今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

西側は「非対称的」暴力の行為者を無視している

2014-08-10 16:02:15 | Telegraph (UK)
故サッチャー首相の伝記をお書きになられた元デイリーテレグラフ編集長さんのご意見記事。
うん、まあ、そうなのですが、でもやっぱりこれも違うと思うのです。

疲れたので以上。

The West is ignoring the practitioners of 'disproportionate' violence
(西側は「非対称的」暴力の行為者を無視している)
By Charles Moore
Telegraph: 8:46PM BST 08 Aug 2014
It's Hamas and Isis who are willingly sacrificing the lives of men, women and children - not Israel

男性、女性、子供の命を喜んで犠牲にしているのはハマスとISISであってイスラエルではない。


'Disproportionate" is the key word deployed against Israel over Gaza. Israel is criticised because so few Israelis have died compared with the number of Palestinians. Israel is held more morally culpable because its Iron Dome anti-rocket defence system actually works. Would it be better if hundreds of Israelis had died?

ガザを巡ってイスラエルに向けられたキーワードは「非対称的」です。
死者の数がパレスチナに比べて非常に少ないからという理由により、イスラエルは批判されています。
アイアンドーム防空システムが実際に機能しているという理由により、イスラエルの方がより道徳的に間違っているとされています。
イスラエル人が数百人死んでいたらましだったのでしょうか?

It is true – and terrible – that Israel has killed many Palestinian civilians. But why has this happened? Israeli carelessness – or callousness – might not be the only factor. You might think that if a militarily inferior force (Hamas) fires rockets at its powerful neighbour (Israel), and digs tunnels so that its fighters can pop out and murder or kidnap that neighbour's citizens, it is asking for trouble. Being a democracy, Israel won't stand idly by when its demos – its people – are attacked.

イスラエルが多くのパレスチナ市民を殺害したのは本当(であり悲惨なこと)です。
しかし、何故このようなことが起こったのでしょう?
イスラエルの不注意(または無神経)だけが要因ではないかもしれません。
より弱い勢力(ハマス)がより強力な隣人(イスラエル)にロケット弾を発射し、戦闘員が突然現れてその隣国の市民を殺したり誘拐したり出来るようにトンネルを掘ったりすれば自業自得だと思われるかもしれません。
民主主義国であるイスラエルは、民(自国の人々)が攻撃されるのを傍観しません。

You might also think that if that militarily inferior force attacks from densely populated areas – occupying hospitals, schools and mosques, sheltering beside hotels and hiding in people's flats, it must actually want civilian martyrs. Certainly, if you watch Hamas propagandists on Al Jazeera, they praise women and children for sacrificing their homes, their blood and their body parts, as if this were all an intended part of the struggle. They are not challenged about how their actions put those women and children in harm's way. Nor are the people of Gaza consulted about their fate: Hamas does not run a democracy.

また、そのように軍事的に劣る勢力が(病院、学校、モスクを占領し、ホテルの傍に隠れ、人のアパートに潜んで)人の密集する地域から攻撃するのなら、実際には民間人の殉教を望んでいるに違いない、と思われるかもしれません。
確かに、アルジャジーラに出ているハマスの宣伝要員を観れば、彼らは女性や子供が自宅や血や体の一部を犠牲にすることを、まるでこれは全て意図した闘いの一部であるかのように称賛しています。
自分達の行動がそれらの女性や子供達をどのように危険にさらしているかについて、彼らは追及されていません。
また、ガザの人々は彼らの運命について相談されてもいません。
ハマスは民主主義ではないのです。

The Western media do not offer much challenge either. The fiercest anti-Hamas stuff is not here, but on Egyptian television. Egypt also has a border with Gaza, and regards with dismay how Hamas exploits the Palestinians. "Our people are one thing. Hamas is another," I saw one commentator say. "The whole world is going to hell because of you," declared a second.

西側のメディアも殆ど立ち向かいません。
最も激しい反ハマス・ニュースはここではなく、エジプトのテレビで観られます。
エジプトもガザと国境を接していますし、ハマスがパレスチナ人を利用する様子を嫌悪しています。
「我々の人民とハマスは別物だ」と或るコメンテーターは言います。
「全世界がお前達のために地獄に行くだろう」とまた別のコメンテーターは宣言しました。

News editors think it is too complicated for our poor little Western telly-watching heads to be told that large chunks of the Muslim world – e.g. Egypt, Jordan, Saudi Arabia – hate and fear Hamas and the dislocation, misery and death it brings. You do not have to be a huge fan of these governments to see that such feelings might be justified.

ニュースの編集者は、イスラム世界の大半(例えばエジプト、ヨルダン、サウジアラビア)はハマスとハマスがもたらす混乱、窮乏、死を憎悪し、恐れていると言われても、我らが西側の小市民には複雑過ぎるだろうと考えています。
このような感情が正当化出来るかどうかを知るために、これらの国々の政府の大ファンである必要はありません。

Earlier this week, newspapers carried photographs of masked, armed Isis gunmen attending the funeral of an Islamic Jihad comrade in Gaza. They could do so, obviously, only with the permission of Hamas. This same Isis (which has now extended its geographical claims by calling itself simply Islamic State) is trying to convert, expel or exterminate Christians and Yazidis in Iraq, an atrocity so appalling that even President Obama has bestirred himself to intervene.

今週先には、マスクをして武装したISISの戦闘員がガザでジハード仲間の葬式に出席している写真が新聞に掲載されました。
彼らにもそれは可能でしょう、明らかに、ハマスのお許しさえあれば。
また、このISIS(今やイスラム国と名乗って地理的領有権を拡大した)は、イラクにいるキリスト教徒やヤズィード派を改宗、追放、または抹殺しようとしています。
オバマ大統領ですら介入を余儀なくされたほどの酷い残虐さです。

No doubt theologians can point to significant differences between the beliefs of Hamas and Isis, but these distinctions are like those of Soviet Russia and Mao's China in the Cold War. The main point of which the world needs to take notice is the similarity. Both the Russian and the Chinese governments were Communist – implacable enemies of the Western way of life. Both Hamas and Isis are Islamists – implacable ditto. Communist ideology preached world revolution, and Communist countries incited it through subversion. Islamist ideology and Islamist organisations, ditto.

間違いなく、神学者はハマスとISISの思想の重要な違いを指摘出来るでしょうが、これらは冷戦中のソ連と毛沢東の中国の違いのようなものです。
世界が気付く必要のある大事な点は類似点です。
ロシア政府も中国政府も共産主義、和解し難い西側的生き方の敵でした。
ハマスもISISもイスラム主義者、やはり和解し難い西側的生き方の敵です。
共産主義イデオロギーは世界革命を唱え、共産主義国はそれを破壊によって煽りました。
イスラム主義イデオロギーとイスラム主義組織も同様です。

So let me return to the word "disproportionate". The whole range of moral obloquy is hurled at Israel. At the posh end is the decision by the Tricycle Theatre in north London to withdraw its traditional hospitality for the UK Jewish Film Festival because the festival is, as in the past, part-subsidised by Israel. The theatre says it "cannot be associated with any activity directly funded by a party to the [Gaza] conflict". Why? How many arts organisations normally refuse subsidies from dictatorships, such as, say, China? Israel is not a dictatorship, and does not fund terrorists, yet its money is declared tainted.

そこで「非対称的」というキーワードに立ち戻ります。
ありとあらゆる道徳的罵詈雑言がイスラエルに投げ付けられています。
上品な方は、ロンドン北部のトライセクル・シアターの、英国ユダヤ映画祭への昔からのホスピタリティを、この映画祭は、これまでのように、イスラエルも支援しているからという理由で取り下げるという決断です。
同シアターによれば「(ガザ)紛争の当事者が直接資金供与を行う一切の活動と関係することは出来ない」そうです。
何故ですか?
どれだけ沢山の芸術組織が通常、独裁国家からの、例えば中国からの支援を拒絶するというのでしょう?
イスラエルは独裁国家ではなく、テロリストに資金供与も行っていないのに、その金は穢れていると宣言されているのです。

Then we have Baroness Warsi resigning because the British Government's "approach and language during the current crisis is [sic] morally indefensible". Apparently she complained in Cabinet that Britain was nastier to Russia than to Israel, as if an Israeli proxy had shot down a non-combatant civilian aeroplane pursuing its usual permitted flight-path.

そして、英政府の「現在の危機が道徳的に擁護不可能である最中の姿勢および文言」を理由に、バロネス・ワルシが辞任しました。
どうも彼女は内閣で、英国はイスラエルよりもロシアに対して敵対的だと、まるでイスラエルの代理勢力が許可されたいつもの飛行ルートを辿っている民間航空機を撃墜したかのように文句を言ったようです。

And then we go on downhill. Here is some Liberal Democrat MP saying how he'd like to fire rockets at Israel. There is Yvonne Ridley tweeting that an independent Scotland will be a "Zionist-free zone" (which reminded me of a National Front election manifesto in the 1980s which explained that "Patriotic Jews need have nothing to fear"). Right at the bottom of the range, we get attacks on synagogues and the repetition of blood libels against Jews.

しかも更に酷いことになっています。
イスラエルにロケット弾を撃ち込んでやりたい、などと言っている自由民主党議員が複数名いるのです。
イヴォンヌ・リドレーは、独立したスコットランドは「シオニスト・フリー・ゾーン」になるなどとツイートしています(「愛国的ユダヤ人は何も恐れることはない」と説明した、1980年代の国民戦線の選挙マニフェストを思い出しました)。
最悪な例としては、シナゴーグ襲撃やユダヤ人に対する血の中傷の繰り返しが起こっています。

One of the things discovered by Peter Clarke in his recent report on the "Trojan Horse" affair in Birmingham was that the headmaster of Park View, the main school in question, had run an online discussion group. This featured a lavatory roll with the Israeli flag on it, and postings, unchallenged by the head, claiming that the murder of Drummer Lee Rigby was a hoax.

ピーター・クラークが最近書いた、バーミンガムの「トロイの木馬」事件に関する記事の中での発見事項の一つは、渦中の学校、パーク・ヴュー校の校長はネットのディスカッション・グループを運営していたということです。
これにはイスラエル国旗が印刷されたトイレットペーパーや、英兵リー・リグビーさんの殺害事件はでっち上げだと主張する書き込みが登場し、校長は野放しにしていました。

All the above attitudes are disproportionate. They accord a privileged moral status to one side in a painfully ambiguous question, and ask no questions of their own. They are so burnt up about the supposed wickedness of Israel that they ignore infinitely greater injustices.

以上のような態度の全てが非対称的です。
彼らは恐ろしく曖昧な問題において、一方に特権的モラル・ステータスを認めて、自らの疑問は全く問いかけないのです。
彼らはイスラエルの邪悪さとやらについて憤怒する余り、比べ物にならないほど酷い不正を無視しています。

If you walk by St James's Church, Piccadilly, you see a replica of the security wall which guards Israel against the West Bank, erected in protest against it. Mightn't you expect a Christian church to cry out more loudly against Boko Haram, which burns Christian girls in churches in Nigeria, or Isis (see above) which believes that the only good Christian is an ex-Christian or a dead one, and this week is acting accordingly?

ピカデリーのセント・ジェームス教会の傍を歩くと、抗議の意味で建てられた、イスラエルをウェスト・バンクから護る壁のレプリカがあります。
ナイジェリアの教会でキリスト教徒の少女達を焼き殺したボコ・ハラムや、良いキリスト教徒は改宗したキリスト教徒か死んだキリスト教徒だけだと考え、今週はその考えに従って行動しているISISに対して、キリスト教の教会がもっと喧しく抗議することなど期待出来ますか?

Behind such disproportion lie various bad qualities – anti-semitism among some, a hatred of the West among many, and that peculiar, self-righteous mentality which is so keen to reach the moral high ground that it rushes out of base camp without provisions, breathing apparatus or a Global Positioning System (GPS).

そのような非対称性の背後にあるのは、様々な悪い性質です。
一部の人々の反ユダヤ主義、多くの人々の西側嫌悪、そしてモラル的に正しくあろうとする余り、準備も呼吸装置やGPSもなしにベースキャンプを飛び出て行くような、奇妙で自己正当的精神構造です。

Lady Warsi looked at David Cameron's policy, and did not like it. But a GPS is what his policy has. It is aware that supplying military equipment and sharing human and cyber intelligence with Israel helps defend wider interests in the Middle East – the stability of Jordan and the need to prevent Iran getting control of the world oil price. It is also aware how closely other extremists, such as Hezbollah, watch each battle with Israel for signs of Western weakness.

バロネス・ワルシはデイヴィッド・キャメロン英首相の政策を一目見て、気に入らなかったのです。
しかしGPSこそ彼の政策に備えられたものなのです。
イスラエルに軍事物資を供給したり、人的情報やサイバー・インテリジェンスを共有することは、ヨルダンの安定とイランに国際石油価格のコントロールを与えないようにする必要といった、中東のより広範な利益を助けるとわかっています。
また、ヒズボラなど他の過激派組織が、西側が弱っている兆しを求めて、イスラエルとのあらゆる戦いを熱心に観察していることもわかっています。

Even more important, the Government has some sense of the relationship between a man who fires a rocket in Gaza, a man who slaughters a Christian in Iraq, an imam who preaches hate online from the safety of Qatar, a Muslim "charity" which is actually raising money for politics and conflict, and an Islamist school governor or teacher in Birmingham, Bradford or Luton who is trying to bring up British children to detest their own country. It was to handle this problem that Mr Cameron ill-advisedly appointed Lady Warsi in the first place. He soon found she was a symptom not a cure. The only fault of his policy is the exact opposite of what she believes. It has not yet been fully, repeatedly stated, and consistently applied both here and abroad.

それにもまして更に重要なことに、英政府は、ガザでロケット弾を発射している人物と、イラクでキリスト教徒を虐殺している人物と、安全なカタールからネットで憎悪を説教するイマームと、実は政治と紛争のために資金を集めているイスラム教「慈善団体」と、祖国を憎悪するように英国人の子供達を育て上げようとしている、バーミンガムやブラッドフォードやルートンにあるイスラム教学校の校長や教師の間に何らかの関係を感知しています。
そもそもキャメロン首相が浅はかにもバロネス・ワルシを副大臣に任命したのは、この問題に取り組むためでした。
首相は直ぐに、彼女は症状であって治療ではないことに気付きました。
彼の政策における唯一の失敗は、彼女が考えているのと全く逆のものです。
それが国内外の両方で、繰り返し言われているように、完全かつ一貫して実施されていないことです。

Hamas is a child of the Muslim Brotherhood. The Muslim Brotherhood are huge disseminators of the poisonous global message of which hatred of Israel is a lead-indicator. At present, Sir John Jenkins, the British Ambassador to Saudi Arabia, is conducting a government inquiry into the Muslim Brotherhood, across the globe and in Britain. It is expected to report next month. It is not expected to report all quiet on the Western front.

ハマスはムスリム同胞団の落とし子です。
ムスリム同胞団は、イスラエル憎悪が先行指数の悪意ある国際的メッセージを大々的に拡散しています。
今現在、駐サウジアラビア英国大使のサー・ジョン・ジェンキンスが、ムスリム同胞団について英国国内外、世界中で公式調査を行っています。
来月にはレポートが公表されると予想されています。
西方戦線異状なしの報告は期待出来ません。






イスラエルはトンネル戦争に勝利したが、ハマスとのプロパガンダ・バトルには敗北した

2014-08-10 13:48:56 | Telegraph (UK)
そうだけどそうじゃないの、な意見記事。

Israel has won the tunnel war, but lost the propaganda battle to Hamas
(イスラエルはトンネル戦争に勝利したが、ハマスとのプロパガンダ・バトルには敗北した)
By Con Coughlin
Telegraph: 6:00AM BST 08 Aug 2014
The Israelis' Gaza assault has stopped a massive attack on civilians planned by Hamas for the Jewish New Year next month

イスラエルのガザ攻撃は、ハマスが来月、ユダヤの新年に合わせて計画していた市民に対する大規模攻撃を阻止しました。


Now that we have had a brief respite in the latest round of hostilities between Israel and Hamas, the true extent of the threat posed to Israel's security by the extensive network of tunnels built under Gaza during the past five years is becoming abundantly clear.

イスラエルとハマスの直近の戦闘から短い中断を得られた今、過去5年間にガザの地下に築かれた巨大トンネル網によるイスラエルの安全に対する脅威の本当の規模が非常に明らかになりつつあります。

Leaders of the militant Palestinian organisation would like the outside world to believe their tunnels were built for humanitarian reasons, as a means to circumvent Israel's long-standing blockade of the Gaza Strip.

パレスチナ武装組織の指導者達は、自分達のトンネルは人道的理由により作られたのだと、イスラエルによる長年のガザ地区を封鎖を回避する手段だと、外部の人々に考えられたがっていることでしょう。

The Israelis, for their part, insist the controls are essential for preventing arms being shipped to Gaza for use against Jewish neighbourhoods.

一方、イスラエル側は、封鎖は近隣のユダヤ人に対して用いられる武器がガザに持ち込まれるのを阻止するために必要不可欠だとの主張を曲げていません。

But when you examine the impressive scale of the network of tunnels, the location and the equipment stored in them, it is hard not to sympathise with Israel. For, far from being a conduit for smuggling bags of rice and medical supplies to needy Palestinians, it is clear that they have been constructed with a far more sinister purpose in mind.

しかし、トンネル網の恐るべき規模、ロケーション、そしてそこに蓄積された機器を検証してみれば、イスラエルに同情するのは難しくありません。
困窮するパレスチナ人へ米や医薬品の詰まった袋を運ぶためのトンネルとは程遠く、遥かに大きな悪意を秘めて作られているのは明らかなのですから。

According to intelligence assessments now being compiled by the Israeli Defence Force, Hamas has spent tens of millions of dollars building the tunnels with one aim in mind – to launch a massive assault around next month's Jewish new year.

現在IDFがまとめているインテリジェンス分析によれば、ハマスはただ一つの目的のために、つまり来月のユダヤの新年前後に大規模攻撃を実施するために、このトンネル網を築くために数千万ドルをつぎ込んだそうです。

One Israeli officer has compared the complexity of the tunnel network to the London Underground; some are even wide enough to allow vehicles to drive through. Many of them, furthermore, extend far beyond the Gazan border into Israel proper.

イスラエル軍の某士官は、トンネル網の複雑さをロンドンの地下鉄にたとえました。
一部は車両が通行出来るほどの幅を有しています。
更にその多くは、ガザ国境から遥か遠く、イスラエル奥深くまで延びています。

Captured Hamas fighters have provided details of the planned September 24 assault when militants intended to attack Jewish communities and capture as many Israelis as possible.

捕まったハマスの戦闘員が、ユダヤ人コミュニティを攻撃して可能な限り多くのイスラエル人を捕まえることを目指した、9月24日の攻撃計画の詳細な情報を提供しています。

This would certainly explain why Israeli military officials are now reporting that the tunnels, apart from storing large numbers of missiles and heavy explosives, were also stocked with tranquillisers, handcuffs, syringes, ropes and all the other paraphernalia used for dealing with captives.

イスラエル軍が現在、このトンネル網は多くの武器弾薬を貯蔵している他にも、トランキライザー、手錠、注射器、ロープなど、人質に対して用いられる道具が保管されていた、と伝えている理由もこれで確実に説明が付きます。

The other feature of Hamas's uncompromising strategy that has emerged in the aftermath of Operation Protective Edge is the organisation's readiness to use Palestinian civilians as human shields. Israeli military officials claim to have recovered a Hamas manual on urban warfare that extols the benefits of civilian deaths, arguing that "the destruction of civilian homes increases the hatred of the citizens towards the attackers".

境界防衛作戦の後に明らかになった、ハマスの容赦ない戦略のもう一つの特徴は、この武装組織がパレスチナ市民を人の盾に使うことを厭わないということです。
「民間人の家の破壊は攻撃者に対する市民の憎悪を増大する」として、民間人の死の利点を称賛する、ハマスの都市部における戦闘に関するマニュアルを回収した、とイスラエル軍は主張しています。

Israel's claims seem to have been verified by several journalists reporting on the conflict from Gaza, with one reporting that he had seen two Hamas rockets fired from the vicinity of al-Shifa hospital, scene of some of the fiercest fighting.

イスラエルの主張の正しさは、ガザから今回の紛争を取材する複数のジャーナリストによって証明されたように思われます。
或るジャーナリストは、激戦が繰り広げられたアル・シファ病院の付近から、ハマスのロケット弾が2発発射されるのを目撃したと伝えました。

As an Israeli official commented: "Hamas uses the Palestinian population as human shields. Hamas's strategy is to intensify the suffering of Gazans, based on the belief that Israel is to be blamed."

イスラエル当局がコメントしたように「ハマスはパレスチナ人を人の盾として利用している。ハマスの戦略は、イスラエルの責任だと思わせて、ガザ市民の苦しみを悪化させること」なのです。

To judge by the general tenor of global reaction to the conflict, it would be fair to conclude that while Israel has unquestionably won the military campaign – it has completely destroyed the tunnel network as well as killed an estimated 900 Hamas militants – it stands precious little chance of winning the propaganda war.

本紛争に対する国際的な反応から判断すれば、イスラエルは軍事行動で間違いなく勝利したものの(トンネル網を完全に破壊すると同時に、ハマスの戦闘員約900人を殺害しました)、プロパガンダ戦争の貴重な勝利を得るチャンスは殆どないと結論付けるのが正しいでしょう。

On that front, Hamas is the undisputed winner. The resignation of Baroness Warsi as a junior Foreign Office minister this week is the most high-profile example of the deep antipathy that has been generated around the world over what is regarded as Israel's immoral conduct.

その面では、ハマスが間違いなく勝利しました。
バロネス・ワルシ外務副大臣が今週辞任したことは、イスラエルの非人道的行いと考えられていることに対して世界中で生み出された深い反感の最も目立った例です。

But while no one can condone the appalling loss of life and suffering of Palestinian civilians during the past month, the damning evidence concerning Hamas's plans to attack Israel, as well as its cavalier attitude towards the safety of its people, certainly places events in a different context.

とはいえ、パレスチナ市民がこの1か月間に経験した悲惨な人命の喪失や苦しみを大目に見られる者は一人もいないと同時に、ハマスのイスラエル攻撃計画に関わる明白な証拠や、イスラエルの人々の安全に対する騎士的姿勢は確かに、事態を別の文脈に置いています。

Rather than confining her indignation to Israel's "morally indefensible" conduct, Baroness Warsi should also be asking why Hamas has devoted so much of its limited financial resources to building a new military infrastructure rather than improving the lot of Gaza's impoverished and needy civilian population.

バロネス・ワルシは、イスラエルの「道徳的に弁護不可能な」行いに対する自分の憤りを閉じ込めるのではなく、何故ハマスはガザの人々の窮状を改善するよりも、新しい軍事インフラの建設に限られたリソースをあれほど注ぎ込んだのか、その理由も問いかけるべきなのです。

Moreover, where did Hamas get the money and munitions to launch its offensive in the first place?

更に、ハマスはそもそも攻撃を実施するための資金と武器弾薬をどこから手に入れたのでしょう?

The tiny Gulf state of Qatar, which seems to have a stake in many of the region's less appealing Islamist militant groups, is now one of Hamas's primary donors, while a recent rapprochement between the movement and Tehran could soon see a resumption of Iranian arms shipments.

この地域の厄介なイスラム武装組織の多くと関係があるらしいペルシャ湾の小国、カタールは今やハマスの大手スポンサーの一つであり、先日のハマスとイラン政府の関係回復によりイランからの武器輸出再開も近々実現するかもしれません。

As for Gaza's immediate future following another devastating Israeli military onslaught, the omens are depressingly bleak, particularly while Hamas remains the dominant political force. The massive tunnel infrastructure, remember, was built at a time when Israel and the Palestinians were supposed to be engaged in peace talks aimed at ending decades of hostility. Realistically, there can be no real prospect of ordinary Palestinians making a better life for themselves as long as the strongmen of Hamas are in control.

イスラエル軍からの猛攻撃を受けたガザの直近の未来はどうかと言えば、その前兆、特にハマスが支配的政治勢力であり続ける間は絶望的に暗いものです。
忘れないで下さい。
あの大規模なトンネル網は、イスラエルとパレスチナが数十年に及ぶ敵対関係を終結させるための和平協議を行っていたはずの期間に作られたのです。
現実的に、ハマスの戦闘員による支配が続く限り、一般のパレスチナ人の暮らしが改善される可能性はあり得ません。






イスラエル、ガザ地区からのロケット弾発射を受けてガザを攻撃

2014-08-10 13:00:32 | Telegraph (UK)
ガザ市民の日常や心情を伝える良い記事があったんですけどね…見つからない。
ハマスのとばっちりで酷い目に遭っていると嘆きつつ、イスラエル兵に石以上のものを投げ付けるのは世界中でハマスだけと誇りに思ってたりもするガザ市民だそうで。
その記事と同じ写真が載っているものですがよろしければ。


Israel strikes Gaza after rockets fired from Strip
(イスラエル、ガザ地区からのロケット弾発射を受けてガザを攻撃)
Telegraph: 3:00PM BST 08 Aug 2014
Israel and militants from Gaza resumed cross-border attacks on Friday, after a three-day truce expired and talks brokered by Egypt on a new border deal for the blockaded coastal territory hit a deadlock

イスラエルとガザ地区の武装組織は金曜日、3日間の停戦期間が終了し、エジプトを仲介役とした新たな境界線を決める協議が暗礁に乗り上げた後、戦闘を再開しました。


Israel has launched at least 10 airstrikes in response to rocket and mortar fire from Gaza.

ガザからのロケット弾への応酬に、イスラエルは少なくとも10回の空爆を行いました。

One hit the backyard of a mosque and killed a 10-year-old boy, Palestinian officials said.

そのうちの一つはモスクの裏庭に落ち、10歳の少年が殺害されたとパレスチナ当局は伝えています。

Several injured and bleeding people were seen being taken to Gaza City's Shifa hospital.

流血する負傷者数名がガザ市内のShifa病院に搬送されました。

Elsewhere in the city, worshippers gathered for Friday prayers outside a mosque that was recently destroyed by an airstrike.

また、市内の別の場所では、先日空爆で破壊されたモスクの外に、信者たちが金曜日の祈りのために集まりました。

In Israel, two people were hurt by rocket fire, police said.

イスラエルではロケット弾により2名が負傷したと警察は伝えました。

The army said a civilian was moderately injured and a soldier was slightly injured in the incident.

イスラエル軍は、これにより市民1名が軽傷、兵士1名が軽い怪我を負ったとしています。

It is not clear if the renewed fighting will derail the Cairo talks, which are aimed at reaching a sustainable truce, or if Egyptian mediators can find a way to prevent further escalation.

戦闘再開で持続的休戦合意を目指すカイロ協議が失敗に終わるのか、それともエジプトの仲介役が悪化を防ぐ方法を見出せるのかはわかりません。

Israeli government spokesman, Mark Regev insisted that Israel will not negotiate under fire.

イスラエル政府のMark Regev報道官は、イスラエルは攻撃されながら交渉することはないとの主張を曲げませんでした。

"When Hamas launched rockets and mortar shells at Israel, they broke the premise of the talk and there will not be negotiations under fire," Regev said.

「ハマスがロケット弾や迫撃砲をイスラエルに向けて発射した時、彼らは協議の前提を覆した。攻撃されながら交渉など行わない」

Hamas officials said that even though they refused to extend the three-day cease-fire, they were willing to continue negotiations.

ハマス側は、3日間の停戦期間延長を拒絶したものの、交渉継続には前向きだとしました。

Both Israel and Hamas are under international pressure to reach a deal.

合意を迫る国際的圧力はイスラエルとハマスの両方にかけられています。

As part of such an arrangement, Israel wants to see Hamas disarmed or prevented from re-arming, while Hamas demands Gaza's borders be opened.

そのような合意の一環として、イスラエルはハマスの武装解除または再武装阻止を求めており、ハマスはガザ国境の解放を要求しています。

No progress was reported in all-night talks that ended before dawn Friday.

金曜日の夜明け前に終了した夜を徹しての協議も進展なしと伝えられています。

Source: APTN






ガザ攻撃抗議デモに数千人が参加

2014-08-10 13:00:08 | Telegraph (UK)
台風のとばっちりゲリラ豪雨でどこにも行けません。
というわけで、BBCの番組をダウンロードしながら、記事翻訳を続けます。
いつもはAEPさんばっかりなんですが、通勤中にバリバリ読んでる系の記事。

Thousands march in Gaza protest
(ガザ攻撃抗議デモに数千人が参加)
By Anna Roberts
Telegraph: 4:55PM BST 09 Aug 2014
Around 20,000 protesters marched through London waving Palestinian flags and chanting anti-Israel slogans

パレスチナの旗を振り反イスラエル的スローガンを叫びながら、約2万人がロンドンをデモ行進しました。


Thousands of demonstrators descended on the streets of central London this afternoon to protest at the bombing of Gaza by Israeli forces.

数千人のデモ隊が今日の午後、イスラエル軍によるガザ爆撃に抗議すべく、ロンドン中心部を行進しました。

Waving placards and the black, white, green and red flag of Palestine, the marchers converged on the BBC's Broadcasting House near Oxford Circus.

プラカードと黒、白、緑、赤のパレスチナの旗を振り、デモ隊はオックスフォード・サーカスに近いBBCのブロードカスティング・ハウスに集結しました。

Chants of "Free, Free, Palestine" were shouted across London's busy West End as marchers then made their way to Hyde Park to be addressed by speakers including George Galloway and Diane Abbott.

デモ隊がジョージ・ギャロウェイやダイアン・アボットなどのスピーカーによる演説を聴くべくハイドパークへ向かう中、人で混み合うウェスト・エンド全域で「解放しろ、解放しろ、パレスチナ」のスローガンが叫ばれました。

Organised by the Palestinian Solidarity Campaign and Stop the War, the march passed peacefully, according to most onlookers.

通りがかった人の大半は、パレスチナ・ソリダリティ・キャンペーンとストップ・ザ・ウォーが組織したデモ行進は平和的に行われたとしています。

Pupils from Ed Miliband's old school, Haverstock, in Chalk Farm, north London, joined the march, accompanied by a samba band.

エド・ミリバンドの母校でチョーク・ファームにあるHaverstock校の生徒等もサンバ・バンドに伴われてデモ行進に参加しました。

Yasmin Rackal, 17, said: "People shouldn't stand by and watch an injustice. I have little brothers and sisters and if I was in that situation I would want people globally to fight for me."

Yasmin Rackalさん(17歳)は「不正を傍観すべきじゃない。私には弟や妹がいるけど、私があの状況に置かれたら世界中の人に私のために戦ってほしいと思うでしょう」と言いました。

Sanum Ghafoor, 22, had travelled from Luton to take part. She said: "It is a massacre of the Palestinians, and the world is staying quiet. The British Government keeps supporting the Israeli establishment."

Sanum Ghafoorさん(22歳)はデモに参加する為にルートンからやって来ました。
「あれはパレスチナ人の虐殺。世界は沈黙し続けている。英国政府はイスラエル政府を支持し続けている」

One Jewish marcher said he was appalled at the "horrific" images of dead bodies and bombed-out homes being beamed out of Gaza.

デモに参加した或るユダヤ人は、ガザから送られてくる死体や爆破された家の「恐ろしい」映像に愕然としたと言います。

But Dan Rosenberg, 43, said while many of his Jewish friends felt the same, they were too afraid to join the march for fear of being abused.

しかし、ダン・ローゼンバーグさん(43歳)は、ユダヤ人の友人達の多くが同じ気持ちだが、嫌がらせを恐れてデモ行進に参加出来ないと言いました。

The father of two from north London, said: "It is horrific what is going on in Gaza. It is collective punishment. I don't know how any human being can stand back while this is happening.

ロンドン北部に住む二児の父である彼はこう語りました。
「ガザで起こっていることは恐ろしいことだ。集団的懲罰だ。こんなことが起こっているのを傍観出来るなんて理解不能だ」

"But it is difficult being here. We have seen the anti-Semitic attitudes and you feel very threatened and scared, but we feel we have to stand up and represent.

「だがここにいるのも難しい。反ユダヤ的な姿勢にも遭ったし、脅威や恐怖をとても感じる。でも立ち上がって代表しなければいけないと感じている」

"Even standing here we feel quite uncomfortable. You hear people say they think the Jews run the media. Those beliefs are unpleasant, ignorant and racist.

「ここに立っているだけでもとても居心地が悪い。ユダヤ人がメディアを動かしているんだろう、と皆が言うのが聞こえる。ああいう考えは不愉快で無知で人種差別的だ」

"I have Jewish friends who wanted to come but they felt uncomfortable being here."

「私には、来たかったのに居心地悪く感じたユダヤ人の友人達がいる」

A public appeal for money launched on Friday night to help thousands of Gazans has raised more than £4.5m in less than 24 hours.

金曜日の夜に始まった数千人のガザ市民を助けるための募金運動は、24時間も経たない内に450万ポンド以上を集めました。

The Department for International Development has pledged to match the first £2m donated by the public to the Gaza Crisis Appeal, which will help pay for food, water and shelter.

国際開発省は、このガザ・クライシス・アピールで一般市民から集められた募金のうち、最高200万ポンドまで寄付すると約束しました。
この募金は食糧、水、シェルターのために用いられます。






英国、イラクでの大虐殺阻止に空爆を検討

2014-08-10 11:36:05 | Telegraph (UK)
Britain considers air strikes to avert genocide in Iraq
(英国、イラクでの大虐殺阻止に空爆を検討)
By Ben Farmer, Peter Foster, Christopher Hope and Richard Spencer
Telegraph: 10:00PM BST 08 Aug 2014
UK could join America in launching military strikes against Islamist extremists in Iraq should the situation descend into genocide

状況が万が一にも大虐殺へと悪化した場合、英国は米国のイラクでのイスラム過激派攻撃に加わるかもしれません。


Britain could join America in launching military strikes against Islamist extremists in Iraq should the situation descend into genocide, government sources said.

政府筋によれば、状況が万が一にも大虐殺へと悪化した場合、英国は米国のイラクでのイスラム過激派攻撃に加わるかもしれないとのことです。

US forces began raids against fighters in northern Iraq on Friday after Barack Obama pledged to prevent a humanitarian catastrophe.

米軍は金曜日、バラク・オバマ米大統領が人道的大惨事を阻止すると誓った後、イラク北部への空爆を開始しました。

Two F/A18 Hornets from an aircraft carrier in the Gulf dropped laser-guided 500lb bombs on a mobile artillery piece used by the jihadists. The attacks were announced by Mr Obama, who said "America is coming to help" the thousands of Christian children at risk of genocide from Islamist jihadists.

湾岸に停泊する空母から発進したF/A18ホーネット2機は、ジハード団の移動発射台にレーザー誘導式爆弾を投下しました。
この攻撃についてはオバマ大統領が発表し、「米国は」イスラム過激派による大虐殺の危機にさらされる数千人のキリスト教徒の子供達を「助けに向かう」と述べました。



On Friday a second round of air strikes was taking place. In Britain, following an emergency Cobra meeting, Michael Fallon, the Defence Secretary, announced plans for a UK air drop of provisions for those displaced by the violence, and an £8 million emergency aid package. He said Britain would assist America with surveillance.

金曜日には2度目の空爆が実施されました。
英国では、COBRA(緊急対策会議)に続き、マイケル・ファロン国防相が暴力によって住む場所を奪われた人々のための物資投下と800万ポンドの緊急支援の計画を発表しました。
更に、英国は偵察による米国支援を行うと発言しました。

But it is understood British forces could also take part in attacks if the situation in Iraq deteriorates. A source said: "We are concerned we could be about to witness genocide. In that kind of scenario, we are not ruling things out."

しかし、英軍はイラク情勢が悪化した場合、攻撃にも加わる可能性があると理解されています。
「大虐殺を目撃しようとしているのではないかと懸念している。そのような展開になれば、選択肢を除外しない」と某情報筋は言いました。

The Prime Minister, who has come under pressure from senior MPs to announce military action, has not yet spoken to Mr Obama about the developing crisis. However, it is understood that there has been significant contact between British and American national security teams. The White House said that there was no specific end date for the military action, leaving open the possibility that the mission could broaden should the situation dictate.

幹部議員から軍事行動の発表を迫られているデイヴィッド・キャメロン英首相は未だ悪化する危機についてオバマ大統領と連絡を取っていません。
しかし、英米の安全保障チーム間では密接な連絡が取られていると理解されています。
ホワイトハウスは、今回の軍事行動に具体的な終結日はなく、状況によってはミッションを拡大させる可能性も残しているとしています。

Mr Obama's decision to bomb the fighters, who have forced tens of thousands of refugees to seek safety on Mount Sinjar, in northern Iraq, follows months of advances across the country by Islamic State, the group formerly known as Isis. Families with young children have been trapped without food, shelter or water after militants said they must convert to Islam, pay a fine or die.

