8月はほとんどが信州暮らしですが、丸々一ヶ月も横浜の家を放っぱらかしにはできないので、中間で一回は戻ってくることにしていて、今年の暦からは連休の初日が11日の山の日で頃合いがいいかなと、それで数日で軽井沢に戻れば何よりも往復の高速が皆さんと反対方向に走ることになるからちょうどいいし、本日の昼前に山荘を出て横浜に戻ってきました。やはりこちらは暑いです、早速にも部屋を閉め切ってクーラー頼りに、今年の猛暑でもこれだけは軽井沢とは大違いです。
案の定で高速の上り方向はスイスイで都内も車が少なくていつもよりも速い帰還に、やはり連休初日の逆方向の下りでは特に長野道で車がビッシリ、動いてはいるようでしたが一般道並み以下の動きみたい、それでも渋滞でほとんど動かずノロノロの状態よりはマシのようでしたね。
冒頭写真は定番にしている杉瓜バス停からの浅間山です、8月前半の浅間山はクッキリと見えることが少なくて、ちょうど見えた時の一枚です、草が大きく伸びてきていて、左手の白い花はウドでその草越しに山頂を。
次のは横浜に戻ったばかりのゴン太です、暑さにはめっぽう弱い犬なのでクーラーだけでなく保冷剤を入れたバンダナもしてもらっています、女房がペットショップで売っているのを見て自前で手作りしました、気持ちがよさそうじゃないでしょうか、久しぶりのぬいぐるみと遊んでおります。