岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

2005年4月25日、忘れてはいけないJR西日本事故です。

2022-04-25 06:27:17 | JR西福知山線脱線転覆事故&安全

北海道の知床岬での遊覧船沈没の悲報が続いています。

今日4月25日はJR西日本福知山線列車脱線転覆事故の日です。

絶対に忘れてはいけないJR史上最悪の鉄道事故です。

最近も運転士のミスで定時運行が1分遅れたため「1分」分の賃金がカットされたという「懲罰」があり運転士側から提訴されていました。

いまだに定時運行最優先と社内「懲罰」がまかり通っているJR体質に驚きました。

これが福知山線事故の重大要因だと考えています。

このブログは2004年から始めたのですが最初にぶつかった大事故でした。

カテゴリーJR西福知山線脱線転覆事故&安全に事故当日からの経過を載せています。

なお新聞記事などの表記は「脱線事故」となっていますが、「脱線事故」ではありません。

「脱線転覆事故」です。電車は脱線しただけでなく転覆し先頭車両はアパートにのめり込み事故直後は1車両が無くなっていると思われていたほどです。

事故のレベルを誤解させる表記は避けなくてはなりません。

 

いまも遺族の方々の苦しみは癒されることがないと思います。

負傷された方はいかがでしょうか。

今も辛い日々を過ごされているのでしょうね。

どうか少しでも穏やかな日々を過ごされることを願います。

 

お読みいただきありがとうございました



最新の画像もっと見る