般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2017-01-30 | Weblog
1656

インフルエンザ

 抽選で受講が決定していた市の大学講座が講師のインフルエンザ罹患のため急遽中止になりました。
県下にはインフルエンザ警報が発令され、休校や学級閉鎖が相次いでいます。流行はかなりひどいようです。
 折りしも、先日娘より子どもがインフルエンザにかかった、保育園に預けることができないので預かってもらえないか、どうしても仕事は休めないのでと電話があり預かりました。
 幸い、孫は処置が早かったためか、高かった熱もほとなく下がり機嫌よく遊びまわっており、数日後の再検査ではウィルスは検出されず、保育園に行くことができたようです。

般若心経

2017-01-28 | Weblog
1655



また 一円玉

 一円玉の二階建て、・・・・・水に浮かべた一円玉3つの上にひとつを重ねて乗せることは難しい技です。
上のひとつを下段の3つのちょうど真ん中に乗せる必要があります。もしずれると浮かんでも数秒後に下の一つが沈み、周りから順に沈んでしまいます。
これをかなり高い確率で浮かせることに成功しました。

うまくやれば、二個の一円玉の上に一個を乗せることが出来ます。

また一個の上に一個を乗せる、つまり二個を重ねた状態で浮かせることもできます。




    ▽
    ?
    ▽
    ?
    ▽
    ?
    ▽
    ?
    ▽

実はひとつずつ指で挟んで置いたのではなく、針金でツールを作りました。




般若心経

2017-01-26 | Weblog
1654

1月25日
大阪寝屋川 成田山大阪別院

本堂

2月3日節分祭の準備
毎年、NHK朝ドラの主人公などが来るそうです。


御堂筋で見つけました。『松尾芭蕉終焉の地』



般若心経

2017-01-24 | Weblog
1653

由加山

蓮台寺


多宝塔


真田幸村公頌徳碑

信州から伝えられた真田紐は児島地域繊維産業のひとつの源流となりました。

あんころ餅


般若心経

2017-01-22 | Weblog
1652

1月21日のこと

【トランプ大統領就任式】
 早朝テレビで見ようと目覚ましをセットしていた。目覚めたもののそのまま、また眠ってしまう。
目覚めとともに ビデオ再生
オバマ、ブッシュ、クリントン、カーターの歴代大統領 選挙を戦ったヒラリークリントンも
16歳の少女ジャッキー・エバンコ 国家斉唱 天使の歌声といわれているそうだ。

【市議会議員選挙 選挙運動の最終日】
 寒いなか車の窓をあけて中から全員手を振っている。いつものことで なにげなく頭を下げた。 素通りすると思ったが 突然隊列が停車、元議員が車より降りて駆け寄り握手を求めてこられた。
私ひとりしかいない 道端で。

【ニラの植え替え】
 植え替えは8年目 根っこは大きな株になっている。
毎年 刈り取るだけ刈り取り、日よけをして黄ニラにしたり、相当酷使していたらしい。

【大相撲】
稀勢の里 千秋楽を待たず優勝決定
優勝を決めることになった白鵬vs貴ノ岩
その取り組みを前にした白鵬のコメント
「貴ノ岩が入門したときすでに横綱であった、その力士と結びで対戦できる、大変うれしいことだ、胸を借りるつもりで思い切っていきたい」

般若心経

2017-01-20 | Weblog
1651
大寒

ダイエット その2

 一昨日、新聞を読んでいると『カロリー制限、やっぱり長寿に効果』という記事が掲載されていました。

以下、朝日新聞デジタル(2017/01/18 7:52)の要旨です。
*****************
『カロリー制限、やっぱり長寿に効果 論争に終止符か』
 カロリー制限はやはり長寿に効果がある、とする研究結果を米国のウィスコンシン大学と国立加齢研究所の二つの研究チームがまとめ、17日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。
両チームは1980年代後半からアカゲザルで実験を続けていたが、今回共同で実験データを再解析し、「効果あり」で結論が一致したという。 
チームの結論は「若年でカロリー制限を始めた場合は寿命が延びる効果はみられなかったが、中高年で始めた場合は効果がみられ、特にオスは平均寿命の推計が全体よりも9歳ほど長い約35歳だった。 また、解剖データを調べたところ、開始年齢や性別にかかわらず、カロリー制限をしたグループのほうが、がんの発生率が15~20%ほど低かった。糖尿病や脳卒中など加齢に伴う病気も、より遅く発症していた」 というもの。
東京都健康長寿医療センター研究所の石神昭人研究部長(老化制御)は「論争に一つの終止符が打たれた。約30年に及ぶカロリー制限の研究データは、人間にも置き換えることができそうだ」と話す。
*****************
やはり、カロリー制限、肥満防止は健康にいいようです。
ちょうど効果ありとされた中高年でダイエット目標達成の折、タイミングよくお墨付きをもらったと思って体重の維持を続けようと思います。

般若心経

2017-01-18 | Weblog
1650

ダイエット

 人間ドックを受診しました。
全体の結果が判明するには1ヶ月ほどかかるそうですが、当日の結果説明では精密検査を指示されることはありませんでした。
 実は半年前の昨年7月から今回の人間ドックを意識してダイエットをしていました。
目標は体重-3kgです。
間食をやめ、昼食のうどんの大を小にして努力?しダイエットに励んでいるその途中、昨年10月頃のことです、テレビで『一般にBMI22が理想値といわれているが、高齢者ではやや太り気味BMI25くらいの方が死亡率が低く、病気にかかったときの回復が早く、免疫力も高い』とか放送されていました。たしかに体重が多いということは、それだけ体力があるということでしょう。もっともな話です。これを聞いて一時ダイエットを中止しようとか思ったようなこともありました。
が、お正月前になんとか目標達成。
全体重からすれば3kgはたいしたことはないと思いますが、3kgといえばペットボトル6本分に相当します。たしかに、山道を登るときに軽くなったように感じます。
体重と内臓脂肪とコレステロール、少なければ、少ないほどいいというものではないようです。
とりあえず現在の体重の維持を続けようと思います。



般若心経

2017-01-16 | Weblog
1649

一円玉を簡単に水に浮かべる方法


 一月十日、こんぴらさんの旭社神殿前で楽しそうに一円玉を甕に浮かべている親子がいました。
一円玉を水面に浮かべることは案外むずかしく、見ていると三分の一くらいの人が一回目は失敗しています。

一円玉を水に浮かべるコツは
・ 落下距離を小さくし、波を立てないように出来るだけ一円玉を水面に近づけて指を離す。このためには一円玉を指の先のほうで挟み、指先に水がかすかに触れたときに静かに離す。
・ できるだけ一円玉を水平にすること。
・ 濡れている一円玉はすぐ沈んでしまう。指先もよく拭いて水分を取っておくこと。

なにか簡単に浮かべる方法はないでしょうか。
以前にティッシュペーパーを水に浮かべてその上に一円玉を並べ、そしてティッシュペーパーを沈める方法を見たことがあります。しかしティッシュペーパーを急いで沈めると失敗します。また神社の水甕にティッシュペーパーを沈めることはまずいでしょう。

『一円玉を浮かべるツール』を作ってみました。
U形に曲げたベルトの先端に細いワイヤーを2本張ったものです。このワイヤーに一円玉を載せて、水に沈めると一円玉が浮きます。この方法ですと100パーセント成功します。おもしろいように浮きます。


ただ神社の水甕で必ず浮かぶということは全部が「大吉」のおみくじのようで、ありがたみや楽しみがありません。
やはり、うまく浮かぶだろうか、沈んでしまわないだろうかと緊張して今年の運勢を併せ考えながら浮かばせるところにおもしろ味があるのでしょう。
来年、ツールをこんぴらさんに持って行くことはやめにします。

般若心経

2017-01-14 | Weblog
1648

1月12日
出釈迦寺奥の院護摩祈祷

JRみの~五岳山~善通寺~JR多度津

 「北日本では大雪」のニュース。
 寒いし、ウィークデーですので、奥の院以外では誰にも会うことはないと思っていたのですが、筆の山で品のいい初老の男性と出会いました。縦走で鳥坂まで行くそうです。また香色山では十数人の若い男性が駆け下りてきます。聞くとやはり自衛隊員でした。
 善通寺からは初めて多度津へ向かうコースを取ってみました。このルートは江戸時代には金毘羅と多度津港を結ぶ旧多度津街道と云われ、対岸の尾道、福山から金毘羅へ参る参詣道としてにぎわった街道だそうです。
善通寺から北に向かってすぐのところに、宮川製麺所があります。
いりこ出汁のいい香りが店内にただよっています。

うどん \160 あげとてんぷらで \220

般若心経

2017-01-12 | Weblog
1647

1月10日 初こんぴら

JR善通寺~善通寺~大麻山~こんぴらさん~JR丸亀

えっ!十円玉?

 1月10日は「初こんぴら」。
今年も善通寺からこんぴらさんへ登りました。九十九折になった登山道の曲がり角に自衛隊員が立っています。聞くとこれから自衛隊が上ってくるとのことです。何年か前に隊列をなして下ってくる大勢の自衛隊と出会ったことがあります。今年は私の方が少し早かったのかもしれません。
 山頂から奥の院へ下り、本殿前で開運ぜんざい、甘酒、長寿餅をいただき、幸先矢(さいさきや)を買って、旭社へ。
ここでは毎年、雨水受けの大きな甕に一円玉を浮かべています。元日には直径1メートルほどの水面を埋め尽くす一円玉も、10日には5分の1ほどになっています。それでもかなりの数です。
今年の運勢はどうかな? そろりそろりと一円玉を浮かべていると、甕の向こう側で「あらあら、またおっこちちゃった」と楽しそうに一円玉を浮かべている年配の婦人がいます。息子と思われる若い男性と一緒です。
見ていると指を水の中に入れて一円玉を離しているので沈んでしまっているようです。「指が水面にちょっと触ったところで離すと浮かびますよ」と余計なことかと思いましたが、アドバイス。
「あら、そうなの。では今度は百円でやってみようかしら」、 「百円は無理でしょう」と息子さん。「では十円にしてみましょう」 楽しそうに二人で話しています。
「十円玉も無理でしょう」とまた言いかけたのですが、あまりにも二人で楽しそうに話していましたので、そのままその場を離れました。
甕の底には一円玉に混じってたくさんの十円玉が沈んでいました。
ひょっとして十円玉も浮んだかもしれません、浮ばなくとも二人にとって楽しいこんぴらさんになったことでしょう。

 ところで、毎年一円玉の二階建てを試みています。一円玉3個を浮かべその上にもうひとつ載せるのです。だれもやっていません。大抵は失敗しますが運がよければ載ります。いい年をしてあまり熱中する図もどうかと思われますので、一回失敗すると取りやめています。今年も失敗でした。
帰ってから、昨日、二階建てをやってみたところ、一回で成功です。
今年は後半で運気が上昇? いや、がんばれば事は成就するということ?
まあなにかいいことがあるということにしておきました。








善通寺 麺賊 四国学院大学前 朝6時30分から営業しています

かけうどん \210 てんぷら@100

琴平 てんてこまい

かけうどん \350 あげ \100 てんぷら \100