オバマ大統領の戦闘員空爆の決断は、イスラム国(旧ISIS)の数か月に亘る前進を受けたもので、彼らの攻撃により数万人の難民がイラク北部シンジャル山への避難を余儀なくされました。
武装組織にイスラム教への改宗、罰金、または死を選ぶよう迫られた後、幼い子供のいる家族が食糧もシェルターも水もないままで身動きが取れなくなっています。

On Friday, the situation deteriorated when Iraq's human rights ministry said that hundreds of Yazidi women had been taken captive by Islamic State militants.

金曜日には、ヤズィード派の女性数百人がイスラム国の武装組織の人質になっている、とイラク人権省が発表して状況は悪化しました。

"We think that the terrorists by now consider them slaves and they have vicious plans for them," a spokesman said. "We think that these women are going to be used in demeaning ways by those terrorists to satisfy their animalistic urges in a way that contradicts all the human and Islamic values."

「テロリストは今や彼女等を奴隷だと考えて恐ろしい計画を立てているのではないかと考えている」と報道官は言いました。
「これらの女性はあらゆる人道的、イスラム的価値に反する形で、テロリストの野獣のような衝動を満足させるために屈辱的な方法で利用されると考える」

The crisis prompted condemnation from religious leaders across the world.

今回の危機は世界中の宗教指導者からの非難を招きました。

Pope Francis is sending a personal envoy to Iraq to show solidarity with Christians who have been forced from their homes by militants.

フランシス一世は、武装組織に家を追われたキリスト教徒との団結を示すべく、イラクに特使を送っています。

The Archbishop of Canterbury, the Most Rev Justin Welby said that Britain must offer asylum to Christians driven from their homes by the extremists.

ジャスティン・ウェルビー・カンタベリー大主教は、英国は過激派に家を追われたキリスト教徒を難民として受け容れなければならないと発言しました。

Christian refugees who fled the Islamic State advance through northern Iraq said that the American action was too little, too late. They said they had been abandoned by everyone ― the central government in Baghdad, the Americans and British, who invaded in 2003, and now the Kurds, who had promised to protect them. Thousands of refugees have flooded into Erbil, the capital of the Kurdistan Autonomous Region, and in particular the suburb of Ainkawa, which has become home to large numbers of Iraqi Christians who have fled sectarian violence across the country since the 2003 invasion.

イスラム国の前進からイラク北部を通って避難したキリスト教難民は、米国の対応は小規模過ぎる上に遅過ぎるとしています。
また、イラク政府、2003年にイラクに侵攻した米国と英国、そして今度は彼らを護ると約束していたクルド人と、全員に見捨てられたと言いました。
数千人の難民がクルド自治区の首都エルビル、特に郊外のAinkawaに流入しました。
Ainkawaには、2003年のイラク侵攻以来全土で繰り広げられる宗派間抗争から逃げてきたイラク人キリスト教徒が最も多く住んでいます。

Mr Obama said the air strikes, which are the first by US forces in the country since it pulled its troops out in 2011, were necessary to stop the Islamist advance, protect US interests and prevent a catastrophe among Christians and other religious minorities.

オバマ大統領は、2011年に軍を引き上げてから初めてとなる米軍による空爆は、イスラム国の前進を阻み、米国の国益を護り、キリスト教徒やその他少数派への大惨事を防ぐために必要だと言いました。

He said: "Earlier this week, one Iraqi in the area cried to the world, 'There is no one coming to help'. Well, today America is coming to help.

「今週先に、イラクの或る地域が世界に向かって叫んだ。『誰も助けに来ない』。今日、米国は助けに向かう」

"We can act carefully and responsibly to prevent a potential act of genocide," he said.

「大虐殺の芽を摘むために、慎重かつ責任ある行動をとることが出来る」

Senior administration officials said that Mr Obama's decision to order strikes had "laid down a marker" that America would use its air power not only to protect American personnel but also to help defend the strategically important cities of Erbil and Baghdad.

政府高官によれば、オバマ大統領の空爆命令の決意は、米国は米国人を護るためだけでなく、エルビル、バグダッドという戦略的重要都市の防衛を支援するためにも空軍を利用する、ということを「明らかにした」とのこと。

The officials, while promising no US combat troops would be deployed on the ground, made clear that the mandate to use force included supporting the "broader campaign" against the Islamic State jihadists now being waged by Kurdish and Iraqi government forces.

更に、地上部隊の派遣は行わないと約束しつつ、軍事力行使権限にはイスラム国ジハード団に対してクルドとイラクの政府軍が現在繰り広げている「より広範な軍事行動」の支援が含まれることを明白にしました。

US air power could also be used to help re-take strategically vital pieces of infrastructure like the Mosul Dam that was reportedly seized by militants on Thursday and controls Baghdad's water supply. "The Iraqis will be in the lead, but they have our support," the US official said, leaving open the possibility of a broadening US mission in Iraq in the days and weeks ahead.

米空軍は、木曜日に武装組織によって占拠されたと報じられているバグダッドへの水の供給をコントロールしているモスル・ダムなど、戦略的重要インフラの再奪取支援にも用いられるかもしれません。
「イラク軍が主導することになるが、我々は支援を行う」と米国当局者は述べて、今後数日間、数週間に米軍のイラクでの活動拡大の可能性を残しました。

The campaign began with strikes from fighter jets flying off the nuclear-powered aircraft carrier USS George HW Bush deployed in the Gulf.

今回の軍事行動は、ペルシャ湾に派遣されている原子力空母ジョージ・ブッシュから飛び立った戦闘機による空爆で開始されました。

The warplanes dropped 500lb laser-guided bombs on an artillery piece used my militants fighting Kurdish forces in Erbil.

戦闘機はエルビルでクルド人部隊と戦闘中の武装組織が利用する発射台にレーザー誘導ミサイルを投下しました。

American transport planes believed to be flying from Qatar also dropped 72 bundles of supplies, including 8,000 ration packs and thousands of gallons of drinking water, for threatened civilians near Sinjar, home of the Yazidis, a Kurdish sect.

また、カタールから飛ばされていると考えられている米軍輸送機は、クルド人の一部が信仰するヤズィード派の本拠地、シンジャル付近に避難している民間人のために、食糧8,000食と数ガロンの飲料水など72個の支援物資を投下しました。

Refugees sheltering on Mount Sinjar in the desert west of Mosul said the first American air drops failed to bring relief. The supplies had been dropped from too high and the life saving water containers had burst on impact.

