私たちはもう随分と長い間
ラブラドールの繁殖を行っていません。
長いことブリーダーとしての責務を果たしていないことになります。
最近のことですが、
知り合いのブリーダーに私の好きなタイプの牝を持っている方がいました。
その牝の子供を欲しかった(先々のブリーディングの為に)のですが、
その方が牝の交配相手に選んだオスは、残念ながら私の犬舎には合わない
血統の牡でした。
と言うことで残念ですが異血導入を諦め、自分の遺伝子プール(gene pool )
の範疇での繁殖を計画してみることにしました。
妥協は良い結果を生みませんし、とかく悔いを残しやすいものです。





--------------------------------------------------------------------------------
Raymond Harry Oppenheimer
1905年11月13日~1984年8月12日
20 Basic Breeding Principles
「より良い犬を育てるための20の原 則」
これは著名なブル・テリアのブリーダー、レイモンド・オッペンハイマー氏が1957年にアーネスト・エバーハード著『ザ・コンプリート・ブル・テリア』のために書いたもので、あらゆる犬種の多くのブリーダーが、自身のまたはクラブのブリーディングの為の指標とすべく参考にしている繁殖の原則です。私はラブラドールのほかに特に気に留めている犬種が二つほどあり、その一つがブルテリアであったことから、この書、20の原則に行きついた経緯があります。
繁殖方法には実に様々な種類があり、良いものもあれば悪いものもあります。私は愛好家の方々に正しい方法を教えようなどとは思っていません。なぜなら、正しい方法など存在しないからです。様々な方法で素晴らしい成果を上げることは可能であり、実際に達成されてきました。ですから、ここでは私が役立つと思う提案をいくつか述べ、不注意な人が陥りがちな落とし穴について警告するだけにとどめておきます。
今日繁殖のために選んだ動物は、今後何年にもわたってその品種に影響を与えることを忘れないでください。繁殖用の動物を選ぶ際には、このことをしっかりと心に留めておいてください。
今日繁殖のために選んだ動物は、今後何年にもわたってその品種に影響を与えることを忘れないでください。繁殖用の動物を選ぶ際には、このことをしっかりと心に留めておいてください。


The Complete Bull Terrier
amazon Buy used:$13.91

20 Basic Breeding Principles
‘The Complete Bull Terrier’ by Ernest Everhardt, published in 1957.
There are many different breeding methods, some good and some bad.
I have no intention of teaching enthusiasts what the correct method is,
because there is no such thing. Outstanding results have been achieved
through a variety of methods. Therefore, what I should do is
make a few suggestions that I believe are useful and warn against specific pitfalls that often trap beginners.
‘The Complete Bull Terrier’ by Ernest Everhardt, published in 1957.
There are many different breeding methods, some good and some bad.
I have no intention of teaching enthusiasts what the correct method is,
because there is no such thing. Outstanding results have been achieved
through a variety of methods. Therefore, what I should do is
make a few suggestions that I believe are useful and warn against specific pitfalls that often trap beginners.


--------------------------------------------------------------------------------
私自身が犬を繁殖するときに忘れないように心がける点、例えば、、、
1. Avoid indiscriminate breeding. Proper breeding can bring great value; improper breeding can result in the concentration of every flaw present in the breed.
1. 無差別な交配は行わない。賢明な交配は大きな価値をもたらす可能性があるが、無分別な交配はその品種に考えられるあらゆる欠点を集約したものを生み出す可能性がある。両親犬の欠点を修正/排除することに傾注すべき。
3. Do not listen to advice from breeders who have consistently failed.
3. ブリーダーとして成功していない人からのアドバイスは信じないこと。もし彼らの意見に価値があるなら、成功例でそれを証明している筈です。
常に失敗を繰り返しているブリーダーの助言は聞かないこと。
また、繁殖の経験のない理論好きな犬種愛好家などの意見を聞くことなどは
論外のことです。
※このブログに於いては、残りの幾つかの原則に関して他のブリーダーの
見解や、自分自身の解釈などを合わせて記していければと考えています。続
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------

Instagram 



お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。