小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

散歩道の紅葉 其の3 最終回 (2020年10月30日 金 ☀ PanaFZ-200)

2020年11月20日 | DMC-FZ200

                                               散歩道の紅葉 其の3 最終回 で~す。 

 

                                             一見平地の様でそうではなく緩い坂に。マア大体の行路がこんな按配だ。

               

 

 

                                                   ここからの画像は殆ど土手の上の木々の黄葉を撮ったもの。

               

 

 

                                             これだけ背の高い木々が有ると日差しも余り無くて寒い時は寒い。←当たり前だが・・・

               

 

 

                                           其の2にも書いたが道より上の土手の木の方が黄色くなるものが多いかな。

               

 

 

 

               

 

 

 

               

 

 

 

              

 

 

 

             

 

 

 

             

 

 

                                             背景に高遠ダムの直ぐ下に掛かる「白山橋」が少し見えるね。

             

 

 

 

             

 

 

                                                 黄色が多い中唯一位の紅葉だね~。

             

 

 

                                             そうそう。こうでなくちゃーね。

             

 

 

                                                        キバナコスモス。                               

             

 

 

                                                         マツバギク。

             

 

 

                                                  ほうれん草畑の道路際に咲いている。

             

 

 

                                                今頃までよくぞ咲いてくれてるなー。

             

 

                                      

                                                  散歩道の紅葉 其の3 最終回 でした。

 

 

               

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道の紅葉 其の2 (2020... | トップ | 信大農学部のユリノキの黄葉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DMC-FZ200」カテゴリの最新記事