goo blog サービス終了のお知らせ 

空腹の構え

もっぱらチャリンコ、他ものづくり

殻まで食べるのは美味いから。ふつう以下なら食べはしない。

2016年03月31日 22時24分48秒 | ロード ライド
浅虫までグルメライド。

100km越えと今年初ロング。

メンバーは、
UTKさん、KSIさん、TNDさん、FKOさん、
自分を入れて5名。

2人の超人と、最近鬼化してきたUTKさん。
正直そのメンバーだと陵辱されそうで、
オッサンはとても怯えていたのだが、

FKOさんが参加してくれたのは助かる。




しかし、登りで離される。
やはり、足が軋むような辛さ、固い、ペダリングが重い。
つまり、遅い。かなりの疲弊。

これ、午後保たない気がするなぁ。


なにはともあれ、今回のご褒美。
美味しいと聞いていたので楽しみであった。




『シャルム』



とにかく早めに入店しないといけないらしい。
人気がありすぎて混むから?ではない。



オムライス(エビフライ on the オムライス)



マルゲリータ




ん~~~美味いっ


久しぶりに『グルメライド』をした感。

これこそガウデンテ。



お店を出たとき理由が分かった。

開店してすぐに来たはずなのに、
1時間程度?で閉店。

先着20人程度のようだ。

今回無事間に合って良かった。


帰路につこうとしたら、
「マイケル」に遭遇。



て、何気にUTKさんがホイールのスポークを
ニギニギしたら、テンションゆるゆる発見。

"自前手組みパワータップカーボンホイール"の
FKOさんが持っていたニップル回しで応急処置。

事なき終えた。が、ちゃんと直さないとヤバいよ。

後でFBにてホイール探してましたな。
何を購入するのかな?



ラファウェア(ピンク)がカッコイイ、マイケルは
バイトがあるのですぐにお別れ。


さぁ~~。帰りますかぁ。
コンビニで、食後のホットコーヒーがだめ押しだった。

脚力が全く出力でない。



登り、向かい風と負荷が上がると全くついて行けず。



そのうち平地でも千切れて、独り淡々と走る。

ハンガーノックとは違い、
筋肉そのものが疲弊した感じ。
筋トレでオールアウトしたような…

んん~?
まさかの、まさかで、筋トレマイナス効果。

こりゃ、今年ヤバいか?
ヒルクライムどころかクリテリウムも…

あとで深く考えることにして、
今は楽しくないヘタレライドをこなすだけ。


と、TNDさん。さすが。
今年早くもスタート切りましたな。



パンク!


何故かよくパンクする人っていますが、
彼もまたそんなひとり。

そんなにパンクしてるのに
チューブ交換が苦手、って。何故?




125km、平均165W。後半酷すぎ。

疲れた筋肉を癒やすため、
今日は『やすらぎ温泉』へ。




この後、晩飯を食べ、9時間爆睡。



春なんだし、みんなもっと遅ーーく走ろうよ。



懸念…なんだこの走り難さは。

2016年03月31日 21時30分55秒 | ロード ライド
明日、土曜日に走る予定なのに…雪!




そして次の日。

天気予報は晴れ。なのにー

雪!



午後には溶けて乾いたので、
タケウチ店へお邪魔しに。

同じような春のチャリ虫達が店にやってきた。

5人で岩木山神社までサイクリングすることに。



サイクリングと思っていたのは自分だけだった。

みんな登り速い。

スプリンターKSIさんはもうどこでも速い。
筋肉オールラウンダーだな。

TNDさんはいつも通り速い。

今回初で一緒になった
KMRさん、L'STOさん。

KMRさんはローラー8時間走る強豪。
軽量な体格もあり、登り速ッ!

L'STOさん、『L'』はLOOKの省略。
その伝説はお店の語り草。

TNDさんが登り速いと言っていたが、
速ッ!でも平地がビギナー感あり。
…ビギナーでもあの速さかぁ~。


そして、自分は、

遅ッ。重っ。腰イテ。足固い。

筋トレ効果、只今のところゼロ。

いや、むしろ…、いやいや、
前日の疲労のせいであろう。

そう思っておく。