蔵っ子日記

これは中堅(?)蔵人の日々を綴った素朴な日記です。
だんだん「蔵っ子」と言えない歳になってきたか?でもよろしくね。

日本酒で乾杯推進会議 in 島根

2012年10月29日 18時39分44秒 | event
めっきり朝晩が冷えまする。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

蔵入りはまだですが、ちょっと先に酒造りをしてくれる
新しいメンバーも入り、精米を続けながら、徐々に・・・
といった感じ。忙しい日々であります。

さて、27日(土)に大きなイベントがありました。

「日本酒で乾杯推進会議 in 島根」

日本酒造組合中央会という日本酒業界では一番大きな組織が
主催されたこの大会。
全国大会ですので、毎年いろいろな県で行われるのですが、
それが島根県であったわけです。早速出かけてまいりました。

内容はお酒に関する講演会、神様とお酒がテーマのパネルディスカッション、
そして伝統芸能鑑賞、懇親会等です。

全国から関係者、また地元の日本酒ファンが集まり、
とてもにぎやかに行われました。



なかでも石見神楽はど迫力で、みなさま大変喜んでいた
ように思います。やや舞台がせまそうでしたが・・・。

島根のお酒もふんだんにあり、しっかり堪能されたのではないか
と思います。良かった良かった。



懇親会会場の外での展示。
酒瓶の写真と、歴代首相の揮毫「國酒」(こくしゅ)と書いております。
大平総理大臣から野田総理大臣までありました。
在任期間も書いてあって・・・見ごたえありました。



10月13日はどぶろく祭り

2012年10月17日 19時05分53秒 | 日本酒
早いものでこの日が来ました。
酒造りをしている私たちにとっては、一年のうちで
もっとも重要な日かも知れません。

毎年、日にち(13日)と決まっているのですから。

平田町にある佐香神社にてそれはおこなわれました。

「酒造安全祈願祭」および「どぶろく祭り」です。



天気は快晴。石段をのぼる前の鳥居です。

拝殿のなかは酒樽がいっぱい。



今年は杜氏だけでなく蔵人も多数参加し盛大でした。



宮司さんが祝詞を奏上されている間、神妙にしております。
(一番手前は私でした)



そしてどぶろくを頂きます。
もちろんまだどこの蔵も酒造りは行っていないので、今年初の
どぶろくです。できばえはどうでしょうか?



みなさんでまわして頂きます。

素直に美味しかったので、今年も吉兆ありかな。

酒造安全、家内安全で、今年も頼みます!

(最後に、写真撮影頂きましたOさん、ありがとうございました)





夢フェスタ 終了~

2012年10月08日 23時29分19秒 | event
いやあ、おつかれさまでした。
忙しい週末が終わりました。
(しかし嫁さんはまだ東京で奮闘中ですが)

10月6,7日は出雲市中心商店街の一大イベント。

「夢フェスタ2012 in 出雲」

店頭ではお酒を試飲販売。
微妙?なローカルヒーローショーに出てみたり、
大きなおろちを担いでみたり、と。



(見えてませんがなが~い尻尾があります)

& 出雲大社周辺の神話博にも出かけていました。

とにかくも天気が良くて良かったよかった。

さて明日からもまた仕事。がんばりましょ~。

10月はイベントづくし

2012年10月04日 19時02分42秒 | event
朝晩が涼しくなってきました。
いよいよ秋本番ですね。

さて、10月はイベント盛りだくさん。簡単にご紹介。

■10月6日(土),7日(日)
 「夢フェスタ in 出雲 2012」
  旭日酒造もしっかり関わる中心商店街の行事です。

■10月8日(月・祝)
 「出雲駅伝」
  ほんの少しお手伝いしています。母校出場するので頑張れ!

■10月8日(月・祝)
 「しまねの地酒フェア(東京)」
  島根の蔵元が多数参加の試飲会。

■10月9日(火)
 「しまねのごっつぉと地酒まつり(東京)」
  島根の美味しいものとお酒を楽しむ食事会。

■10月13日(土)
 「佐香神社 酒造安全祈願祭」(通称:どぶろくまつり)
  出雲杜氏および酒関係者が一同に。どぶろくも振舞われます。

■10月13日(土)
 「しまねの地酒 百石まつり」
  JR松江駅前が主会場。楽しい催しと地酒の試飲会。

■10月13日(土)
 「じっくり味わうサテライト講座 古代出雲の酒と宴」
  嫁さんがパネリストで出ます。がんばってしゃべらこい。

■10月27日(土)
 「日本酒で乾杯推進会議 島根大会」
  島根県酒造組合主催の一大イベント。

■10月28日(日)
 「純米酒の会 酌楽人@ビストロ庵タンドール」
  酒造り仲間とのとっておきイベント。3年ぶり?の復活
  
  

↑クリックすると大きくなります。
(お問い合わせ・ご予約は ビストロ庵タンドール さんへ)

誰がどこに参加する?盛りだくさん過ぎる・・・