goo blog サービス終了のお知らせ 

光りの「カナタニ」行くぞ!

日本の政治・経済・国防につてい情報発信します!
アジア情勢について情報発信します!
よろしく

都議選の争点は「しがらみ政治」と「プロレス政治」の二択か?【手取り足取り政治学(2)】

2017年06月25日 06時30分11秒 | 日記

都議選の争点は「しがらみ政治」と「プロレス政治」の二択か?【手取り足取り政治学(2)】

MI7 / Shutterstock.com

 

東京都議選の火蓋が切って落とされました。テレビなどでは、小池百合子・東京都知事率いる「都民ファーストの会」と、自民党が対決しているように報道されています。

 

しかし、その争点が何なのかは少し分かりにくいのではないかと思います。

 

「豊洲問題」について言及されることは多いですが、まさか、たった一つの市場を巡って、東京中を巻き込む選挙を行うわけではないでしょう。

 

「豊洲問題」は、あくまで象徴です。その中で、争点となっているのは、「今までの自民党の都議会のやり方と、小池さんのやり方のどちらがいいか」という、「政治のやり方」を巡る選択です。

 

それぞれどんなやり方なのでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。