goo blog サービス終了のお知らせ 

高知の空から・・・

得手勝手、わがまま、気まま・・・
困ったものですが 何とか生きてます。

うだるような暑さ

2012-07-28 16:15:36 | 近況

連日 うだるような暑さが続いてますよね。

 

早朝から 蝉の鳴き声で 今日一日の暑さ加減が伝わるような気がします。

そんな蝉も ある時間になると ピタッと鳴き止むことが・・・・・

彼、彼女たちも 短い命の間に 燃え尽きるため 必死なんですよね。

 

 

 

この暑さを ほんの少し 忘れられますように・・・・・・

 

 

今 天狗高原で見頃を迎えている 「カキラン」 です。

そして  ヒメユリ・・・・・・

 

 

 

もう 天狗高原では 終わってしまったはずの 優しいピンクの 「ササユリ」

 

 

 

ハンカイソウも もう終わりかな?

今年は 無数の 「アサギマダラ」が 花を添えてくれました。

 

 

 

今日 開幕したロンドンオリンピック。

なでしこジャパンの活躍を応援するかのような 「カワラナデシコ」です

 

 

選手のみなさんのプレッシャーもなど 並大抵のものではなく

想像もできないくらいですが 結果はどうであれ 怪我をしないよう 頑張ってほしいですね。

 

 


天狗高原の夜明け

2012-07-26 07:36:56 | 近況

日付が変わったころ ブログ友達から 今から 天狗高原にいくと メールが届きました。

そうなると 私も行かなくっちゃとなるところが 私の私たるところなんですよね。

そして 夜中の1時半過ぎ 見頃をむかえた 「ハンカイソウ」 を見るため 天狗高原へ出発です。

 

   

 

 

 

 

 

少し前まで 霧で何も見えなかったけど 霧がはれてくると 放牧牛たちも 活動開始です。

 

 

あちこちで 鳥たちも 高らかに おはようって 言っています。

 

 

天狗高原にも 朝がやってきて 暑い1日が始まりました。


古代ハス

2012-07-02 15:12:24 | 近況

先日 梅雨の晴れ間に  古代ハスを見てきました。

 

場所は 土佐市蓮池公園・・・

 

 

まず 八重茶碗蓮

 

 

 

そして

 

大賀蓮です

 

 

どちらも きれいでしょう

 

 

 

 

この花を見ると お釈迦様に会えそうな  極楽浄土が そこにあるような・・・・・・・

 

そんな 気がするのは 私だけでしょうか・・・・・・・・