goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

春のような陽気のもとで♪

2023-02-05 | ガラスの写真館

今日は

10時から 地域の婦人会総会でした

これといった活動もしなくなったので

栄養委員や愛育委員など決めるために二年に一回集まっています

なので すぐに終わって

朝から薪割りをしている息子のところに行って

家族でティタイム

hikaiちゃんもちーくんも小さい薪なら割れますよ~~

ばーばんも ちゅうくらいの薪ならスパッと割れます

春が来た~~~~

って感じの陽気です

畑の傍で6人でAkaneちゃんが淹れたコーヒーでまったり~~

テーブルはもちろん切株

日向は暑いくらいでしたよ~~~

虫が飛ばない寒くない冬が一番快適

(でも!もう!くしゃみが~~~

 

大雪の時に造ったかまくらの後は

こんな↓感じでまだ雪が残っています

北向きの屋根にも少し雪はあります

 

息子たちが お外ランチしてたので

ジジババもカレー作ってお外で昼食~~

デザートはhikariちゃんが持って来てくれましたよ~~

お昼からは ガーデニング三昧

草取りですけどね~~

ガーデンが荒れ放題なのでそろそろお手入れを~~

あちこち芽が出ているので

草を抜くのも慎重にしなくちゃ小さな花の苗までついて抜けます

新し命があちこちで芽吹いているので

この時季の草取りはワクワクします

ワクワクと言えば hikariちゃん

昨日もそうでしたが

今日も

ポロシャツやスカートやお道具類が揃ったので

制服フル装備にランドセルや袋類一式身に着けて

何回も何回も母屋のジジババに見せに来てくれます

ランドセル下ろしてみたりしょってみたり

ナップサックはこうして背負うのよと

何回も何回も

もう

hikariちゃんの全身からあふれ出るワクワク感で

涙が出そうなくらいキュンキュンしています

お天気が良くて

家中開け放していたので

全部のガラス戸を閉めに入ると

またまた

田舎っふぇの(中山さんの)ガラスたちが

西日に照らされてとろけそうになってるぅ~

「撮るなら 今でしょ

って

グラスたちが言うの~~~

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのお雛さま♪

2023-01-28 | ガラスの写真館

節分もまだですが

春が待ち遠しくて

ガラスのお雛さま

 

今日は

UraCaféの薪スト-ブで豆餅を焼く

 

炭火でも焼く

 

干しシイタケも煮る

自家製の椎茸は 干して其の都度 冷凍保存してますから

大量にあります

煮るのに時間がかかりますから

多めに煮て

刻んで少しづつ冷凍しておけば

節分の巻寿司やバラ寿司などに重宝します

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンリ・シャルパンティエのお菓子♪

2023-01-10 | ガラスの写真館

随分と日差しが力強くなってきました

午後から風は出ましたが

陽が出ると暖かい

UraCaféの中は 薪ストーブと温室効果で

23度位にもなってのぼせそう

台所のファンヒーターは15度位に設定してるのに~~

田舎っふぇのグラスも冬の日差しでとろけそう~~

 

お年賀で贅沢お菓子をいただいたので

我が家だけでいただくのも勿体ないので。。。

次男ちでみんなでおやつタイム~~

 

Akaneちゃんが

今日から三学期の子供たちのおやつにスイートポテトを

私はあるもので巻き寿司を数本

晩御飯は次男が作ったハヤシライスを全員で~~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのツリー♪

2022-11-03 | ガラスの写真館

この時季になると

登場するのが

中山孝志さんのガラスのツリー

もう

随分前に作って貰ったものです

中山さんの気泡入りグラスも並べてみました

今日は

午前中は遅くまで霧が晴れませんでしたが

午後からはいいお天気

のどかな小春日和

のどかさをかき消すのは

子供たち(ちーくんたちのお友達家族が来ていて)の賑やかな声

庭を走り回るちびっこ軍団

子供たちに負けないくらい

築山やガーデンでは

今日も エナガ軍団がやって来て

一時間ほど忙しなく遊んでいました

食彩紀行も

注文ファックスが複数届いたり

わざわざ 申し込みに来て下さる方もいらして

ばーばんもほどほどに走っていました

今年で最後だからと

新見から申し込みに来て下さったYさんご夫妻さま

ありがとうございます

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス色に染まるテーブル♪

2022-10-21 | ガラスの写真館

秋の光りは

朝も 昼も 夕方も 美しいですね

太陽高度が低くなるにつれて

アンティークテーブルの上は

中山孝志さんのグラスの色で染まります

 

