goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

色とりどりのドットが可愛い♪

2022-03-27 | ガラスの写真館

中山孝志さんの吹きガラス

プチプチが可愛い~~

今日は とってもいいお天気で

そろそろ窓を全開したくなる時季

仕舞っていた網戸を出して洗ってセットしました

その前に 窓も洗浄~~

お天気なので 網戸も窓も高圧洗浄機で~~~

 

息子の休日料理は お刺身三種

ハマダイ・イサキ・メバルをさばいてくれました

もちもちコリコリで美味~~

鶏ももも~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼いガラスとお花♪

2022-03-17 | ガラスの写真館

明日は一日雨の予報なので

庭仕事のご褒美に

あれこれ摘んで 花束にしてみました

夕方頃から

急に 風が冷たくなりました

三寒に入ったのかな?

体調管理が難しい時季ですね

貝母百合も蕾が膨らんできました

お月さまも膨らんで来てます~~

明日は満月

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅い午後♪

2022-02-03 | ガラスの写真館

光を溜めると

惚れ惚れするような表情で魅せてくれる

ガラスの赤

今日は 節分

巻き寿司を6本巻いて。。。

隣で hikariちゃんが

ハイキューリ

ハイ

ハイ高野

どんどん 酢飯の上に並べてくれましたよ

夜は 

『鬼は外~~』と

母屋にも豆まきに来てくれて

お面をつけてのばーばん鬼登場で

hikariちゃん ガン泣き~~~

色付き豆が美味しくて

ばーばんがついつい全部食べてしまってたら

食べようと思ってやって来たちーくんに

またまた

シクシク泣かれました~~~

オニーーーーーーーー

って

言われそう

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種後♪

2022-01-28 | ガラスの写真館

昨日うけたワクチン接種三回目

二回目の時ほどしんどくなくて

ほっとしています

それでも 

発熱や倦怠感も徐々に出てくるかもしれないので

そうなる前に

2時頃まで オーダーのデクパを頑張りました

それからは ゴロゴロ

夫も 多少しんどいようでゴロゴロ

私は

熱の出始めの症状のように節々が痛くなりました

お風呂でじっくり温まってストレッチしたら

回復しました

 

二人とも

昨日夕食後 と 今朝朝食後と

今日の夕食後

用意していた市販薬飲みましたよ

透明ツリー仲間入りです

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな一日でした♪

2022-01-22 | ガラスの写真館

今日は 

春のように暖かな一日でした

自然と体が動きます

自然に外に外にと足が向きます

言っても

動くのは敷地内ですけどね

窓際の日だまりが気持ちいいので。。。

お雛さまにも 日向ぼっこしていただきましょ

中山孝志さんの吹きガラスは

冬でも温かそうに見えます

陽の光をためてとろ~~りとろけそう

(お雛様セットは他の作家さんの作品です)

 

今日の おやつは Akaneちゃんのパウンドケーキ

hikariちゃんが柚子ジャムを入れて混ぜるの手伝ってくれたんだって

ちーくんは3個ペロリと食べちゃいました

暖かいから ティータイムはお外です

美味しかったね

そんなちーくんの 明日はお誕生日パーティーに招待されていますよ

歩いて数秒の離れですけどね

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の斜光とガラス♪

2022-01-18 | ガラスの写真館

今日は 北風ぴゅーぴゅー

雪も地面と平行にびゅーびゅー

すぐに止んでまた降って 

それでも 

地面が白くなるような事は無いですが

寒い寒い一日

今年最初の満月は 曇っていて

見られないだろうと諦めていましたが

東の山から出てくる頃には

少しだけ 雲が晴れて

まあるいお月様を拝めました

 

『ちっちゃい』

と 

思わず口からこぼれる程 

可愛いミニマムムーンでしたよ

 

写真は 田舎っふぇの色ガラスちゃんたち

昨日は 冬の光が とっても綺麗で。。。

斜光が 軒が深い田舎家の奥までも。。。

どんどん 入り込んで来て。。。

ガラスが 宝石のように輝いて。。。

ず~~~と眺めていたいほど。。。

妖艶で美しい世界を創り上げていましたよ

残念ながら。。。写真では うまく表現できません

 

美作市も三回目のコロナワクチン接種の予約が始まりました

一回目の時は かなり (電話予約)混雑・混乱してましたが

今回は(ネット予約)今週でも空があり

来週の予約を入れました

ちょっと ほっとして 甘酒で一服

今回の甘酒は ご飯は足さずに 米麹だけで作ってみました

飲む甘酒はお湯で割って生姜たっぷり搾ります

美味~~~

ほっこりするわ~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのお雛さま♪

2022-01-16 | ガラスの写真館

節分もまだですが

ちょっとだけ

お雛さまを出してみました

 

築山の蝋梅も咲いています

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな年の瀬♪

2021-12-28 | ガラスの写真館

今日は

とっても暖かな年の瀬です

ちーくんたちの友達が来ていたり

Moneちゃんたちも遊びに来ていたりで

コロちゃんとお散歩に行ったり。。。

家の中で遊んだりAkaneママが大忙しの年の瀬

昨日は

夫の忘年会へ送るついでに

Akaneちゃんたちと一緒に

津山で年末用の食材のお買い物

なんか 久しぶりに買い物が楽しいと思ったような。。。

食材を入れる前に冷蔵庫の掃除をやっとして

相変わらず 泥縄

今日は あちこち 開け放ちて今年の埃を払いました

(まだまだ残ってますが~~

日頃サボっているので

もう 泣けてくる程あちこちきっちゃないですが

もう あまり気にもならなくなった上に。。。根が続きません

いつものファミリー新年会の会場準備と

明日の福の餅搗きの準備

(もち米はAkaneちゃんが洗ってくれました

お風呂掃除が終った時点で力尽きました~~~

田舎っふぇのクリスマスグッズも片付けて。。。

ちっちゃな木製ツリーが。。。

ひとつだけ

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのお花♪

2021-06-14 | ガラスの写真館

ガラスのお花

夜遊びは 中山孝志さんの吹きガラスで

今日の 私のおもちゃは

卓上電動鋸 と 草刈り機

デクパの材料作りと家の周りの草刈り

ど田舎ですので

敷地内だけでも

家のぐるりは草刈り機が必要な場所が沢山あります

すぐに空き家の庭みたいになってしまうので

トホホです

夫が 昨日の続きのサザンカの剪定を済ませたので

その残骸の片付けも時間がかかります

糸を張ってするような事はしないので

きちっとは高さも幅も揃いませんが

まっ済ませたって事だけで満足満足

ちーくんたちと 次男家にも寄って

ちびっこみんなと駆け回って 満足満足

きろろガーデンの派手色薔薇 

 

ゴデチアとアルストロメリアは

ご近所さんからのお裾分け~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山孝志さんの緑のガラス♪

2021-05-22 | ガラスの写真館

夕方になって

爽やかな風と共に

久しぶりに出てきたお日様と空いっぱいの青

ヤマボウシの花も葉も

透き通って見えます

中山孝志さんのガラスも 今日は青葉色

薔薇は 

ガリカコンプリカータ と ジプシーボーイ

10年ぐらい前?に植えていた薔薇ですが

もう 薔薇はやめよう!と思って切り詰めていたのに

今年は また 咲き始めました

好きな薔薇でしたから

小さく育ててみようかな?

逆に 大きくなって欲しい薔薇

ロサグラウカはほとんど成長しません

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする