先週の土曜日には思い立って秩父方面への定番コースの日帰り旅に、都内は花見で賑わうなら北方面に出向くなら車はすいているだろうと、この時期はカタクリを見るのと酒蔵で秩父伏流水も汲んで最後は温泉にもというもの、今回は買物は少なめだったけど、冒頭写真は武甲山でこの日は曇り空でボンヤリと。
朝は7時ごろに出発、今回は事故渋滞もなく9時ちょっと過ぎには花園ICを降りてすぐのJA花園農産物直売所に、すでに駐車場はほぼ満車状態だったのにはビックリ。
この日は野菜類は少し、店の外で販売していた硫黄粉を軽井沢の庭でのモグラ対策で購入してみたが効くかな
花卉売場
品評会受賞というものが、もうアジサイ類がいっぱい
隣には道の駅があってフリーマーケット開催中で少しだけ覗いてみた、ささやかなものであったがガラクタ物を並べる店で安いからとちょっとだけ。
フリーマーケット
ガラスの箸置きが面白いなと、それと会津の赤べこも
次は有料導路を使って秩父は旧吉田町の白砂公園に直行、長瀞経由だったころからは秩父までがかなり時間短縮できるようになりました。
白砂公園用の駐車場から白砂公園方面を、この日は車が多くてなんだろうと、というのもこのあと行ったカタクリ自生地を見物する人は少なくて
ミチバツツジがもう咲いていた
カタクリは斜面を降りていく
アズマイチゲは終わっていた
見えるすべてがカタクリ
カタクリ自生地に行く途中には小さな社の諏訪神社があって、この日は祭りの準備が整っていた、旗には久長の獅子舞と書かれている。
諏訪神社へ
社前に設えが
カタクリ見物から戻ってきたらお囃子の音が聞こえてきて、神社前で小さな子供による獅子舞が演じられている、4月第一土曜日が開催日だったんですね、車が多かったのはこれを見物に来た人たちだったんだと、知らずに来たが面白いものを見せてもらいましたよ。
女の子二人と男の子三人にひょっとこ男
一番小さい子は幼稚園ぐらいかな
太鼓を叩く調子を合わせて
獅子舞演技は顔を覆ってやっていた
最後は顔を見せて一列で引き上げる
次は秩父市内に戻って武甲正宗の酒蔵に、しぼりたて新種の販売は残り最終だそうだ、ここでは毎回裏手で伏流水を汲ましてもらう。
武甲正宗の裏手に
次の目的地の日高にあるサイボクには正丸トンネル経由の一般道で、途中にいつも気になっていたが立ち寄ったことがなかった農産物直売所、順調に走ってこれたからとちょっとだけ寄り道を。
結構広い売場で野菜類だけでなくいろいろなものが
こちらで買った青い色合いの豆腐は中に枝豆が入っていて、風味がそれらしい味わいで美味しい
最終はサイボクです、こちらでは塩分が濃いめの温泉に、そのあと豚肉製品の買物をして帰路に、土曜日でもこの日は空いていたほうかな。
広い駐車場も車はいっぱいであったが
温泉施設の花鳥風月
売場に向かう
大きな枝垂れ桜が満開
夕食用に買ったのは焼レバー、酒飲みにはこれがいい
川越ICから乗って環八経由で家には6時半に帰還、定番のプチ旅コースであるが明るいうちに帰らればラクですね。