子の給餌内容
主食はロイヤルカナン製ドライフード(夏季はステアライズド)
添加物
①ビタミンE d-alpha Tocopheryl 134g/200IU
②Lグルタミン 5g
③魚粉(無塩/日本製)
④ホエイプロテイン 20g
給餌に加える水分は鶏むね肉とキャベツのスープ(水分のみ)
夏バテ(慢性的熱中症)を防ぐため及び疲弊改善。

※明日もさらに暑くなる予報が出ていますが、くれぐれも気を付けて
健康を害さないように心がけましょう。ね!(^^)!

--------------------------------------------------------------------------------

Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。

トリプルスターの予定表です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑?倉庫のエアコン取り替え

2025年08月03日 | トリプルスターの日常
月並みですが、
暑いですね💦
それも、危険な暑さです。

内外共に殺伐とした今日この頃ですが、
哀しいかな日本の夏は、
すっかり情緒が無くなってしまいましたね。

ともあれ 陽はまた昇る
私の代わり映えのしない毎日
お預かり中のワンコの管理に精を出す毎日です。
朝 未明から運動場にやって来て、
日の出の頃には帰り支度をして、
日差しを感じる前に家に帰って、
個々の部屋にワンコを収納してご飯を食べさせます。
シンプルイズベスト、余計なことを一切やらなければワンコは
健康を保てて、疲弊することはありません。
端的に言って、
家庭犬には嫌なことを押し付けなければ良いのです。
人と違って、
賢い犬には甘やかす時が必要になる時期が必ずあります。
お預かりの犬達は、家庭とは違った温かさに包まれて毎日を
過ごしています。

--------------------------------------------------------------------------------
倉庫のエアコンがヘタってきました。
5年落ちの中古エアコンを15年以上に亘って使えば、、、
なにおかいわんや、、ですねぇ。

中古品市場を探しまわって、
リユースのサカイと言う処で、
意に沿う中古エアコンを見つけてきました。

パナソニック/エオリア
三年落ちの美品?です。
買取価格は、新品価格の28%でした。
※指定業者(取り付け)を頼まなかったので保証は無し。

既存の三菱製エアコンを取り外し(ポンプダウン)、
新しく購入した中古エアコンを取り付けました。
試運転の結果は上の上。
期待通り(目論見通り)の結果が得られ、嬉しいです。

DIYはお手の物の私ですが、
エアコン取り外しや取り付けには
特殊な工具と機械を必要としますので、
大汗を掻きながら、緊張した時間を一人楽しみました。
※エアコン取り外し時に時々爆発事故が起きます。
プロの工事屋さんが指を欠いたり、失明したりする事故があります。
DIYの楽しみは、
危険と背中合わせであればあるほど、深まるものですね。


馬鹿と鋏は遣いよう、、、といいますが。
便利な工具が有れば良いというものでもありません。
使いこなせて初めて、、、なのですから。

今回使った三点の工具(ぼろ)など。
二点あれば十分なのですが、
手抜き仕事にだけはならないように気を使いました。
倉庫
私の倉庫にはあらゆるガラクタが詰まっています。
ここで、草刈り機のエンジンをオーバーホールしたり、
刈刃を研いだり、部品を交換したり、チューンナップしたりして
一人ほくそ笑む場所なのです。
そんな倉庫には、大型の乾燥除湿器や工場用換気扇、四種類の
扇風機などが設置されています。
車のタイヤ、各種オイル類のストック、車専用の工具や機材が
収まっていて、男の夢の空間でもあります。
--------------------------------------------------------------------------------
元気なワンコの顔が
まいにち、楽しそうであれば嬉しいです。
帰ってきたパールさんと、
能天気が身につき幸せな日々を送るシニア犬。
キャロルさん💛
すっかり白髪が目立つようになってきて、
タンパク質が足らないのかしら、、、ねえ。

パールの朝散歩

帰宅拒否の態度
木の上のオナガドリが、面白そうに見ていました。


--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------

Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。

トリプルスターの予定表です

--------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日この頃、、、

2025年07月25日 | トリプルスターの日常
移行先のHatena Blog に慣れるには 
とても時間がかかりそうです。
梅雨も明けて暑い毎日ですが、とにかく頑張ってみたいと思います。






暑さ真っ盛りのなかで、
倉庫のエアコンが壊れてしまいました。
原因は、、、人間で言えば加齢? 
設置後20年ほど経った、それも中古エアコン(設置時)なので、
ついに寿命が尽きたのだと思われます。

なんとか復活させる方法も考えてみましたが、
点検/真空引き⇒新しいガス充填⇒手間暇かかり過ぎ⇒プロは絶対にやらない!
かと言って、
運動場作業の後に涼む場所(倉庫/作業具の整備など)が無くては困るので、
県内の中古のエアコンを探し回り、三年落ちの美品を見つけて買ってきました。
今週から既存のエアコンを取り外し(ポンプダウン/爆発の危険を伴います)、
来週中には新しいエアコン(中古)を設置する予定ですが、、、
兎に角こう暑くては💦 思い腰を上げるのにも一苦労です。

--------------------------------------------------------------------------------

Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。

トリプルスターの予定表です

--------------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 鼻歌が出てくるようになりました…苦笑

2024年09月30日 | トリプルスターの日常
まもなく九月も
過ぎて行きますね、、、
数日前から
鼻歌が口をついて出るように
なりました。

どうやら、
酷い暑さの夏ををやり過ごして
なんとか生きながらえたようですね💦
ワタシも犬達も、、、。

随分と遅くなって彼岸花が咲きだしました
九月の最終週、金曜土曜日曜の三日間、
最寄りの吉見総合運動公園にてドッグショーが行われていました。
友人から電話があったので、渋々重い腰を伸ばして
観戦に行ってきました。
友人は、自慢の男の子をハンドリングして、とても楽しそうでした。
やはりドッグショーは、見るより出ている方がよほど楽しいですねぇ笑
-----------------------------------------------------------------
「ぼく」は、
飼い主さんに恵まれないうちに
あっという間に一歳の誕生日をむかえ、
そして未だ
幸せを掴むには、程遠そうに思えます💦
親が自慢するのも可笑しいですが、
ほんとうに良い子です💛
誰か、飼ってくれる方がいたら
是非ぜひ、ご連絡ください。お願いします!
優しい飼い主さん募集中
-----------------------------------------------------------------
夏を乗り切り
ほぼほぼ良いコンディションを維持できた
ララとナインチェが、
負荷運動の準備段階に入りました。

今朝も 気ままなリラクシングを楽しんだ後に
ショー会場に出かけて行って、
ワンちゃんたちの迷惑にならない様に気を付けて、
身体ほぐしの散歩を楽しみました。
秋に向けてララちゃんは、イエローの男の子と交配を行う予定です。
最後の繁殖(三度目)が成果をあげてくれると良いのですが、、、祈
ナインチェは気温が15度を下回る頃になったら、ショーに出ても
好いかな?と 思っています。

-----------------------------------------------------------------
試し採りしたサルナシ
栽培農家から買ってきたイチジク(ドーフィン種)
ビーツとkiwiとブルーベリーのスムージー
ホエイアイソレート25gm含有のプロテイン飲料

年々夏の暑さに勝てなくなりました💦
毎日早朝に、抗酸化物質とビタミンたっぷりのスムージーを作って
飲むようにしています。そのせいか、今年の夏も息が止まることは
ありませんでした。犬達も如何にも飲みたそうな目で見ています💦
-----------------------------------------------------------------
ララとナインチェの朝のリラクシング
母親のララは兎も角、娘のナインチェは
息を切らせることなく動ける身体を維持できましたね。

------------------------------------------------------------------------------------------
ひっ付き虫のぼく君と遊ぶ様子の動画です。
誰か可愛がってくれる方、いませんでしょうか?
放任主義で育てたぼく君、思いのほか良い子に育ってくれて
助かっています。
気性が良いと余計に可愛く、そして情も湧いてまいりますよね。
------------------------------------------------------------------------------------------


Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 弥生三月多忙を極める

2024年03月08日 | トリプルスターの日常
毎年三月と言う月は
多忙を極め、
特にここ数年は例外なく、
「疲弊」することの多い月なのです。

三日 ひな祭りの日に アポロンくんが入舎
60日ばかり遅きに失しましたが、
注)「狂い」の少ないうちに修正を施そうと
飼い主さんの同意を得て里帰りさせていただきました。
ただ今八か月齢半ば、この先何か月で輝きだすか?
一日一日気の抜けない状態が続くことでしょう。
幸い、本犬の気性の良さに救われる思いがあります。
---------------------------------------------------------------------
ランの拡張計画が、、、

隣接する河川の改修工事に影響されて、
遅々として進みません。
測量などを終え、杭の位置決めなどを始めています。
---------------------------------------------------------------------
雪の降る日が作業に影響

本格的に作業開始と意気込んでいましたが、
一度雪が降ってしまうと、、、
数日間は 何もできない日が続いて、
焦りも出てきます💦


心配してくれるジェームス君
「新しい遊び場」が出来るのを切望している彼なのですが、
---------------------------------------------------------------------
CRUFTS

前哨戦(CRUFTSの前の週に行われるショー)


---------------------------------------------------------------------
そしていよいよ木曜日からCROFTSが
開催されました。
Crufts 2024 Labrador Dog challenge

Gundog Group Judging
---------------------------------------------------------------------
今年のクラフツは
大変なことがおきましたが
そのことは、次回の記事でお伝えします。



-----------------------------------------------------------------------------

Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メール 
triplestarlabradors@gmail.com 
または電話にてお問い合せ下さい。
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする