I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

仏足石

2006-05-24 10:28:56 | chiee
保育園に持っていくリュックにはいくつかキーホルダーがついている。

ガチャガチャのカプセルのものが多いのだけれど、大方が、プリキュアかたまごっちかラブベリグッズ。


chieeは前からお守りを欲しがっていた。

でも私はあまりお守りを買わないのでちょっと不満気だった。

そんなとき、先日の花祭りのときに、亡くなったおばあちゃんのお経をお願いしているお寺から仏足石のキーホルダーをいただいた。

それを見てchieeは大喜びで、リュックにつけると言った。

私が、

「あまりジャラジャラつけるのはよくないからひとつ減らしてつけなさい」

と言ったら、たまごっちのキーホルダーをはずした。

そこまでして仏足石が付けたいんかい…どうもわからん。


仏足石はお釈迦様の足をかたどったもので、昔インドではお釈迦様の像を作ることは恐れ多いとされ、仏足石をお釈迦様の象徴として拝していたという。

この仏足石には印や文様が美しく配されています。

日本最古のものは奈良薬師寺にあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DMのエピソード | トップ | てるてるぼーず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

chiee」カテゴリの最新記事