納豆菌入りおからクッキー/KOJIRO

2016-11-29 21:59:43 | 音楽・生活

今日は注文しておいた倉敷おからクッキーさんの

おまかせ5Pというのが届きました。

中身は納豆菌入りクッキー、ポイセンベリー、

キャラメルチョコ、ココア、ボディサポートクッキーでした。

まずもっとも珍しい納豆菌入りおからクッキーを

開けてみました。

でも味は納豆の味しませんでした・・。

甘みは控え目、やっぱダイエット食かな。

今日のお茶はくもりぞらさんの

アッパーファグ茶園・ダージリンティです。

ここのダージリンは高級感のある香りがします。

贈り物にも喜ばれるし、またそのうちリぴしようと思います。

さて今日は数十年前、友達5人でスタジオにこもって

フリーセッションをやったときのテープを掛けてみました。

懐かしい青春です。

これは頭が固まったときたまに聴くといいかもしれないと

思いました。

みんなてんでんばらばらになっちゃったけど

いったいどうしているんだろう。

全員無事幸せに生きていてほしいです。

もうみんなの子供がその頃の自分達の年齢に

なってるころですね。

最近ほんとにしみじみ時が経つ早さを感じます。

今年は早くからしっかり一年の埃を払って

新しいよき一年を迎えたく思います。

さて明日はらでぃっしゅさんの日。

楽しみにしています!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンティ/KOJIRO

2016-11-26 13:15:37 | 音楽・生活

まえに柳屋茶楽さんで買った「マロンティ」が

残っていたので入れてきました。

早くしないとマロンの季節が終わってしまうので

ちょっとハイペースで、しかしよく味わいながら飲んでます。

砂糖が入っていないので甘いお菓子がよく合います。

今日はココナッツサブレの「発酵バター味」というのを

買ってきました。

おやつに食べるつもりです。

ところで今日はすみちゃんから高級ウーロン茶が

たくさん送ってきました。

これは毎度あまりの香り深さにう~んと

うなってしまうほどです。

大切に飲みます。

いつもありがとね。

さて昨日が楽天の締め日で

きょうから次月払いになるので

昨日の夜中待ちきれずごそごそと足りなくなってるお茶などの

注文をメールで送ってました。

12月、1月は何かと出費がかさむので

節約のまとめ買いをしています。

yukiさんが韃靼そば茶を頼むと言ってましたが

私のほうもあと1包しかないので

焦って注文しました。

これからもいい情報は交換し合いましょうね。

やはり持つべきものは友です。

あ、そういえばおとといHPに新曲「DREAMER」という曲を

10か月ぶりにアップしました。

新しいソフトを使った作品を発表するのは

初めてになります。

まだ使い慣れていないので

いまのところ30点というところでしょうか。

もう少し手を加えないとまだ自分色が出てないなぁと

思います。

今5曲くらいをアチコチ手直ししながら

同時進行で書いているところですが

まだ満足できる音にはなっていません。

家族の健康改善に努めつつなので、

毎日ちょっとづつです。

まぁ山をひとつくらいは乗り越えたところですが・・。

なんだかんだいっても体が資本です。

寒くなってきたので皆さんも

健康に留意してくださいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば茶でヘルシー/KOJIRO

2016-11-23 11:29:13 | 音楽・生活

常々、主治医から脳梗塞にならないように

気をつけてくださいと言われていて

何もしていないので血栓ができにくいと言われる

「韃靼そば茶」を飲み始めました。

そば茶にはほかにもいろいろ効能があり、

高血圧の予防や改善、ダイエット、美白効果、

糖尿病・動脈硬化・高脂血症に効果があるといいます。

それとなんといってもこの飲みやすさですね。

モリンガ茶やマテ茶はちょっとクセがあるので

飲みにくいという方もいると思いますが

韃靼そば茶は香ばしくておいしいです。

さて、ヘルシーといえば今日はらでぃっしゅさんの日でした。

今回はみかん、ねぎ、カレイ西京漬け、

さぬきうどん、ミニピザ、油揚げが届きました。

ベビーキャロットとミニトマトは残念ながら

欠品でした。

今日は寒いところを配達のお兄さんご苦労様でした。m(__)m

このあと雪が降るらしいですが

ほんとかなぁ・・・。

雪は降ってるときは好きなんですが

次の日の朝がコチコチになるのでそこのところが

苦手です。

また雪かきするほど降るのでしょうか。

どうかあまり積もりませんように。

雪の神様にお願いです。

さてそろそろタイムリミット。

近場で買い物しようと思います。

みなさんも暖かくして外に出かけてください。

今日もいいことありますように。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッサムたっぷり/KOJIRO

2016-11-20 08:27:13 | 音楽・生活

またまたすみちゃんから山ほど

アッサムティが届きました。

いつもいつもありがとね。

だいじに味わって飲みますね。

朝いちばんはまずコーン茶で

便秘解消をと思っていましたが

あまり効き目がなく「いちじくさん」に

お世話になるようです。(-_-;)

2杯目はひさびさミルクココアです。

つまみはブルボンのバタークッキーです。

BGMはスタッフ・スミスとステファン・グラッぺリの

バイオリンジャズ。

同じバイオリンでも人によって弾き方が

ずいぶん違うのですね。

スタッフ・スミスはややワイルド、

ステファンはひたすら優しい。

ステファンのほうは学生のころから聴いていましたが

スタッフ・スミスを聴くのは初めてです。

とても勉強になります。

ジャズバイオリン勉強中です。

今は教則DVDが出ているから本だけ見るより

ずっとわかりやすいです。

作曲のほうもチョーローペースでじっくり勉強しています。

ですが家族の健康管理のが一応優先です。

でもおかげさまで主人もお義母さんも

だいぶ元気になりました。

あとは運動不足だな。

何とか二人を外に連れ出さなくてはと思います。

まぁ何事も急がずゆっくりですね。

皆さんの家族はお元気ですか。

だんだん寒いときがあるので

体に気をつけてくださいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットブレンド/KOJIRO

2016-11-18 08:30:24 | 音楽・生活

今日はホットコーヒーを入れてきました。

つまみはブルボン・アルフォートです。

BGMはCoocoの「クムイウタ」。

朝から聴くにはちょっとヘビーかな。

この人日本人なのになぜか英語で歌ってる曲のが

説得力がありますね。

英語すごくうまいです。

でも日本語の曲も詞がいいです。

曲もちょっとひねってあって個性的です。

Coocoという名前は十数年前から知っていたのだけれど

聴いたのは初めてです。

まだまだ知らない音楽いっぱいあるな。

さて今日はまた部屋の片づけと

お風呂の掃除、階段の掃除機かけをやる予定です。

それとお義母さんを外に連れ出さなくては・・。

月曜日に医者に行ったきり、2日間外に出ていないので。

駅の近くの温泉でも連れて行くかな。

私も手荒れがひどいし。

明日は雨ということなので今日のがいいでしょう。

帰りに布団でも見てこようかな・・。

あぁなんかやることがいっぱいあります。

快気祝いもあるし。

暖かい一日となりますように。

さて今週も週末となりました。

もうだんだん世間は忘年会シーズンになってきています。

みなさんも楽しいときをお過ごしください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする