goo blog サービス終了のお知らせ 

光りの「カナタニ」行くぞ!

日本の政治・経済・国防につてい情報発信します!
アジア情勢について情報発信します!
よろしく

ピコ太郎 45秒のヒット曲と、15年越しの執念から、学べること

2016年11月15日 07時23分35秒 | 日記

ピコ太郎 45秒のヒット曲と、15年越しの執念から、学べること

怪しい風貌の男性が、妙に耳に残る音楽に乗って歌う。「アイ ハブ ア ペン」「アイ ハブ アン アップル」――。

 

「ピコ太郎」という自称シンガーソングライターの男性が、ユーチューブで披露した、「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」という曲が、さまざまなメディアに話題を提供しています。

 

この曲は、カナダ人アイドルのジャスティン・ビーバーがインターネット上で、「お気に入り」と評したことなどから、世界中で話題になり、ユーチューブの週間再生回数の世界ランキングで日本人初の1位を獲得しました。

 

さらに、米ビルボードの週間総合チャートで77位にランクイン。松田聖子以来の快挙です。「同チャートのトップ100に入った中で世界最短の曲」として、ギネス記録にも認定されました。

 

一方、この曲に対して「何がおもしろいか分からない」「価値が感じられない」「どうせ偶然に当たった一発屋」という指摘もあります。

 

しかし、このたった"一発"の奥に、「ピコ太郎」さんの長い努力と執念があったことは、見逃せません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。