風車10月の運転状況を掲載しました→風力発電 平成19年度 東伊豆町風力発電所 運転状況
特記事項のレイアウトが少しおかしくて見辛いですね。
現時点での設備利用率が20%強と今年度は運用が始まって最大の苦戦です。春先は風況が悪く、せっかく良い風が吹いた9月、10月は落雷とブレードの改良工事で風車が長時間停止してしまいました。
今日は町田市から34名の方が風車の見学に来ました。風速10m/sほどでしたから、少し寒かったです。来週は長野県から2件の視察見学が予定されています。これから本格的な冬が来るまでの1ヶ月間、空気もだんだん澄んできて個人的には伊豆旅行にお勧めの季節です。
特記事項のレイアウトが少しおかしくて見辛いですね。
現時点での設備利用率が20%強と今年度は運用が始まって最大の苦戦です。春先は風況が悪く、せっかく良い風が吹いた9月、10月は落雷とブレードの改良工事で風車が長時間停止してしまいました。
今日は町田市から34名の方が風車の見学に来ました。風速10m/sほどでしたから、少し寒かったです。来週は長野県から2件の視察見学が予定されています。これから本格的な冬が来るまでの1ヶ月間、空気もだんだん澄んできて個人的には伊豆旅行にお勧めの季節です。