草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

「地蔵坂商店街」は楽しいな(*^_^*)

2015年12月23日 | ショッピング

七草籠を持ってしまったし、雨も降りそうなので今日は早めに帰宅という事になったけど、一応「地蔵坂商店街」を歩いて駅に向かうことに。「押上せんべい」では文字や絵を書いたものも売っていたりつくれたりするようです。おせんべい好きマダムはそれぞれお買い上げ。

  

「西村」の「栗むし羊羹」にも惹かれたけど、今日は自粛してお店の写真だけ(笑)

  

おいなりさんの有名な「松むら」は閉まっていてがっかりしたけど、実はこっちは1月から営業する新店舗で、現在のお店は開店していたので寄ってみました。と言ってもお稲荷さん1個ずつという失礼な客(-_-;)で御免なさい。でもお土産にも買ってきました。こってりのたれば創業以来80年以上の継ぎ足し物だそうです。

      

迫力があるお稲荷さん、夕食に食べたかんぴょう巻きも美味しかった。

この後前回も立ち寄った驚くほど安い商品の並ぶ洋品店で2枚ほど購入。前のお客さんはお母さん用にと10枚ほど爆買いされていたけど「これだけ買って8,000円だよ」とのこと。

デイサービスに行くようになるとお洒落になったりするとか、老人カップルが大型スーパーのフードコートでデートして帰りにこのお店に立ち寄って毎回男性が女性に500円位の服をプレゼントするとか、めっちゃ世間話を聞けたりするのも楽しい(^O^)/

向島では天ぷら屋さんで買える「向島バーガー」を買ってみたかったけど生憎定休日だったので又そのうち出没しよう!東京都の端から端までだけどなんだか惹かれる町です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「春の七草かご」作り@向島... | トップ | 大掃除日和、ライダー日和? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ショッピング」カテゴリの最新記事