古安曽Obs・観測ノート

雑多な内容も含め、普段の活動記録です。
よかったら下段のブックマーク「古安曽観測所だより」HPへもお立ち寄りください。

夏の合宿2022Aug

2022-08-20 10:07:03 | 日記
今月初めのこと。
勤務校で顧問をしている生徒達と久々に合宿を組んだ。

折しもコロナ第7波とやらがぐいぐい盛り上がってきたタイミングではあったものの、
当局からの指示は「学校活動はこれまでどおり配慮しつつ継続」だったので
予定どおり実施できた。

ちなみに、昨年度はペルセ群の観測条件が良かったので
極大日にあわせて日程を組んだものの
同様にコロナのせいで泣く泣く中止となった。
参考:https://blog.goo.ne.jp/koaso/e/e8b4baeb824f843d81b866224c9cd03a


今年度は逆に満月過ぎの時期に重なっていたため、
普通にありがちな時期(8月初旬)に設定して
半月やら土星・木星、天の川などを楽しむことにしていた。

ただ、気がかりなのは天候。
関東・甲信地方は、今年は異例の6月梅雨明けとなったが、
太平洋高気圧の張り出しにメリハリがありすぎて
猛烈な暑さか梅雨末期のような土砂降りか、の2択しかないような
不安定な天候が続いていたからだ。

それでも当日の天気予報は、気象庁・SCWともに「夜半までは晴れ間がありそう」だった。
ワクワクしながら荷物・機材を運び込んで日が暮れるのを待った。








早めの夕食を済ませて、少し早めに月の観望を開始。
このまま晴れ間が続いてくれれば、もう少しコントラストよく観察できそうだった。


※望遠鏡が向かう先、画面中央付近に月が見えています。

でも、予想より足早に雲に隠されてしまったため、
一旦撤収してコテージへ。
再開は22時頃に空模様を見て判断することに。

そして、22時頃の様子。
雨雲レーダーにあるように、しとしと雨が降り出した(T-T)。




その後、夜更けに起き出した際に
辛うじて夏の大三角や木星を観察できたものの、
それ以外の土星や火星、金星はお預け。
また次のチャンスを待つとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空観望会にて・May28

2022-05-29 10:10:30 | 日記
今年度最初の観望会お手伝い。
日が沈むにつれていい感じに晴れてきた。

では…と準備に勤しんでいたら、
twitterに広報画像投稿された。
係員さん、SNS使いこなしてますな〜。








今回は月・惑星が見当たらない条件だったため、
二重星や星雲星団を眺めてもらった。
幸い透明度も気流もわりと安定していたおかげで
倍率を上げたM13も砂っぽくざらっとした感じによく見えた。








あと、スターリンク?ぽい人工衛星が
次々に列をなして南西→東へ向かって通過していく様子や
20h過ぎには北側の山の上を通過していくISSも楽しめた。
(撮影はしなかったけど)



※実際に見えていた人工衛星集団が、
この予報のものとあっているかどうかは未確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者数(IP)13万越え

2022-03-31 23:22:06 | 日記
明日から新年度というタイミングで、
訪問者数(IP)が13万を超えていました。

ブログ開設から12年目に突入しております。
干支が一周・・・木星の公転周期みたいですね。

いずこの皆様か、はたまたBotさんかは存じませぬが、
何はともあれ訪問いただきありがとうございます!

今後とも「古安曽観測所だより」HP共々
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「古安曽観測所だより」HP、リニューアルOPEN

2022-02-26 21:46:15 | 日記
ということで、約10年ぶり?に
下記URLにて「古安曽観測所だより」HPをリニューアル&再公開開始しました。
https://sites.google.com/view/koaso-obs-hp/


同HPは、
当初は自宅PCをwebサーバに設定して運用していたのですが、
そのPCのWindowsOSを2000→7→10と更新していく間に
webサーバがうまく設定できなくなってしまったために公開停止し、
blog版のみで細々と活動状況を記録・公開しておりました。

ところが、世の中が進歩してきた中で
Google siteによるwebページ作成・公開が無料で利用出来るようになったこと、
さらにDriveToWebという設定?を行うことで
Google drive内のhttp形式ァイルを
webサーバ同様に公開できるということが判ったため、
手元に残っていたhttpファイルを再構築して
site版の「古安曽観測所だより」HPとして
リニューアル&再公開開始することとしました。


まあ、まだまだページのあちこちが工事中ですし、
そもそも活動頻度とかが大きく変わることはないのでしょうが(笑)、
引き続きよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好条件のしぶんぎ群でしたが・・・

2022-01-04 23:36:58 | 日記
今年のしぶんぎ群は
月の影響も皆無・極大予想時間帯もほぼ薄明開始と同程度という
好条件の年だった。

なので、たまには観察してみようかと早寝早起きしたのだが、
あいにく雪雲やら霧の通過やらで晴れ間に恵まれず。

やむなく木曽観測所のYouTubeライブカメラでチラ見。
こちらも平均雲量5~6で推移するような天候だったが
それでもしぶんぎ群らしき流星を何個か楽しめた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする