ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
天地わたるブログ
ほがらかに、おおらかに
暑中見舞い謹んで戴きました
2025-08-09 04:56:03
|
身辺雑記
立秋は一昨日の8月7日であった。秋の気配などどこにある? 猛暑日が続くばかり。
ありがたいことに人の世は飲み物をくださる方がいる。小生がアルコールをそう飲めないことを知って、ジュースにしてくれる。瓶のジュースは質がよく飲めば生き返る心地。トマトジュースは30本もある。1日1本ずつ飲むと30日が過ぎる。そのとき暑さがいくぶん収まっていることを期待する。氷を入れてこれを飲んで引きこもるのがいい。
コメント
«
戦闘機と山城を見に/平岩高嶺
|
トップ
|
河﨑秋子『絞め殺しの樹』
»
このブログの人気記事
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その1
大西朋テレビで活躍
湘子の『前夜』拾い読み◆平成元年その1
河﨑秋子は処女作から凄い
人を混乱させるだけの出題
ウォーターボーイズ名場面集
吉祥寺の水を詠む
アンネ・フランクと親愛なるキティ
夏の虫どもを一物で詠もう
子守りをしつつ果実をにらむ
最新の画像
[
もっと見る
]
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
15時間前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
身辺雑記
」カテゴリの最新記事
子守りをしつつ果実をにらむ
白血病は死の告知ではない
河童のように泳ぎます
暑中見舞い謹んで戴きました
マカオのじじばば来たる
世界中電波まみれや蜘蛛の巣も
幸せの幸子と答ふさくらんぼ
小川軽舟を支援する
人の死自分の死に立ち向かう女医
NT-proBNPとは何ぞや
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
戦闘機と山城を見に/平岩高嶺
河﨑秋子『絞め殺しの樹』
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1951年2月長野県伊那市生れ。上智大卒。鷹俳句会で星辰賞・新葉賞受賞。
「KBJ句会」(対面)、「ひこばえネット」「流星道場」(ネット)座長。
野山に食べ物を探す野生果実ハンター。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その2
札幌は涼し凉しと歩くなり◇その1
河﨑秋子は処女作から凄い
若きバレリーナ輝く
大西朋テレビで活躍
子守りをしつつ果実をにらむ
湘子の『前夜』拾い読み◆平成元年その1
夏の虫どもを一物で詠もう
人を混乱させるだけの出題
モスクワを空爆すべきであった
>> もっと見る
カテゴリー
アート
(75)
格闘技
(35)
絵画
(3)
文化
(18)
テレビ
(10)
新聞
(16)
文字
(3)
競馬
(2)
女優
(3)
言葉
(15)
スポーツ
(104)
自然
(58)
紀行
(41)
川柳
(2)
大相撲
(79)
美術
(7)
神事
(3)
短歌
(8)
スポーツ・文芸
(12)
俳句・文芸
(61)
映画
(29)
身辺雑記
(913)
本
(342)
映画
(31)
野球
(50)
スポーツ
(67)
自然
(99)
芸能
(21)
政治
(50)
世相
(220)
文芸
(26)
俳句
(816)
病気
(0)
野生果実
(1)
日記
(0)
俳句
(157)
旅行
(18)
グルメ
(2)
最新コメント
伊勢史朗/
白血病は死の告知ではない
鉄の道日本海/
AI故人が挨拶する葬儀
禪寳居士/
鷹俳句会のおもしろい名前たち
伊勢史朗/
「右側にはとまれません」俳句
Tuki/
「右側にはとまれません」俳句
桂奈/
どけ!バカ!出血で死ぬぞ
伊勢史朗/
小野あらたくん漫才をしよう
桂奈/
異界の偉友サチ先生
伊勢史朗/
風景へ踏み込むこと
伊勢史朗/
『前夜』拾い読み◆昭和62年その2
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます