goo blog サービス終了のお知らせ 

空腹の構え

もっぱらチャリンコ、他ものづくり

夏油個人タイムトライアル2016

2016年07月05日 21時48分23秒 | レース・イベント
雨っ
風っ

悪条件だなっ



平日夜の練習で走りながら
サドル調整をした結果がこちら。
(TNDさん撮影)


うむ。アホだ。
サドルの先っちょに
股間がグサッと。

尻を刺し置いて、
半立ちこぎ状態で走る状態。

足の疲労と速度から
このポジションに至る。

夜練習の平坦では
良いタイムがでたのだが…


早速、現地にて試走したら
緩斜面で最悪に遅い!

パワーがでない上に疲労困憊。
すぐにサドルを「超前乗り」に戻す。



戻したサドルでDHバーを使わず、
ノーマル姿勢でも緩斜面が激遅。

風のせい?体重のせい?
単に貧脚だから?

緩斜面で30km/hを出せない。
それでもパワーは300Wを超えており全力。

なんか嫌になってきた。



スタート。
辛い時間の始まりだ。



最初は押さえる。



頑張らないように、
怠けないように、
嫌~な負荷で回す。



遅いので疲弊する時間が長い。



あ゛ぁ゛~楽しくない!
平坦はまだかっ



コーナー。ここから平坦っ



ようやくDHバーを握りペースアップ。
としたいが、疲弊して加速も遅い。



無理せず、下りを利用することに。



60km/hは出てるはず。
この勢いを維持すれば…



『朝比奈コーナー』
去年のチャリダーでの事故によって
建てられた慰霊碑。




もうここからは体力を絞るだけ。



ゴールっ。疲れたよ~。



下り以後は悪くない。が、
緩斜面での疲弊を引きずっていて
ベストとは言えない感じ。



先に走ったKSIさん。
自分と同様に緩斜面で全く速度出ず。

パワーに間違いの無い男なので、
遅い原因は天候にあると言ってもいいな。

風のせいで体格大きめで登り苦手なタイプは
遅い!今日は不利なレース。ということで。


7km NP320W 9分ちょい。
去年より全然遅い。


今日は後もう1回走らないといけない。
辛いなぁ。