モスルの西にある砂漠にそびえるシンジャル山に避難している難民は、米軍機の最初の物資投下も安堵をもたらさなかったと言いました。
余りにも上空から投下されており、貴重な水の入ったコンテナは衝撃で破裂したそうです。

Britain said it would respond with its own emergency aid package, but prominent MPs said David Cameron should also offer military aid to back the American mission. Sir Gerald Howarth, a former defence minister, told The Telegraph: "I do think that the UK should be joining the American forces, we do have the precision weapons and assets capable of delivering the necessary clinical strikes."

英国も独自の非常支援策を以って対応するとしましたが、幹部議員は、デイヴィッド・キャメロン英首相も米国のミッションを支援するために軍の派遣を申し出るべきだとしています。
サー・ジェラルド・ハワース元国防相は小紙に対してこう語りました。
「英国は米軍に加わるべきだと考える。我々には必要とされる正確な攻撃を可能にする精密誘導兵器や資産がある」

But other military figures warned against the prospect of "mission creep", with America and Britain being sucked back into a long-lasting conflict in the region.

しかし他の軍事筋は、米英軍が再び同地域での長期的紛争に巻き込まれる「ミッション・クリープ」の可能性について警告しました。

Tad Oelstrom, a retired US air force general and director of the national security programme at Harvard, said: "We should be concerned for a variety of reasons.

元米空軍将校でハーバード大学で国防プログラム担当ディレクターを務めるTad Oelstrom氏は次のように述べています。
「様々な理由により懸念すべきだ」

"The President says there will be no boots on the ground, yet the US has 40 or so people on the ground in Erbil acting as trainers and providing assistance to the Kurdish forces. We should be concerned about military creep. Once we see US forces in areas outside of Baghdad, you cannot discount mission creep."

「大統領は地上部隊の派遣はないと言っているが、米国はクルド人部隊を訓練したり支援を提供したりする人員を40人ほどエルビルに派遣している。ミリタリー・クリープについて懸念すべきだ。米軍がバグダッド以外の地域に派遣されたら、ミッション・クリープの可能性を無視することは出来ない」

The Prime Minister also faced calls to grant asylum to Christians driven from their homes by the Islamist advance.

また、キャメロン首相は、イスラム国の前進により家を追われたキリスト教徒の難民受け容れ要求にも直面しています。

The Most Rev Justin Welby backed calls by a number of bishops who said Britain should offer sanctuary to thousands of Iraqis facing violence and death.

ジャスティン・ウェルビー大主教は、英国は暴力と死に直面する数千人のイラク人に避難場所を提供すべきだとする多くの大司教による要請を支持しています。

The Archbishop said: "I believe that, like France, the United Kingdom's doors should be open to refugees, as they have been throughout history."

「フランスのように、歴史を通じてそうされてきたように、英国の扉は難民に対して開かれるべきであると考える」

The flight of Christians in the face of Islamic State has been described by the vicar of Baghdad's Anglican church, Canon Andrew White, as bringing "the end of Christianity very near" in Iraq.

在バグダッド英国国教会のアンドリュー・ホワイト司祭は、イスラム国を前にしたキリスト教徒の避難を、イラクにおける「キリスト教の終焉を非常に近付けた」と表しました。

British Airways decided it would stop flying over the war-torn country after America's Federal Aviation Administration banned America operators from the area.

英国航空は、米国が同地域の飛行を禁止したことを受けて、戦禍に苦しむ国上空の飛行を中止する決断を下しました。

Many of the displaced Christians taking shelter in Erbil are sleeping on floors of church halls, or even in building sites and waste ground.

家を追われたエルビルに避難しているキリスト教徒の多くは教会の床に眠り、中には工事現場やゴミ捨て場で休む人もいます。

"The Christians became the scapegoats. Everyone has been killing us," said Jenan Yousef, an Assyrian Catholic who left the town of Qaraqosh east of Mosul in the early hours of Thursday.

「キリスト教徒がスケープゴートにされた。皆私達を殺している」と木曜日早朝にモスルの東にあるQaraqoshから非難したアッシリア・カトリック教徒のJenan Yousefさんは言いました。

Some of the Yazidi people sheltering on Mount Sinjar managed to make it through the jihadist lines to relative safety, they told The Telegraph. But those still trapped, speaking by telephone from the caves and mountainsides where they are sheltering from the harsh summer sun and heat, said the first American air drops failed to bring relief.

シンジャル山に避難しているヤズィード派の一部は、武装組織を振り切って比較的安全な場所へ逃げることに成功した、と彼らは小紙に語りました。
しかし、まだ身動きの取れない人々が、夏の強烈な太陽光と熱から身を隠している洞窟や山の中腹から電話をかけて語ったところによれば、1回目の米軍機による支援物資投下は失敗だったそうです。

"They dropped it from too high and it burst," said Khader Hamis, 49, who spoke from the North side of the mountain.

「余りにも高いところから投下したので破裂した」と山の北側にいるKhader Hamisさん(49歳)は言いました。

He said he estimated that more than 1000 people had died due to the conditions, and the lack of food and water.

また、このような状況および食料の水の不足により、1,000人以上が死亡したと思うと語りました。

"When it hit the ground, it exploded," said Dakhal Haji Qasim, 30, who is currently stranded on the South side of the mountain. "Everybody says we are going to die."

「地面に落ちた時に爆発したんだ」と現在山の南側で足止めされているDakhal Haji Qasimさん(30歳)は言いました。
「皆、僕らは死ぬんだと言っている」

Mahma Khalil, a Yazidi lawmaker in Baghdad, said: "We hear through the media there is American help, but there is nothing on the ground… Please save us! SOS! save us!" he said.

バグダッドのヤズィード派の議員、Mahma Khalilさんは次のように言いました。
「メディアを通じて米国が支援していると聞いているが、ここには何もない。お願いだから助けて下さい!SOS!私達を助けて下さい!」

"Our people are in the desert. They are exposed to a genocide."

「私達の仲間が砂漠にいる。彼らは大虐殺されようとしている」

A Kurdish Peshmerga helicopter mission managed to airlift some of the refugees off the mountainside.

クルド人部隊のヘリコプターは山の中腹から複数名の避難民を救助することに成功しました。

They gave grim accounts of the conditions. "It's five people to one bottle [of water]," said Faisal Elas Hasso, 40.

彼らは悲惨な状況を語りました。
「5人で1本(の水)だ」とFaisal Elas Hassoさん(40歳)は言いました。