こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日は大仙市のお客様から配達のご用命を承り、お膳とオードブルを車に詰め込んで行って参りました。

▲最近ご注文が多い「お膳」
無事届けた後、ちょっとコンビニに立ち寄ってお茶を買おうとしたとき、目に入ったのがとある雑誌でした。

▲「さらなり」
「ここで暮らす人の物語で紡ぐ、文化的な暮らし応援マガジン」
パラパラとめくってみたら、知っている街並や人が沢山載っています。
これは面白そうと思い、即購入しました。
美しい写真と、興味深い街と人々の物語にあふれた雑誌というより「本」という印象でした。
因に、本当に因みにですが…
当店のご案内のパンフレットを作ってくれたのは、この「さらなり」を発行している「
アシスト實務工房」さん。

▲このパンフレットです

▲本当に楽しくなる様なパンフレット

▲冒頭の「お膳」についても載ってます
「さらなり」の写真を担当しているのは当店の珈琲も焙煎してくれている「
cafe gita」の田村さん。
何だか当店との繋がりがあるこの「さらなり」。
是非、地域の皆さんに読んで頂きたいと、本当に思います。
早くも次号が楽しみです。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">