昨日は留守中に沢山のコメント嬉しかったです♪ 有難うございました
椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛で整形外科に通っている私、お薬が効いてきて少しずつ良くなってきています。
治療前に比べると、かなり楽になり、普通に歩けるようになりました。
完全に治る日がくるのかどうか、気長に治療していきたいと思います。
私たち(私とジュリさん)が診察してもらっている間、いつも近所の道の駅などを回って時間潰しを
してくれている夫。
昨日は昔懐かしいお店に行ってこれを買ってきたようです。
太子のしそ餅♪
中を覗くと・・・・・・
この紫蘇とお餅、餡子が絶妙なハーモニー♪ これも餡子の甘さが程よく、紫蘇がなんともうまく調和した一品です。
17年前、「歴史読本」 という本の中で 「知られざる伊勢」 を連載していた夫は、この店のある丹生の辺りを取材で
歩いていたんです。そのときに見つけたこのお店。味は昔から変わっていません。
この地は、その昔、弘法太子が水銀を掘り当て栄えたことで有名なんだそうです。
その当時は太子の湯という温泉もあったのだそうですが、このお店の人に訊いたところ、利用客が減ってきたので無くなってしまったんや。
と言われていたそうです。勿体無いことですね。
このお餅、前回来たときは 「丹生ふるさと市場」 で見つけたらしいのですが、昨日、そこは休みだったので、お店まで行ってきたようです。
そしてこれは帰りのスーパーで見つけたラスク。美味しそうな顔をしていたので買って帰ったら、そのお顔の通り、とっても美味しかったんです。
地元で作られているものかと思ったら、そうではなく、岐阜羽島のようです。一袋198円! お値段も安い!
最近こういうラスクで美味しいのに滅多に当たらないので、今度行った時も忘れずに買わなくっちゃ!
そして、お昼に食べた鶏丼。キャベツと鶏肉がたっぷり入って、上にかかっているタレもすごく美味しくて、お腹がすいて
いたのでパクパク食べて、あっ! 写真撮り忘れた~~ってことでした
残念!
これ、お店にないメニューを作ってくれたのでした。病院のテレビで牛丼をやっていて、ジュリさんと 美味しそうやねぇ♪
って見ていたものだから、その鶏を食べさせるお店に入ったときに、 鶏丼って無いのですねぇ? って言ったら
普通はせんけど、ええよ♪ ってことで特別に作ってくださったんです。言ってみてよかった~~ なかなか楽しいおかみさんで、
雰囲気もよく、商売上手な感じでした(笑) ←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~
有難うございます
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
久しぶりに犬ぽんぽん~♪ & 具材沢山の煮物、新たまの酢の物など~♪ 2ヶ月前
-
昨日の餐魚洞料理・・・ジビエ料理や、尾鷲の魚のお造りなど~♪ 2ヶ月前
-
昨日の餐魚洞料理・・・ジビエ料理や、尾鷲の魚のお造りなど~♪ 2ヶ月前
-
昨日の餐魚洞料理・・・ジビエ料理や、尾鷲の魚のお造りなど~♪ 2ヶ月前
-
昨日の餐魚洞料理・・・ジビエ料理や、尾鷲の魚のお造りなど~♪ 2ヶ月前
また治療を続けられて、完治できるといいですね。
病院行きも、これだけ美味しそうなものゲットなら楽しみもあっていいですね♪
しそもちとは、めずらしい。
「らすくん」名前が何ともかわいいですね! 笑
こういうサクサク系は 私も大好きです。
鶏丼は、お店にないメニューを作ってくださったなんて、良心的なおかみさんでしたね。
ジュリさんとご主人と、楽しい病院旅行(?)でしたね。
早速お越しくださって有難うございます♪
足の方は時間がかかりそうですけど、頑張って続けてみたいと思います。ウオーターベッド、ジュリさんにも勧めてみたら、いいねぇ♪ってご機嫌でした。
美味しいもの探し、楽しいですね。3人とも、キョロキョロ! 何か美味しそうなものはないかと(笑)何処へ行っても楽しいことを見つけないと! ですね♪
鶏丼、3人して大満足でした。おかみさんに感謝! ですね。
“にゅうのたいしさん”ですね!伯母がその辺りに住んでいるので、行ったことがあります。
懐かしい…でも、「しそもち」は知りませんでした。
17年前!ずいぶん前から、三重のほうにもご縁があったのですね。
三重だけでなく、全国を、よくご存知なんでしょうね。すてきなお仕事ですね。
病院通いも、大変ですが、なにか楽しみがあると、通いがいがあるというか、何というか、憂鬱ではなくなりますね。
良くなってこられて、なによりです。
ラスクンも 見ただけで ラスク好きの私にはおいしいのがわかります。(笑)
鶏丼 特別に作ってくれたんですね。
そういうおみせ いいですねえ。
そうですね。夫は学生時代からず~っとこの仕事をしているので、至るところに行ってますね~。学生時代はもちろんアルバイト的でしたけどね。
病院は月に一度なので楽になりました。
病院行き楽しみにしている位なんですよ~(笑
足はボチボチです・・・・有難うございます♪
って話したところなんです。よく似たものはあるんでしょうねぇ。
ようちゃんばあばさんもラスクお好きなんですね~これ、メチャウマでした~♪
今時、こんなリクエストに答えてくれるお店って珍しいですよね。しかも美味しいし。
お店の名前がはっきり思い出せない
もう少しの辛抱かしら?
昨日に引き続きおいしそうなお菓子・・・
シソ餅 すっぱい? 甘い?
どっちでしょう?
太子のしそ餅に似たものに 私のふるさとなのですが 水戸の梅 というのがあります~~こちらのも美味しいですよ~♪
メニューにない鳥丼を食べられてラッキーでしたね~~食べてから写真撮ればよかったというの結構ありますよね(笑)
どうかしらねぇ~~完治してくれればいいんだけど。
このしそ餅、酸っぱくはないですね。
なんと表現すればいいのか難しいですね。
しそは香りづけといったところかな。
しそと、お餅と餡子でうまくバランスを取っているといえばいいのかな。くどい甘さは無いから私も平気で食べられるんです。
ほんとに写真を撮りそこねるというの、多いです。皆さんよく書いていらっしゃいますね(笑