goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

アイフォン7のケース完成~♪  &  刺身・・・アジ(キンムロ)~♪

2016年12月13日 | 巾着・ポーチ

明日はお客さまの日なので、今日は朝からまた 「熊野ほほえみかん」 に野菜を買いに行ってきました。

帰りに熊野のイオンに寄ったら、やっぱり混んでいました。火曜市って、たいした安いものもないのに、どうしてこんなに

混むのか不思議です。


午後から、昨日の続きをしていました。ジュリさんのアイフォン7のケースです。

雨で暗いけど、写真撮ってみました。

昨日も少し書いたけど、表地には接着キルト綿を貼り、内布にも接着芯(普通の固さの不織布)を貼りました。

表布も内布も綿麻。紐は表布と同じのものと11号帆布。

タグは 消しゴムはんこで彫ったもの。反対側には市販のタグ。

留めは、マグネットホックの大を付けました。今回は1回でバッチリ!

やっぱり先日のネックウォーマーの場合は、生地のせいで上手くいかなかったことがはっきり分かったようなことでした。

大きさ  縦17cm  横10.5cm マチ1.8cm   紐の長さ   全長 出ている部分 20cm  太さ 1.8cm



   




鶏さんの方は進んでいません


                           

夕べの刺身はアジ(キンムロ)でした

そして生協のハンバーグも用意してもらいました。

生協の天ぷらはいつも買っているみたいです。美味しいんですよ~。


  


  


甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました


マイショップページ  覗いてみてね →   



ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

いつも応援有難うございます 励みになっています。
                                  

   ポチッとな    
にほんブログ村

blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif