揚まんじゅう/KOJIRO

2024-06-23 14:42:30 | 音楽・生活
今日のお茶はルイボスティーをミルクで。
つまみは昨日の親戚会で頂いた揚まんじゅう。
食べたことなかったような新鮮なあじでおいしい。
BGMは図書館で借りた、都はるみの「草枕」を掛けています。

昨日は母方の親戚の集まりがありました。
遠いひとたちは九州から、ずいぶん久しぶりに会う面々も
ありました。
従兄弟のMお兄さんがだいぶ前から計画してくださって
いろいろ準備やお店の予約等、大変でしたことでしょう。
非常に感謝しています。
お食事会のあと従姉妹のMお姉さんの家にも
お邪魔させていただきました。
高級なマンゴーとサクランボもごちそうさまでした。
大勢で会うとなかなか話し足りなかったひともいましたが
皆のお元気そうな顔を見れただけでも嬉しかったです。
おみやげもたくさん、ありがとうございます。
また、お会いできるといいです。 
とにかく、それぞれに元気でいてほしいです。

昨日は玲姉のうちに寄ってカレーとビールをごちそうになり、
従兄弟のHお兄さんも交えていろいろ話しました。
もう、だんだんいつまで会えるかわからないので
ゆっくり話せてよかったです。

ほんとうに世代交代です。
といいつつ、まだやりたいことはできるだけ続けたいなと
思っていますが。ボケ防止ということもありますけどね。

母、S叔母ちゃんや皆の笑顔に元気をいただき
こころがリフレッシュしました。 
これで当分頑張れそうです。

とにかく感謝感謝です。

お留守番のメロンちゃんは少し機嫌が悪かったのか、何か警戒 
しているのかお腹空いてるのになかなか
餌を食べてくれませんでした。
やっと食べたのはやはり大好物のお豆腐でした。
メロンちゃん、ごめんね、お留守番ありがとう。
今日も美味しいものあげるからね。

今日も皆さま読んでくださってありがとうございます。
明日も頑張りましょう。
▼⁠・⁠ᴥ⁠・⁠▼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナナッツ/KOJIRO

2024-06-20 14:08:07 | 音楽・生活
今日のお茶はNestleのキャラメル・マキアート。
つまみは7つのナッツ、ナナナッツです。 

今日は来週お風呂の給湯器の工事をするので東京ガスまで
お金を払いに行って、帰りに美容院に行きました。
まだ美容院、2ヶ月経ってなかったのですが明後日が親戚会なので
サッパリしてきました。
うちに着いたのはもうおひるすぎ。
面倒くさいのでネギだけ切って、カップラーメンで済ませました。
たまに食べるカップ麺は美味しいです。
一応、ビタミンCをと思ってキウイを食べました。
これからは義母が帰ってくるのを想定してなるべくラクに
なおかつ栄養もちゃんと摂れるようにと工夫して行かないとと思います。
ラーメンはふつう☓ですが、スープを薄めて野菜を少しのせると
いいと思います。といってもたま~にですよね。

最近は母が送ってくれたツナをつかったレシピの本を
見ていろいろ試しています。
今日の夜はまだ未定です。
カレーでもいいけど少し飽きてきた頃かな。
玉ねぎがいっぱいあるので玉じゃが?にしようか。
とにかくラクにラクに。
 
昨日から右膝をガクッとやってから両膝が腫れぼったくなっている。
いろいろツボを押して今日のほうが昨日よりいくらか良いのですが。
明日は脚を休めてのんびりしようと思います。
すみちゃんに手紙の返事も書かなくては。
あと、明後日のおみやげの準備もしないと。
皆の元気な顔をみるの楽しみにしています。

そう、東京ガスは今回、特典がいっぱいでした。
やはり天下の?東ガスでしょうか。
無事、工事が取り行われるよう祈ります。
ご近所さんもご迷惑おかけします。
よろしくお願いします。

今日も皆さま読んでくださってありがとうございます。
明日も頑張りましょう。
(⁠≧⁠(⁠エ⁠)⁠≦⁠ ⁠)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川深蒸し茶/KOJIRO

2024-06-18 12:01:52 | 音楽・生活
今日のお茶はyukiさんから頂いた掛川深蒸し茶。
ポットで丁寧に入れました。
ほんとうに深い香りがします。
yukiさん、毎年送ってくださってありがとう。
よく味わって飲んでいます。 

今日は雨なのと病院のコロナの解除出たばかりで
まだ面会や外出できない。
公証人が来るのは延期になりました。
この分だとまた延期しても梅雨なので雨で中止になる可能性大。
家で書類を書くと義母が言い張るのですが
雨だと靴も履けない、車椅子が無理なので
帰って来れない。
なんとか来週の面会で病院内で手続きするよう説得しないと。
しかし、上の義妹や私が言ってもダメ。
下の義妹はさすが幼稚園に勤めてるだけあって 
お義母さんの説得の仕方がうまい。
私が言ってダメだったらまた下の義妹に頼もうか。
しかし、彼女は仕事に家事に介護に忙しい。
とりあえずは来週頑張ってみる。

お隣が雨だれがするから屋根を切ってくださいと言う。
ええっ、もう30年近くもこれでやってきたのに
何を今さら?
だいたい屋根を切るなんてこと出来るの?
当然、費用はこちらが負担でしょう。
隣は壊して新築にして売るらしい。
で、雨だれがすると高く売れなくなるのだそう。
うちが工事費を負担して、隣は自分のとこだけたくさん
儲けることを考えている。
ちょっと腹が立ちます。
まだ、昨日電話で話しただけなので今のところどうなるか
わからないけれど。
雨樋をつけたらと言うと、それでは境界線を越えてしまうかも
とのこと。揉めたくないけど、少し揉めるかも。

今日の2つのことが気になっていたせいか昨日は3時半まで
眠れなかった。今はボーッとしてます。
お酒をたくさん買ってきた。
昼間からビール。
昼は面倒くさいので納豆卵かけにアオサをたっぷりかけて 
食べました。
夜はいなり用の油揚げがあるのでおいなりさんを
たくさん作ります。
今日はちょっと肌寒い。
ワインは温めて飲もうかな。

いろいろあります。
でも頑張って生きていかないと。

今日も皆さま読んでくださってありがとうございます。
明日も頑張りましょう。
ʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスアッサム/KOJIRO

2024-06-16 13:33:19 | 音楽・生活
今日のお茶はくもりぞらさんにオマケで頂いたアッサム
ティをアイスにしました。
つまみは格安で50円、ダース・プレミアムブラウニー。
BGMは如月達の「ディープ・スリー」です。

今日はあまり体調が良くないですが、やっとブログを 
書く気になり書いてます。
日曜なんだから休めばいいんだけど、逆にからだを
動かさないといろいろ考えごとをしてしまって
良くない。
お腹の調子は良いのですけどね。

公証人が来る日が近づいています。
火曜日は雨?らしい。
病院のコロナはどうなっているのでしょうか。
しかし、考えても仕方がない。
なるようになれですね。

今日はまたドンキまで行きました。
ダース、美酢酒、にんじん、バナナ、スモークチーズ、
黒酢にんにくを買いました。 
余裕で予算内でした。
当分はこの調子で節約しないとです。

今日は外は晴れて暑いですが日の当たらない家の中だと
すずしいです。

と、2階に行こうとして、あっ洗濯物まだ干してない!
お昼のお魚たちの餌やりしてない!と気が付きました。
こうゆうことはめったにないのに
ボケが始まったのかな。
とにかくいそいで餌やって、洗濯干しました。
ベランダで風にあたったらなんだか元気が出てきました。

日曜日はラジオ体操も無いのでからだを動かさないのが
いけないのかなと思いました。
 
昼は盛りそばに卵を入れて食べました。
夜は昨日2日分作ったツナと青梗菜のオイスター炒めがあるので
それをチンして、あとツマミをちょこちょこです。
休肝日があると飲む日は4倍くらい美味しいです。 
今日はレモンあじの美酢酒。アルコールは控えめです。
だんだん弱くなった来たのかなぁ、アルコール9%だと
小さい缶でもけっこう酔います。
お金かからなくていいですけどね。

「魚だって考える」って本面白いです。
大学の研究室のひとが書いた本です。
魚もいろいろ考えているんですね。
今日は餌やりおそくなってほんとうにごめんなさい。
ちゃんと気をつけないと。こんなこともあろうかと思って
魚の餌やりは多回数にしています。最低2回ですが
4〜5回に分けてあげてます。

今日も皆さま読んでくださってありがとうございます。
明日も頑張りましょう。  
▼⁠・⁠ᴥ⁠・⁠▼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルリオーズ/KOJIRO

2024-06-14 14:23:29 | 音楽・生活
今日のお茶はyukiさんから頂いた麦プーアール茶をアイスで
入れました。
温かいのも美味しいけど、こんな暑い日にはアイスにして
もっと美味しいです。
つまみはYBCのピコラ。
BGMはベルリオーズの交響曲「イタリアのハロルド」です。

昨日は、お隣にうちの2階のエアコンの室外機から水が垂れて
床が腐っていると言われて、修理してもらいました。
今日はお風呂の給湯器の見積もりに来てもらいました。
来週は親戚の食事会がある。
出費がかさんで大変です。

しかしなんとかやりくりしないと。
といっても食べることはちゃんとしないと病気で入院とか
手術とかなるとさらに出費でやっていけなくなる。
健康管理はすごく気をつけています。
とはいえ、突然の事故とか災害とかはどうすることもできない。
ただひたすら祈るのみです。

昨日は図書館に行きました。
CD→ベルリオーズ、如月達、都はるみ
本→好きなことだけで生きる、魚だって考える、ティンパニスト
  かく語りき、うずら大名、コールセンターもしもし日記、
  ダ・ヴィンチ、ミュージックマガジン、National geographic
etc.借りました。
しばらくは本はなるべく買わずに借りて読むようです。

それにしても最近はお昼お腹が空かない。
バナナとにんじんのスムージーとゆで卵ってかんじです。
こうも暑いと食欲落ちます。
でも、なるべくへんなものは食べないようにしています。

あとはラジオ体操。
脚の体操。ウォーキングちゃんとやっています。

お掃除のほうも来客や点検など人が来ることが多いので
片づけざるを得なくて、片づいてきたという感じです。
といってもまだ捨てるものたくさんなのですけとね。

めだかんや金魚、メロンちゃんの世話もあるのでけっこう規則正しい
生活出来てるかな。
ペットたちのおかげです。
ただ、ここにお義母さんが退院してくると大変になると思います。
しかし、お世話になってきた恩返し、頑張ります。

今日も皆さま読んでくださってありがとうございます。
明日も頑張りましょう。
ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする