蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

蔵入り100日目! 淡雪仕立て上槽!

2013年02月17日 21時52分53秒 | 日本酒
春を感じるこの頃。
日も長くなったし、晴れの空の爽快さが違います。

春ですね~。

みなさんには待ちわびた春でしょうか。
私たち酒造り人には、暖かくなるのはもうちょっと待って~、
てな感じ。

そんなこんなで、今日は蔵入り100日目らしい。

1か月33日で計算しても、(どの月も33日はないんだけど)
丸々3か月経過ってことですね。
3か月休みなしか・・・。がんばったなあ~。

でも相手が生き物だから、止まらないんですよね・・・
杜氏に代わりがいるわけでもなし。これは宿命です。

気が張っているときは風ひとつひくもんじゃありません。
睡眠は十分ではなくても、食事は十分です。
毎日の給仕のおかっつあんに感謝です。

そして今日は 「純米大吟醸 泡雪仕立て」 の搾りでした。
これまた思いいれの強い特別商品。
30日もろみ(30日の間、酵母たちが発酵を頑張ってくれました)

全量袋吊り!



デビューするのは、来年かも知れませんが、
ご期待くださいね。

蔵生活が終了すのはいつだろね?
いろんな方の期待に添うべく、もうひと頑張りですなあ!


久々に余裕のある仕事ぶり&温泉♪

2013年02月11日 22時39分08秒 | Weblog
世の中は3連休で、旅行客も多かったような出雲です。
天候にも恵まれましたね。

しかし私たちは酒造り。
変わらない日常でしたが、先週の大忙しの山場を抜け、
今日はみんな和やかに、また余裕をもって仕事に
取り組めていたようです。

そうすると、自然に丁寧に、考えながら、
仕事に向かうことが出来ます。これがいいんですね。
「やる気」が向上します。何よりです。

さて、そういうことで、余裕を持ちつつの仕事でしたので、
いろいろと激写してみました。



朝5時のお仕事。「きりかえし」
麹となる手前の固まったお米をほぐします。
笑顔が見えます。





蒸しあがったお米を掘っています。
人力です。
腰ベルトが欠かせないようです。



「放冷機」という機会にほうりこみます。
機械で熱気を吸い上げ、蒸米を強制的に冷まします。





こちらは「もと仕込み」中の写真です。
こちらも「放冷」中です。つまり蒸米を冷ましているのです。



かいいれです。

小さい酒母(もと)ですので、2人で出来ます。

実は本日、最終もと仕込みでした!(涙)
まずはひとつの区切りでした。祝!

ということで、近くの温泉に行ってリラックスして参りました~。ふう。





7号酵母劇場♪

2013年02月06日 22時45分11秒 | Weblog
2月に入りました。
仕込みもあと1か月余り。
早いけどまだまだある・・・多忙さは増しております・・・
みんなの元気をオラにくれ!って感じです。(DBの元気玉風に)

さて、今日はもうすぐ搾るよ~という状況の
もろみのご紹介です。
もっとはやく載せようと思いましたが、
怠け者ですいません・・・。

7号酵母とは・・・

(とりあえず)「泡が出ます」

仕込んで3日目



タンクのふち(白いところ)にご注目

4日目



表面も怪しげな雰囲気が。

5日目



うそ~というほど盛り上がります。

3日間でこの成長ぶりです。
朝起きたら、ビックリ、冷や汗も分かりますね。

この泡のなかには酵母がたくさんいますので、こぼすのはご法度です。

毎年1本は仕込みますが、なかなか、楽しませてくれるやつです。

27日?くらい経ちましたので、いまはおだやかな表面です。
どんなお酒になるのか、楽しみですね。