今朝も寒い朝ですが
ジャンバーを羽織って出れば 平気な程度の寒さです
雪も降っていません
日差しも出てきて(田舎は午後から曇る日が多いですが)暖かいです
年末になって ブログネタも時間も無くなりました~~~~
考えてみれば このところ ずいぶん スーパーにも行ってない気がします~~~
年末は
あちこちから 美味しい物が届きます
12月は 夫はラッシュで 賞品の食材も使えますし
夜は外食も多くなります
魚類も 鮭が丸ごと何本か届くと しばらく 美味しい鮭で十分?です
野菜は 畑に行けば 食べきれないほど 青菜も冬野菜もあります
昨夜も 野菜の煮物三昧でしたが 義母は美味しい美味しいと言って食べていました
足りないものは
鮮魚だぁ~~~って 思っていたら 美人の魚屋さんから
先ほど 嬉しい電話が~~~~
山のお土産持って 片道一時間のドライブしてきま~~~す
ついでに 久しぶりに スーパーにも寄ってみようかな
さて さて
ちょっと だけ 織り進んでいますよ~~~
昨日は
キッチンの掃除をしながら 同時進行~~~
引き籠っても 楽しい我が家で~~~す
引き籠ると 話題が 半径10メートルの範囲内になってしまいますね~~~~
糸も こんだけ↓しかないですが
それでも 次は どの糸を織り込もうかな?って 迷いながら 楽しみながら
頭と手先を使えます
これも ごく身近なニュースですが
一か月の頃から Suiちゃんが 笑い出しました
もしかして 笑って無いかもしれないのに にたっとした顔を見るだけで
大の大人が何人も 笑顔になれる
手をたたいて喜べる
10日ほど前から TIHIROくんが歩き始めました
昨日も 10歩ほど前に出ました
たった それだけで ジジババーズは 涙が出そうなほど嬉しくなる
人をうれし泣きさせるほどの笑顔やパワーを持った人って
素晴らしいなと思いますね
私には あと 何人の人を泣かせられるでしょうね?
さてと
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪
織物をされるって、芸術家ですね~
色合いもとても素敵。
一度、見せていただきたいです(*^^*)
今日は
加古川でフラワーレッスンがありました。
レイコ先生からMrs.Kさんの人参を
頂きました。
人参の葉っぱってあんなに綺麗なんですね。
売ってる人参とは、全然違います。
大地の恵みを頂き、
本当にありがとうございました(*^^*)
美作の冬のセットも楽しみにしています。
待ち遠しいです。
いや〜また寒波が来ていますね。
ちなみに晴れの国岡山も寒いですよね?
冬の訪れが早い気がしますね。
都会に行くんだったら、ちゃんと、おリボンつけとけば良かった~~♪
おすそ分けでごめんなさい。
また、暖かくなったら、ゆっくり美作方面へもお越しくださいね♪
さをり織りは、まだ、わずかしか経験がないのですよ~。近くに、さをり織りの創始者に師事された先生がいらっしゃって、何度か工房に伺って織らせてもらった程度です。織っているとすごく楽しいですよ♪
雑でも、不細工でもそれが味わいに見えてくる不思議な織物です。
色合い。。素敵でしょ!!笑
今回は、シックな色にしようと思ってたんですが、なぜだかやっぱり明るい色になりました~~。
は~~い♪
美作の味、もう少しお待ちくださいね♪
レッスンの様子もUP楽しみにしています~。
寒波来てますか?
今日は、投票にも歩いて行きましたし、植木屋さんのお庭の剪定後の掃除もしましたし、けっこう外で過ごしましたよ~。
晴れの国岡山は、そちらより暖かいのかも~~~♪
そうですね~
12月と言えば、もう少し小春日和の日が多くてもいい気がしますよね~。
11月の終わりから、本格的な冬ですね。
外出後は、手洗いうがい、室内を乾燥させない、喉を冷やさない、水分補給をする!で、風邪対策して下さい♪
白菜漬けの個人レッスン、ありがとうございます!
今度漬けてみますね。
でも、たぶん、年明けになりそうです‥。
K様のお宅には専用の『はた織部屋』があるんですね。ステキですね~。
ということは…ご主人様もお孫ちゃん達も、誰もお部屋を覘いてはいけない…?
(ちょっと違いましたかぁ~失礼しました!)
完成したらお披露目してくださいね。
楽しみに待ってま~す!
子供たちがいなくなった今では、子供部屋も私の使い放題ですよ~~笑
東京のSさんには、贅沢だと思われるでしょ♪
田舎では、どこのお宅もおそらく部屋が余ってると思いますよ~~~。
家さえも余ってて、今や、田舎は空き家だらけです。
Sさ~ん、いつでも第二の故郷に帰ってきてね~~♪
あれ?話が反れましたね~。
肉汁がダラダラ床に落ちて、のぞかれた時には、スレンダーになってる!な~~~んてのいいですが、それも無い無い!笑
白菜は。。。知識不足でごめんなさいね~~。
私も挑戦中です~~♪
素敵な月曜日を~~♪