今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

欧州の不況不安増大中に、キプロス支援採決が新たな不安材料投下

2013-04-19 10:35:11 | Telegraph (UK)
Cyprus bail-out vote stirs fresh jitters as slump fears grow in Europe
(欧州の不況不安増大中に、キプロス支援採決が新たな不安材料投下)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 7:36PM BST 18 Apr 2013
Cyprus has stunned EU officials by ordering a vote in its parliament on the terms of the EU-IMF Troika bailout for the country, risking a rejection by angry lawmakers and a fresh eruption of the crisis.

キプロスがEU当局者を愕然とさせました…EU・IMFトロイカのキプロス支援条件に関する議会での採決を命じて、怒りの議員がこれを否決して新たな危機が勃発する危険を冒したのです。


Attorney general Petros Clerides said the assembly must have a say on the accord, which will inflict huge losses on depositors at Laika and Bank of Cyprus. The Orthodox Church of Cyprus expects to lose €100m, crippling its charities.

議会は、ライカ銀行とキプロス銀行の預金者に巨額の損失をもたらす取り決めに関する発言権がなければならない、とPetros Clerides法務長官が発言しました。
キプロス正教会は1億ユーロの損失を被り、慈善活動に支障をきたすだろうと予想しています。

It is unclear whether the government can muster a majority as popular fury erupts. The Communists and Socialists have been vehement critics of the deal.

世論の怒りが爆発する中で、キプロス政府が過半数を集められるかどうかわかりません。
共産党と社会党は猛烈にこれを批判しています。

Green MP George Perdikis told the Cyprus Mail that he would vote against it to uphold the "freedom" of his country. "It is a crime to deliver Cyprus into the hands of the troika and allow it to become a colony."

緑の党のGeorge Perdikis議員はキプロス・メール紙に、祖国の「自由」を守るために反対票を投じると語りました。
「キプロスをトロイカの手に渡して植民地化されるのを許すなど、犯罪行為だ」

The Cypriot parliament threw out the original plan for a levy on guaranteed deposits below €100,000. A rejection of the final deal might exhaust patience in Berlin and Frankfurt. The country would be forced out of the euro within days if the European Central Bank cuts off support.

キプロス議会は、保証対象である10万ユーロ以下の預金にも課税するという、最初の支援策を否決しました。
最終合意を否決すれば、ドイツ政府とECBで堪忍袋の緒が切れるかもしれません。
ECBが支援を停止すれば、キプロスは数日以内にユーロを蹴り出されるでしょう。

The pan-EU Socialist bloc in the European Parliament said the "neo-colonial" handling of Cyprus had been disgrace and called for the Troika to be disbanded, while the Liberal bloc demanded for a probe to find out who was responsible the "disastrous" decision to target small savers.

欧州議会の全EU社会主義陣営は、「新植民地主義」的なキプロスの扱いは恥知らずだとして、トロイカの解体を呼びかけました。
一方、リベラル陣営は、少額預金者を課税対象とするという「壊滅的」決断の責任者を突き止めるための調査を要求しました。

The latest twist came as Europe's top policy-makers vowed to press ahead with their hard-line crisis strategy, brushing aside warnings of an economic debacle and ignoring a devastating challenge to key austerity claims.

この最新の展開が繰り広げられた頃、ヨーロッパの最高政策立案者達は、強硬的な危機戦略を推し進めて、経済的混乱のワーニングを蹴飛ばし、鍵となる緊縮政策論への衝撃的異議申し立てを無視する、との誓いを立てていました。

In a defiant statement, an alliance of the ECB, Commission and Eurogroup said the "evidence is clear" that EMU crisis policies have been a success and recovery is in sight. "The eurozone has shown a degree of resilience and problem-solving capacity that many observers and policy makers would not have predicted even a year ago."

ECB、欧州委員会、ユーログループは反抗的な声明の中で、ユーロ危機対策は成功している、景気回復は直ぐそこだという「証拠ははっきりしている」と述べました。
「ユーロ圏は、多くのオブザーバーと政策立案者が一年前ですら予測しなかった、耐久性と問題解決能力を幾分示している」

The claims are flatly contradicted by the IMF, which warned this week that the eurozone remains "the epicentre of potential risk" in the world, and is endangering stability by dragging its feet on an EU banking union.

IMFはこの主張をぴしゃりと否定すると、今週、ユーロ圏は今も世界の「潜在リスクの震源地」であり、EU銀行同盟について消極的であることで安定性を危機にさらしていると警告しました。

Steen Jacobsen from Saxo Bank accused EMU leaders of dangerous complacency. "Nothing they say is true. Reality has never been further away. It's scary," he said. "We think the eurozone is in far worse shape than they realize. We will see contraction of 1pc this year but it could be as bad as 2pc."

サクソ・バンクのスティーン・ジェイコブセン氏は、ユーロ首脳陣は危険な自己満足状態に陥っていると批判しました。
「連中の言ってることは全部嘘だ。これほど現実がかけ離れたことはないね。こわいこわい」とのこと。
「ユーロ圏は連中が気付いているよりもずっとずっと悲惨な状態だと思っているよ。今年は1%の縮小になるだろうけど、2%もあり得るね」

Citigroup cut its forecasts drastically, warning that EMU will shrink both this year and next, with a quasi-slump dragging on until 2017.

シティグループは劇的下方修正を行い、ユーロは今年も来年も縮小して、2017年まで準不況状態がダラダラ続くと警告しました。

It said Italy would contract 1.6pc in 2013 and 1.2pc in 2014, and eke out growth of just 0.2pc in 2015. By then public debt will have risen to 142pc of GDP. "Some form of debt restructuring via maturity extension or interest rate reduction may be likely over time," said chief economist Willem Buiter.

曰く、イタリアは2013年に-1.6%、2014年に-1.2%のマイナス成長となり、2015年にようやく0.2%の成長率になるだろうとのこと。
その頃までに政府債務はGDPの142%にまで上昇していることでしょう。
「償還期限の延長か利下げによる或る種の債務再編がいずれ行われる可能性が高い」とキャピタル・エコノミクスのウィレム・ブイター教授は言います。

The outlook is worse for Spain and worse yet for Portugal, which will see debt spiral out of control to 154pc by 2015. Mr Buiter warned that a haircut for private creditors "may be eventually required" despite the pledge of EU leaders that there would be no repeat of losses seen on sovereign bonds in Greece.

スペインの見通しはもっと悪く、ポルトガルの見通しはもっともっと悪いもので、債務は制御不能になって2015年までに154%に達するだろうとのことです。
ブイター教授は、EU首脳陣はギリシャ国債のような損失を再び出すことはないと誓っていますが、民間債権者へのヘアーカットは「いずれ必要になるかもしれない」と警告しました。

Europe's policy elites are increasingly on the back foot after furious controversy this week over a Harvard paper widely cited as the intellectual justification for austerity.

今週、緊縮政策の正当性の知的裏付けとして広く採り上げられているハーバード大学の論文を巡る猛烈な議論が勃発した後、ヨーロッパの政策エリートは益々圧されています。

The 2010 study by professors Carmen Reinhart and Kenneth Rogoff purported to show a cliff-edge fall in growth rates to -0.1pc once public debt reaches 90pc of GDP in rich countries.

カルメン・ライハルト教授とケネス・ロゴフ教授の2010年の研究は、先進国で政府債務がGDPの90%に達すると成長率は-0.1%まで真っ逆さまだ、ということを示していると言われていました。

An expose by the University of Massaschusetts found that there had been a basic Excel error and other slips. In fact growth falls slightly to 2.2pc. The effect is less serious on states that have their own currency and monetary instruments.

マサチューセッツ大学の研究結果は、基本的なエクセルの間違いなどがあったことを曝露しました。
実際の所、成長率は2.2%までしか下落していません。
自国の通貨と金融ツールを有する国には、それほど深刻な影響はないのです。

The International Monetary Fund has already warned eurozone leaders that the "fiscal multiplier" is much higher than originally thought in the EMU crisis countries, implying that austerity cuts have a much greater impact.

IMFは既にユーロ圏首脳陣に対して、ユーロ危機に陥っている国々では「財政乗数効果」が当初考えらえていたよりも遥かに高い、つまり緊縮政策による引き締めの影響は遥かに大きい、と警告しています。

Greece, Portugal, Ireland, Spain, Italy and, most recently, France are all caught in a vicious circle where economic contraction erodes the tax base, causing them to miss deficits targets. They then have to cut deeper, fuelling a downward spiral.

ギリシャ、ポルトガル、アイルランド、スペイン、イタリア、そして直近ではフランス。
これらの国々は全て、マイナス成長が税収基盤を蝕み、それによって財政赤字削減目標の達成を不可能にする、という悪循環に陥っています。
その後、更に引き締めを進めなければならなくなって、下方スパイラルに燃料を投下するわけです。

The IMF said in its Global Financial Stability Report that the credit crunch in southern Europe is getting worse rather than better, and warned that a quarter of all bonds and debt issued by European companies is "unsustainable".

IMFは国際金融安定性報告書の中で、南部欧州の信用不足は改善するどころか悪化しているとして、欧州企業が発行する債券の4分の1は「持続不可能」だと警告しました。

"Firms in the euro area periphery have built a sizeable debt overhang during the credit boom, on the back of high profit expectations and easy credit conditions. The size of the debt overhang is particularly large in Italy, Portugal and Spain," it said.

「ユーロ圏周辺国の企業は信用バブルの間、高い利益予想と緩い与信条件を背景に、相当な債務を積み上げた。債務残高はイタリア、ポルトガル、スペインでとりわけ高くなっている」





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。