ジャガイモの芽が出始めましたので

芽欠きをしたり腐ったものを除いたり。。。

冬の間の食料準備です

カボチャがあったり さつま芋があったりで

なかなか減らないジャガイモですが

大切に食べきります~

 

UraCaféのフェイクグリーンに

同色のカマキリがとまっていてび~~~~~~くり

まさか

色を替えましたか?

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニスワッグ♪

2022-10-07 | ガラスの写真館

ジプシーボーイのローズヒップが赤くなったので

摘んで

ミニスワッグを作ってみました

4個のスワッグを並べてキャンドルリース~

 

ガーデンのお花も~~

 

おやつは チーズケーキ

めっちゃ美味でした

 

おかずは 野菜三昧

これ↓貰ったので

たべとこ

 

 

今日に ありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの声♪

2022-09-15 | ガラスの写真館

華やかなテーブルを演出してくれた

昨日のガラスたち

今日は

祭りの後のように静かなテーブルで

陽光に照らされる姿からは

確かな充実感を感じました

君たちがいてくれて良かった

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージング♪

2022-09-04 | ガラスの写真館

乗せるものをイメージしながら

中山さんのガラス食器を並べてみました

 

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のガラス♪

2022-07-06 | ガラスの写真館

グラスを磨くと綺麗になりました~~

夏は 埃がベッタリとくっつきますね

もう

あちこち埃だらけ~~

夏に大掃除すればいいとはわかっていても

暑くて 暑くて

いつも

もう少し涼しくなれば出来る!と思っていたら

何故か?いつの間にか冬が来てたり。。。

あぁぁ~~~

お盆までには。。。。。。

 

台風が来る前にバッサリ切ったアナベル

ドライにするにはムシムシと湿度がありすぎて

綺麗なものだけさしてみたら

バレーボールくらいにもなりました~

 

ガーデンのお花を飾って。。。

 

お昼までは 暑くてもUracaféで作業

蝉の鳴き声がするので近寄ってみたら。。。

飛べるあなたが どうして捕まってるの???

やっと地上に出てこれたとゆうのに

まだ 飛べなかったの???

味方をしようと

急いで

落ちてる小枝を手に取りましたが

人の出る幕でもないので

やめました

ちーくんが居たら ず~~~と観察してるだろうなぁ~

今日も

学校から帰ったら 走ってコロちゃんちに行ってましたよ

 

今日に ありがとう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップなガラスと♪

2022-06-25 | ガラスの写真館

梅雨が明けてから降ろそうと思っていたスダレ

今日も晴れなので

表通りだけ簾を出しました

スダレがあれば

見た目だけでも涼しく感じます

今日は ここ数日に比べ

もう 梅雨が明けたかのように

湿度が下がりました

昨日の花束は プレゼントに使ったの

ガーデンのお花で新しく花束アレンジ

お花の種類が一緒なので

同じように見えますね

足元にガラスのタイルを散りばめて

ポップな景色にしてみました

カラフルなのだ~~いすき

中山さんのガラスと~~~

ボリちゃん卵のプリンと久しぶりの熱い紅茶です

熱帯夜が続いて 

寝苦しさに疲れる状態でしたが

今夜は大丈夫そう???

 

おまけ

 

予約していた

hikariちゃんのランドセルが届いたようです

本人の希望で今では珍しい赤色をセレクトしてたみたい

可愛いね

箱から出して背負っては

また 大切に箱にしまう

入学式までに何回?何十回?繰り返す事でしょうね

嬉しいね

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする