蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

明日から「神在月出雲全国そばまつり」なのだ

2008年10月30日 20時46分18秒 | event
10月も終りですね。振り返れば「わが酒サミット」「夢フェスタ」「出雲駅伝」「脱穀」と週末はあれやこれや…、一体何なんだ…と思いつつも、〆のイベントが今週末にあります。

それは「2008神在月出雲 全国そばまつり」です。
10月31日(金)・11月1日(土)・2日(日)の3日間です。

恒例と言えば恒例、出雲の10月は神在月(かみありづき)です。他の地域は神無月(かんなづき)ですね。神様は出雲大社に集まって会議をしているとのことです。面白いですね。

「神在月=そば」の関係はいまいちよく分かりませんが、「まつり」だけにこの秋を選んだのではないでしょうか。蔵入り前ぎりぎりのところ、今年も出店させて頂きます。お酒の試飲販売です。みなさま、そばがメインですが、その他お買い物、イベントも楽しんでくださいね。お待ちしております!

出雲市HPより 「2008神在月出雲 全国そばまつり」ページへ

酒米が~~~、キター!

2008年10月29日 20時43分19秒 | 日本酒
さあ!20BYの仕込みの始まりか?
ついに本日、酒造好適米が入庫致しました!精米さんも合わせて入場。いざお米が入るとなるとその場所を空けなくてはならず・・・、うちの場合、オフシーズンは酒在庫置き場となっており、ひと苦労です。

今はとりあえず予定数量を入れることが出来ましたのでホッとしています。

ご存知のように日本酒造りには大量のお米を必要とします。今年は全体的に見れば豊作のようですが、酒米に関していえば、作っておられる農家さんもどんどん減っているし、たいへん厳しい状況です。品種による育てやすさ、価格等の違いもありますし。

とにかく、これから頭の中は酒造りのことでいっぱいとなります。
杜氏さん他、蔵人の皆さんが入場する前に、段取り役として仕事にモレ、ミスのないようきちんとチェックしていかねば。

ひさびさの歯医者

2008年10月27日 20時54分30秒 | Weblog
今、歯医者に通っている。かなり久しぶりだ。
小学校以来? 虫歯が無かったわけではないが・・・歯医者って行きづらいところですよね。

考えてみると、健康診断は毎年受けるが、歯科検診は社会人になって全然受けてない。
会社によっては受けさせてもらえる所もあるのだろうが、自分はなかった。

なぜ行く気になったのか?

理由その① ほぼ10年前にキャラメル食べてかぶせが取れた、しかしほっといた。
理由その② 「歯は一生ものじゃけえね、ほっといても良くはならんで」という母の言葉を思い出した。
理由その③ あるプロ野球選手がシーズンオフに歯を治して、翌年好成績を残した、のを思い出した。
理由その④ 嫁のプレッシャー

ということで、酒造りが始まる前に(時間があるし)、行っとかねば!

しかし予想通りあの「キーン」音は好きにはなれないな。
しかし大人になっていろんな痛み、辛さに耐えてきて、歯医者もそんなに怖いものじゃないな。と思えた。

良いお酒は健康な歯から!? 今年は違うぞ!

お待たせしました♪ 通販開始!

2008年10月25日 18時40分08秒 | 日本酒
まずは深くお詫び申し上げます・・・。ホームページの工事期間が大変長引きましたことをお許しください。多大なるご不便ご迷惑をお掛け致しました。

ついに旭日酒造の商品販売ページをリニューアル公開致します(何はともあれ「祝」)

いままでご利用頂いてた方には、本当に申し訳なく思っております。
定期的に買って下さっていた遠方の方も多かったですし。猛反省です。

長引いたのには、お酒の販売に関して色々思うことがあったためでもあります・・・。

日本酒ってやっぱり十分な説明が必要です。一般の人には分からないことが多いです。
「純米?」「吟醸?」「昔の1級酒?」「甘辛?」「色があるのは?」「熟成?」などなど。それだけ幅があるのが日本酒の良いところであり、さらに蔵による違いもあるわけです。インターネットで十分伝えられるのか・・・。

さらに全国各地には熱心な「酒屋さん」がいらっしゃいます。
店主が蔵元まで足を運び、現場を見て、味やその考え方に惚れ込み販売されているわけです。ここ数年でたくさんのそのような方々ともお会いできました。
本当はその酒屋さんでお酒を買ってほしい!という気持ちがあります。しかし数が断然少ないです。家から遠いです。当たり前ですが現実です。

そのような中「蔵・酒屋さん・お客様」のバランスが保たれて、みんなが満足できれば最高ですね。これからも試行錯誤しながら進んでいきたいと思います。
中途半端かも知れませんが、応援よろしくお願い致します!

早速ですが、この秋のおすすめ「ひやおろし 秋あがり」いかがですか?
「商品紹介」ページ へGO!  

今日は瓶詰めでした。

2008年10月23日 20時01分58秒 | 日本酒
体調も復活!しかし唇はまだ荒れたまま・・・、体調崩したり疲れが溜まるとすぐ「プクッ」と膨れるんですよね。そして破れてかさぶたが・・・。思いっきり笑えない。これは父からの遺伝です。みなさんは如何でしょうか?

今日は大型の瓶詰め。一番販売量も多い上撰の詰めでした。といっても田舎の地酒蔵ですから知れてます。でも社員総動員でやらなきゃならんので大変です。一升瓶が主ですが、ワンカップやパック、1合瓶やらあれやこれや・・・種類も多いし一気に詰めようと思うので戦争状態。なんとか無事終了しました。

この上撰の瓶詰めのときは同時に火入をしますので、酒は熱いです。常に63度以上ってところでしょうか。すると当然現場も暑い。半そでで十分です。作業場は熱燗の香りがしっかり漂い、お酒好きにはたまらない、かも。寒くなってきたので、今晩は熱燗でもやってみようかな。

写真:奥が今日詰めた一升瓶。まだ熱気が・・・。手前(包装)は前回分。

世界同時食糧危機!とは。

2008年10月20日 20時46分06秒 | Weblog
昨晩はなんとなく風邪気味でボーっとテレビを見ていた。

「篤姫」・・・おもしろいな。すごい引き込まれる。大変な時代だわ。

その後、N○Kを見ていたら、いわゆるN○Kスペシャルで、「世界同時食糧危機!」というタイトルの番組をやっていた。なんとなく見る・・・。

小学校のときに「日本は輸入に頼っているんだよ~」ということは学んだが、ここ最近はすごく身近に感じてきた。輸入品のトラブル、汚染米・・・。
番組の中では大豆が特に取り上げられていたが、大豆って実は自給率がめちゃめちゃ低い。豆腐も納豆も醤油も味噌(汁)も大豆が原料。それって日本の代表的な食べ物ばっかりなのに・・・不思議だ、というか怖い。

世界の生産地を見ても、いよいよ日本に回ってくる大豆はないようだ。すごい勢いで買い占められていた。そしてバイオ燃料人気でトウモロコシに畑が変わってきている。バカでかい農場、巨額のお金・・・。

近い将来、自分たちが食べていけるだけの大豆も小麦も米もなくなるのだろうか。自給自足、個人農業をしていくべきなのだろうか。お酒もお米に頼っている。少しずつ影響が出ている・・・農家さんがいない・・・こんな危機状況で「減反政策」って一体何なんだろうか。

なんかいずれは「農業県(≒田舎)で生活していて良かった」と思えるような気がする・・・

わーらちのお米を脱穀しました

2008年10月19日 14時30分46秒 | Weblog
朝晩がすっかり寒くなってきました。しかし日中は秋晴れ♪ とっても過ごしやすい感じです。
先月、稲刈りをしたわーらちのお米(コシヒカリ)を、昨日、脱穀いたしました。雨も降らず、しっかり天日干しで乾いており、状態は最高。会員さんも大勢集まってくださり、作業もスムーズに行えました。

写真中央の機械に稲穂を通すと、反対側(写真手前)からわらだけが出てきます。そして青い袋の中に籾が入るという仕組み。そしてわらを束ねていく作業が、結構、人手が要ります。少人数での農作業はきついんだろうな、と思います。

このあと、この籾を玄米にするために、農家さんのところへ運びました。会社がいろいろな農機具を持っているわけではないので、あらゆるつてを使って協力してもらわなければ出来ません。本当にみなさんに感謝ですね。

さて収穫の程は・・・、昨年並みの収穫でした♪ 11月に入ったら精米を行い、いよいよ酒造りとなります。さて今年はどんなドラマが待っているのやら。

出雲駅伝の応援だ!・・・あれ?

2008年10月13日 14時00分29秒 | event
今日は体育の日。天気は快晴! そして「出雲駅伝」の日である。
結婚して出雲に来て5年。初めて出雲駅伝を見れるぞ~、いつもイベントと重なってたからな~、母校も走るし。

うちの蔵は街の中心部にありますので、歩いて5分程度で市役所があります。国道9号線沿いの人が最も集まるところで観戦してやるぞ~、え~っと、何時ぐらいに来るのかな・・・。

ということで、表に出てみると、道路はシーン、空にはヘリコプターが飛んでいる。「交通規制だな、あのヘリはテレビ中継か、よしよし」。

そして遠くの9号線を見ると、「あれ、誰か走って行ったぞ、まずい、もう来ている!」

あわてて私も走り現場へ到着。「え~、選手選手、母校は・・・、次は・・・? パトカー?」

「ご声援ありがとうございました。只今を持ちまして交通規制を解除致します・・・」って、おいおい。(写真:沿道の応援の人たち)

しまった・・・余裕かましている場合ではなかった。予想以上に選手は早い、脱帽です。

さて、これから佐香神社のどぶろく祭りに行かなければ。お酒の販売だ。9時までだから長丁場だなあ、それにしても出雲駅伝残念だったな~。

夢フェスタ~で、きき酒コーナー

2008年10月11日 19時58分50秒 | event
今日は年に一度のイベントの日。
そうです、私たちの蔵のある商店街周辺が一番賑やかになる「夢フェスタ」なるお祭りの日です。毎年、この体育の日のある週末に行われます。

屋台もたくさん出るし、フリマやくじ引き大会、子供の遊びコーナーや芸人さんのパフォーマンス、そしておろち踊りと盛りだくさんです。

私たちは店頭でお酒、酒器など販売しているのですが、酒造協議会として「きき酒コーナー」も開催しています。1回100円、出雲の蔵5蔵のお酒をマッチングするわけですが、なかなか当たりませんよね。5問全問正解で酒一升プレゼントです!難しく考えず、遊び感覚でこういうゲームに親しんでもらいたいものです。

さて、明日は夢フェスタ2日目。

明後日は出雲駅伝!毎年夢フェスタと日程が重なるのだが、今年はズレました。母校が走るし見にいけそうだ! が、しかし、佐香神社でどぶろく祭りもあるな~、そっちにも行かなきゃ。忙しいの~。



島根わが酒サミット2008 in 出雲!

2008年10月06日 19時55分54秒 | event
え~、またイベントかい?
次は何のイベントだったかと申しますと・・・

■□■「島根わが酒サミット2008 in 出雲」■□■

が、去る10月4日(土)に盛大に開催されました!

「in 出雲」ということで、私たちはホストです。スタッフです。実は6月頃から準備、打合せを行っておりました。私たちは「わーらちの会」という一般参加型の酒造りのグループで活動もしているのですが、このわが酒サミットというのは、「わーらちの会」同様、島根県内で一般参加型で、また地域振興型で、ある意味立派なプロジェクトチームもありの、そんな酒造りグループが年に一度集まって、勉強会、交流会、そして懇親会をするというものなのです。

参加人数60名。温泉津、隠岐、掛谷、木次、平田、松江、安来・・・と色んなところから参加。旭日酒造の蔵見学もオプションでつけて、しかしメインは懇親会(きき酒会)です。みなさんの持ち寄ったお酒がすごい!ある意味全国の鑑評会より面白い?

クセのある酒ばかり・・・、ガツンとくる酒、精米歩合90%?の酒、この色はなんじゃ?の酒、にごりしかない酒、味だけでなく、造り手の思いもいっぱい詰まった楽しいお酒。いいね~、本当に良い感じだったね。サプライズのトランペット演奏などもあって、すばらしい会となりました。来年は安来で行われる予定です。長く続けられるといいな、と思いました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。(私の司会進行も問題なく終了し、ホッ)