高知の空から・・・

得手勝手、わがまま、気まま・・・
困ったものですが 何とか生きてます。

えい天気

2008-11-30 10:31:04 | 近況

今日の午後3時以降 町道瓶が森線が通行止めになる。

積雪と道路の崩壊の恐れとかで 通行止めになるがやろうけどね。
まぁ 雪道も凍結路面も 怖くて運転できない私にとっては 無関係かも
知れんけど 悲しい事の 一つやね。

今朝は 青空とキレイな霧氷が見えているんじゃないかと思うと
たまらんけど 仕方ない。

来月中には 気象条件にもよるけど 知人が 伊吹山に連れて行って
くれるみたいやし それに 望みをかけとこう・・・ (神様 お願い・・・)

ボンバル機の胴体着陸の日に見た 瓶が森の

    

こんな 景色を もう一度 見えるかなぁ?

    

あまりの感動に シャッターを 押し続けたものです。

    

この後 瓶が森の頂上である「女山」で 愛媛県の男性一人と
会ったんですけど ・・・・・・

貸し切り状態と言っても良いほどでね。
もちろん いつもの知人の運転と道案内なんやけど 
この風景が忘れられなくて 山と天気に また いつか会いたいとラブコールを 送り続けているんやけど・・・

 昨夜の 息子の反応やけど チーズケーキと私のコメントで
凄く喜んでくれました。 良かった 


ただいま

2008-11-28 21:35:34 | 近況

今日 田舎から 帰ってきました。
今回は 4泊5日の脱走でした・・・

殆ど 家に閉じこもりで DVDを見たり 夜は BSの映画をみたりで・・・

しかも 殆ど 誰とも話しをすることもなく 終わっちゃいました。
ちょっと 寂しすぎるでね。

ドライブに行こうかと思ったけど それもやめちゃったし・・・

ポン酢を作ろうと ゆず酢を買い 冷蔵庫に入れてきました。
今 冷蔵庫でねかせているものがあるけれど 
3ヶ月ぐらい置いたほうが まろやかな味になって 美味しいので 
早めに 作って置かなくっちゃ。

田舎のファンヒーターが壊れていて 知人に修理できるか 頼むために
持って帰ってきたけど 直るかなぁ?
ここの レンジも その人のお母さんが使っていたのをもらったんやけど
ちょっと壊れていて 直してもらったんですよ。
息子のラジカセも 電源が上手く入らなかったりしていたので スウィッチの所を 瞬間接着剤で くっつけてもらったり・・・

すごく 助かってます。

冷蔵庫も 年代物になって 裏に水滴がついたりしていたんやけど
その人のアドバイス通りにしたら 今では 全然大丈夫になってます。

 

明日は 息子の誕生日。
7時ごろ 帰ってくるので 息子の好きなチーズケーキを 買ってこようかと 思っています。
やはり コミベーカリーが美味しいでね。


 

 


寒い雨

2008-11-24 11:58:04 | 近況

朝から 寒い雨が シトシトと・・・

もう少ししたら 田舎に脱走してきます。

ここと違い 田舎は 寒いので それが問題なんやけど

一人の時間と 寒さを天秤にかけると やっぱり 一人の時間の方が

重いがよね。

 

昨日 友達から電話があって つくづく介護は大変と
そして 私が偉いと言うのです。

友達は お母さんの買い物とか 洗濯などをしていたんやけど
一昨日 動けずに座りこんでいるお母さんを見つけ パニックになったと言うのです。

一番大変なのは 身体介護と思います。
いままで 大変やねと 友達も言ってくれていたけど 実際には
分かっていなかったと思います。
ひねくれ根性かも知れないけど 回りの人が いくら言ってくれても
本当の大変さは分からないだろうし 分かってもらうこともしないようにしていたし・・・

友達のお母さんは 一時的なもので すぐに回復したとの事で
良かったです。

友達には 考えても 解決はしないんだから 考えないことが得策だと
話したことでした。
口に出すことも 余計にしんどくなったり 悲しくなったりで 
私の場合には マイナスの結果しかついてこなかった・・・

これから 超特急で 片付けて 田舎に帰ってきます。


身体癒しの旅

2008-11-21 20:34:09 | 近況

2日続けての山行きなどで 疲れていたので 癒しの旅(?)に
でかけました。

11時半から 娘のお供をしなくてはいけなかったので
急いで 用事を済ませ 車を走らせました。

行き先は

    

温泉RIO です。
長い間 行っていなかったので 本当に 久しぶりって感じ。
最近 入浴料も100円上がって 400円になっていたけど
安いやろう。
先客が一人で 私が2人目。少しして 3人目の人が・・・

平日やし 10時前やったき お客さんが少なかったにゃろうか?

 

午後からは 娘の付き添いで ぢばさんへ。

    

    

毎年 この時期に スポーツ用品販売会があるんです。
年配の女性たちは 主に水着を買い求めていたりします。

定価の3割から 半額程度で買えるんですよ。

明日、明後日と3日間かな?
体型が一緒なので 娘の買った物を借りて着たりしています。

 

7時ごろ 息子がショートから 帰ってきました 


さすがに

2008-11-20 12:38:56 | 近況

2日続けての 遠出は疲れました。

しかも 昨日は 午前3時出発です・・・

知人の車と運転で 私は 助手席に踏ん反り返って座っていただけやったけど  完全な睡眠不足です。

前日と同じルートをよさこい峠に向けて走っていると なにやら 白いものが ガラスに当たっているんです。
でも 濡れない・・・

次第に 増えてきて 粒状の雪というのかな?
路面も白くなってきて・・・
コーヒーとラーメン用に 名水を汲むため 車から下りて 前を見ると
なにやら 足跡が・・・
しかも 右に左にジグザクについているんです。

少し 登ると 道端に ウサギが・・・
「私同様 ウサギも 雪がうれしいがやね」 などと話した事やった・・・

さらに 上に行くと また 楽しそうにジグザク走行のあとが・・・
そして もう1匹 ウサギがいました。

前日 Uターンした所に 車を停め 明るくなるのを待つ事にしました。

寝袋を持ってきてくれていたので 助かった。

外も明るくなり 7時半ごろ 外に出て見ると 真っ白で 寒い!!

     

    

前日と 同じ場所とは思えないような 真冬の光景です。
積雪20センチぐらいかな。

お湯を沸かし コーヒーを飲み しばらくゆっくりした後 チェーンをまき
山荘 しらさの方に行くことに・・・

    

外で 雪かきをしている最中でした。
寒いし とりあえず 中に入る事に・・・

オーナーの方でしょうか ストーブの側で 少し話しをさせていただきました。 小学生の子供さんもいて 雪のため 臨時休校と言うのです。
毎日 山荘「しらさ」から 毎日 学校に通うのも 大変やでね。

霧氷の事を聞くと 今年は付かなかったそうです。
山荘の営業も 来週の24日で終了し 春まで休業との事です。

折角 来たんだから 伊吹山に登る事に・・・
少し戻ってきて 広場に車を止め カメラを持ち タオルで耳を覆い
サラサラのパウダースノーを踏みしめ 登山口へ・・・

山頂までは 本当に近いけど 360度の視界=風があたる=メチャクチャ寒い。手はちぎれそうやし 帽子は飛びそうやし 写真を写してもらったけど 何とも 情けないかぎりです。

    

中央に見える白いところが 山荘「しらさ」になるけど 建物は写ってない。とにかく 寒くて 早々に 退散して 反対側の ブナ林へ。

    

晴れてて 霧氷が付いていれば 最高の写真が写せたはず。

    

登山口へ下りる あやしいおばさん・・・  はぁい、 私です。

山荘でもらった 発砲スチロール箱にパウダースノーをつめ
帰路につきましたが 知人の長年の経験と運転技術のお陰で
安心して 座っておれました。

    

紅葉も 寒そう・・・

    

名水の所も しっかり雪が積もっていました。

    

やっと 白猪谷渓谷に戻ってきて 昼食タイムです。 
ここも 前日 私が来たときとは 全く違う景色を見せてくれました。

    

ラーメンと山荘で買ってきたパンで昼食を済ませましたが
ここも とにかく寒かった。

帰り道 長沢ダム湖にかかる橋の上から 

    

向こうの山は まだまだ 雪が降りゆうでね。 ブルブル・・・

昨日の雪が 途中の道の根雪になりそうやし 今年は もう行けそうにないでね・・・

    

    

    


ついてない

2008-11-18 22:03:12 | 近況

朝 5時に 山むけて 出発です。

途中 道の駅「633美の里」に立ち寄ったんですが
なにやら トラックの後ろに人影が・・・ それも 何人も・・・

エッ!! 怖~い・・・

良く見ると  案山子です。
ちょっと 迷惑でね。

気を取り直して 本川向けて レッツ ゴー!!

長沢ダム沿いを よさこい峠に向けて行く頃には 明るくなりました。
キレイな紅葉を見ながらのドライブは 快適やったけど
手箱山が見えたのに 白くない!!
これって 霧氷は付いてないがや・・・・・

かなり 凹みながらも 四国の名水と言われているところへ到着。
ペットボトルをだし お持ち帰り用の水をゲットです。

    

    

この水を 名水と言って 看板を立てたのは 高松市の人とか・・・
一年中 この水量が出ています。

よさこい峠までに 2台の車が下りてきました。
1台は香川ナンバーで もう1台は 高知ナンバーです。
ほかには 軽トラで 落ち葉を集めているおじいさんを追い越し 峠へ到着。 帰りにも また 追い越したけど 好い腐葉土ができそうでね。

その頃には 少し雪混じりの小雨が・・・

気を取り直して 瓶が森が見えるところまで 行ったけど ダメやった。

    

かろうじて 子持ち権現がうっすらと見えただけ・・・
この山の左に 瓶が森が見えるはずなんやけどね。

    

この道沿いも霧氷で 真っ白いつもりやったのに・・・

仕方がないので あきらめて 帰る事にしました。

    

帰り道 3~4台の登ってくる車にあったけど
この景色や

    

こんな 景色も 独り占めしてきました。

良い歳をしたおばさんの一人旅(?)で 不安もあったけど
大満足やった 

これで 霧氷があれば なお良いけどね。

帰りは かなり眠くて 「633美の里」で 行きと同様 少し休みました。

 

明日 もう一度 リベンジです。
あすは 知人と一緒なので 安心して行けます。
もしかして 雪がふっているかも・・・

霧氷は 無理かもね。

ちょっと・・・ ううん いっぱい期待して 行ってきます。

 


参った

2008-11-16 22:10:48 | 近況

仕事の関係で 今日から 主人が田舎に帰ったので
とりあえず 市内の方にいる事にしました。

ちょうど 水曜日頃から 冷え込みそうなので 山に行きたい私には
こちらにいるほうが 良いがやけどね。

今月末で UFOラインが 冬季の通行止めになるので 今のうちに
近場の山で 霧氷に巡り会える事を願うばかりなんやけど・・・

気合が入ってきている私なのに  水をさすような出来事が・・・
悲しいかな 歯が欠けてしまったんです。

できるだけ 早めに治療しなくては・・・

歯医者と言えば いつもの歯医者さんやけど 今日 どんな天気でも
山に行くと言っていたけど  行っちょったかなぁ?

 


快晴

2008-11-15 10:45:02 | 近況

清々しい 天気です。

昨夜は 世界糖尿病デーでライトアップされた 高知城に 何年振りかで娘と行ってきました。

   

20人ぐらいの人とすれ違ったりしたんやけど 殆どの人が 携帯電話で
写しているんです。 文明の利器でね。
デジカメで写そうとしたのですが 夜景にセットして写そうとすると 手振れがひどいし  全く 私は ダメやね・・・

 

先日のつるし柿が こんなになっています。

   

キレイに手を洗い ちゃんと揉んでいます。
夕べ 食べて見たけど グゥ 

まぁ もう少し干しとかないと イケないけどね。 

工房長さんとこの 柿は どうなったやろうか?
上手く できたかなぁ?


幸せの黄色い花?

2008-11-11 21:54:22 | 近況

昨夜 テレビで 土佐市のひまわりが 満開になっている事を見ました。

去年は ちょうど田舎にいて テレビで見たんやけど その後 行って見ると 殆ど 花もなく 残っているのも 終わりの近いものでした。

「ご自由にお持ち帰りください」と言う事で あっという間に 殆どなくなったとか・・・

今年こそと思い 病院から帰り 昼食を終えると すぐに出かけました。
息子は 嫌だと言うので 留守番です。

   

きれいです。

広い田んぼが 黄色く輝いています。

   

帰りには 別の田んぼに植えてある お持ち帰り用の「ひまわり」を
貰ってきました。 

 


つるし柿

2008-11-10 23:08:27 | 近況

この間 抜いた「おやしらず」の後の 抜糸でした。

もう1本残っている「おやしらず」も そのうち抜くようになりそうです。

明後日は 私も歯医者に行くんですけど  治療後は 山の話しになりました。 もう そろそろ 霧氷の時期になったねと・・・

来週の月曜日から金曜日までショートやし その次の月曜から 土曜日までも ショート・・・  母親のわがままのため 息子を犠牲にしてしまうがやし・・・  本当に ダメ母でね。 息子を預けて その間 いつでも 山に行けるようにしておくんです、

歯医者が終わり 帰ってくる途中 「菊まつり」ののぼりを見つけ
寄り道をする事にしました。

  

綺麗やろう。

  

そんなに広いところじゃないけど 大変な作業やったと思います。

  

こんな風に 菊のトンネルのような作りもありました。

もちろん 販売もしていたけど 時間もなく 写真だけ写してきました。

明後日の歯医者の後 もう一度 見に行こうかと思っています。

 

家に帰ってきてからは 先日貰った残りの柿を つるしました。

  

  

角度を変えてみたけど すごいやろう・・・
今週は 雨も降りそうにないので 安心かな?

こんなにたくさんの柿を どうする?って聞かれそうやね。
我が家には 甘党がいて 良く食べるんです。

早く 柔らかくならないかと いまから 待ち遠しくて・・・