「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋放浪記 0337 -煮込みのないもつ焼き屋なんて- 「MottsBar 隆」(江戸川区平井)

2010-05-02 01:04:11 | 居酒屋さすらい ◆東京都内
昼間に飲む酒はやはりうまい。
居酒屋放浪癖が長いとどこの町に昼間から開いている居酒屋があるのか、おおよそ把握しているのだが、何故かこの町には、そんなウキウキな店がない。

以前、草野球の帰り道に南口の商店街の方も探索してみたのだが、ついぞ昼間から営む居酒屋を発見することができなかった。

この平井駅周辺で昼間からホッピーが飲める店はわたしの知る限りでは唯一一軒。
駅北口、ロータリーの脇にある「せんねんそば」だけである。
その名の通り、ここはファストフード系そば屋なのだが、ここはけっこうディープだ。なにしろ、朝の8時過ぎから、江戸川競艇に行くおっさんたちが既にエネルギーの補給をしているのだから。

そんなわけで、年に数回、草野球のゲームで集合場所となる平井駅はやや憂鬱なのだ。

だが、野球が終わり、監督に平井駅までクルマでおくってもらう途中、蔵前橋通りから駅方向に左折するその角に、「本格焼酎 炭火もつ焼き」と大きな看板を出す店を発見。
もしやと思い、店に近づくと、時刻は午後1時であるにも関わらず、なんともはや開店している飲み屋さんがあったのである。

「もつ焼き」の店でありながら、店構えは立派。オヤジ系の臭いは一切感じられない。店に入ってみると、カウンターの向こう側におびただしい数の焼酎が並んであるのがみえる。

そうか、焼酎barなのだ。
佐藤和歌子さんの「ホルモンヌ」なる言葉が流行するように、今もつ焼きがブームだ。
こういう洒落たもつ焼き屋があっても何の不思議でもなかろう。

わたしはカウンターに腰掛けて、生ビール(500円)を注文。
カウンターの向こう側で働くのは超美人の女性である。

ビールはタンブラー。推定内容量は350ml。注ぎ方は女性らしく実に丁寧。泡もクリーミィに注いでいる。
前回の当ブログで紹介した「弁慶」よりも同店の方が技術は上かもしれない。

ビールはサントリーのプレミアムモルツ。
ホップの香りが鼻腔をくすぐる。

しかし、このNET量に対して500円は少し高すぎる。
これは何杯もお代わりという訳にはいきそうにない。

「煮込みありますか?」と訊ねたところ、「ご用意しておりません」との回答が返ってきた。「もつ焼き」専門店であるにも関わらず、「煮込み」はないという。
これにはさすがに拍子抜け。

そこで、腹が減っていたことを思い出し、同店自慢の「Mott`s カレー」(500円)を頼むことにした。

そして、「牛レバー」(500円)。
レバーは新鮮そうにテラテラと光に反射して震えているように見える。
悪くない肉のようだ。

カレーにはモツが入っており、それがまた微妙に香ばしさを口にもたらす。
こちらも内容量には不満があるが、味はいい。

カレーと「牛レバー」の金額は妥当なだけに生ビールの料金設定が不可解だ。

酒を飲みながらメニュー表に目を通すと、変わった品が飛び込んできた。

例えば、焼き物のホルモンは全て「イベリコ豚」の各部位を使用しているとのこと。これは非常に興味が沸いてくるが、今回はパスだ。

女性が一人できりもりしてるのかと思いきや、しばらくすると男性の店員さん(この店の主人と思われる)が入ってきた。

しかし、この男性の態度があからさまだった。
やたらと態度が悪く、ちょっと料理のことで質問をしたのだが、言葉の端々には棘があった。
「こういう人なのかな」とも思ったが、それから数分後に入店してきた常連客と思しきおっさんにはニコニコと愛想を振りまき、全然様子が違う。

美人の女性の応対が素晴らしいだけに、この男性の態度は気がかりである。

店内のBGMはレゲエ。
お洒落な焼酎Barだけに、選曲は妥当というべきだろう。

後で、この店をネットで調べると意外なことが分かった。
「Mott`s Bar」はフランチャイズチェーンなのである。

「Mott`s カレー」「牛刺し」がやけにおいしかっただけに、男性店員の態度は非常にもったいない。
「煮込み」のない「もつ焼き屋なんて」。
それは「もつ焼き」の体をなしてないというべきだろう。

男性店員の件もあるだけに、恐らく、もうこの店はリピートしないだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレたちの「深夜特急」~ラ... | トップ | 居酒屋放浪記 0338 - 駒込の... »

コメントを投稿