月曜日は、定休日と決めています。
朝のお世話が終わったら、佃煮などを肴に一杯やるところですが今日は希望が叶いませんでした。
明日帰るWanがいて、午前中にシャンプーをしなければなりませんでしたので。
リハビリの一区切りに、散歩に行きました。
姿勢良く
良い天気につられて、午後のひと時、熊谷市郊外にある静かな公園に出かけました。
堂々と
明日リハビリを中断して、家に帰る犬の仕上がり具合を視る目的も有りましたので。
下(地面)を向かない
丁度間が良く、猟期の終わってしまった鉄砲撃ちが遊びに来ましたので、運転手兼撮影係りをして貰いました。
何か匂う、、、
問題行動が有って、何人もの男に痛い思いをさせた牡は、何とか聞き分けの良い犬に変身を遂げています。
速歩70%で、、、
只、未だ依然として散歩中に地面の匂いを嗅ぐ行為が100%矯正出来ていません。
春風が心地よい
爺さま以外の人間に引かれると抵抗しまくっていた牡は、今ではすっかりおとなしくなっています。
殆ど面識の無い鉄砲撃ちにも、おとなしく引かれて(ハンドリングされて)いました。
これなら家に帰っても暫くは何とかなるでしょう。その先の事は判りませんが、、、。
おじさんとでも楽しく、、
猟期が終わって、爺との約束の果たせなかった鉄砲撃ちは少しばかり気落ちしていました。
老眼がすすんで、照準が合わなくなったのだとか、、、、理由はともあれ今年の約束(鴨とヤマドリ)は反故になりました。
鉄砲撃ちの愛犬はスタンダードダックスです。
爺が福岡からかどわかして来たオーストラリアチャンピオン、の子供(娘)です。
滅多な事では啼かないダックスで、マンション住まい(ペントハウス)の猟師にはうってつけの犬でした。
リハビリ犬の散歩を終えてから、デュークを連れて泳ぎに行ったのですが、、、、。
意外に水が汚く、飲んだだけで???泳ぐのは止めました。
おじさんはデュークを手なずけて、猟に使おうという魂胆がみえみえです~。
走れるかぁ~って、なぁにお仰るウサギさん、ほらほらぁ~。 馬鹿な人間と馬鹿な犬のWanショット!でした。
薬莢を使ってデュークを手なずける鉄砲撃ちのおじさん。
最終的には青首(マガモ牡)5羽で一年契約を結んだのでしたが、、、、。
ラブラドールは、コンパニオンドッグである以上、引き綱をつけられた状態で引っ張ってはいけません。
一歳になった段階で、絶対に地面の匂いを嗅いだり引っ張ったりしない犬に仕上げなければいけません。
飼い犬に引っ張られている飼主ほどみっともないものは無いからです。
良質なラブラドールほど良くない行いが目立って見えてしまいます。
恥をかかないためにも、日々の躾は大事です。生涯、躾けの日々として戴けたら、ラブも幸せ者ですね。
のんびりとでいいですから、焦らず辛抱強く頑張ってみましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆今年も「各種リハビリ」に関してのご相談を毎日お受けいたします。
電話やメールでのご相談は全て無料です。
飼主さん自身がリハビリする場合の適切なアドバイスも行っています。
是非正しい方法でのリハビリに挑戦してみて下さい。
※Wanちゃんの御求め先(ショップやブリーダー)との調整(リハビリを行う事への同意を得てから)を済ませてから
ご相談頂く方法が、スムースに進行します。
ご愛犬をお預かりしてリハビリする場合(有料)は、リハビリ期間によって費用が異なります。
リハビリの内容に関して、詳細をご相談下さい。
◇カレンダー設置しましたTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp