般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2020-10-05 | Weblog
 「電車を運転する技術」
     (西上 いつき/著 SBクリエイティブ p.239)




 図書館の新刊書棚に並んでいましたので借りてみました。
 かなり昔のことですが、書店に「ジャンボジェット機の運転の仕方」という本が並んでいました。そのときは余りに現実離れした話で、読めばできるというものではないだろうと手にも取りませんでした。
しかし「電車」となればよく先頭車両に乗り運転士の様子を見ており、いつもあの程度であれば私にでもできそうだと思っていました。少し関心を持って読んでみました。
 この本には運転台の操作に始まり、運転士の勤務、ダイヤ、安全、事故対応に至るまで運転業務の表裏全般について説明がなされています。さらには電気機関車、蒸気機関車、新幹線、地下鉄の運転まで紹介されています。
運転台に於ける運転士のハンドル操作の裏には膨大なシステムが働いており、運転士はそれらを熟知したうえでレバーを握っているのです。簡単にできると思っていたら大間違いでした。やはり何百人の人の命を預かる仕事は大変なことです。
 ところで先の「ジャンボジェット機」の本、思えばその頃は仕事が大変忙しくちょっとページを開いてみようという余裕もなかったのだと思います。
それに比べれば読もうと思えば本を読むことができるその頃には感じなかったこの秋の夜長、贅沢なものです。