1年生の時にブラッシングをしていただいたのですが、4年生になって磨き方ばかりでなく、噛む力を調べてもらいました。ガムを右・左・両方と3回噛んで、ガムの色の変わり具合で噛む力を見ます。40秒噛むのですが、真剣に噛んでいるすがたが見られました。噛むことは、消化がよくなる・虫歯になりにくい・頭がよくなる効果があって、へ~という顔をしていました。その後染め出しをしていただき、磨き方チェックもしました。プラークに菌がたくさんいることを聞いてびっくりしていました。
先週のできごとですが、おもちゃランドを1年生をお招きして、行いました。この日のためにたくさん作り方を説明する練習をしたり、見本を作ったりしたりしたので、張り切って教えていました。その後の感想でも、またやりたいと意欲をみせてくれる子が多かったです。
また、さくらんぼさんが来てくれて、お話会を開いてくれました。3つのグループに分かれて、それぞれ絵本を読んでもらいました。とても、楽しみにしていたようで、当日は朝からわくわくしていた様子でした。
2年生といっしょにマラソンの練習をしました。1年生は、はじめてのマラソン大会です。今日で2回マラソンコースを走りました。マラソンカードもがんばって取り組んでいます。
食べ物の栄養について、学習しました。食べ物を赤、青、黄色の仲間に分けながら、体によい3つの働きについて知りました。今日の給食にも、3つの栄養がバランスよく入っていました。
今週は読書週間でした。6年生の図書の時間でも、いつもの図書とは少し違い、多目的室にてお話会さくらんぼさんが読み聞かせをしてくださいました。いつもと違った暗い部屋の中で、子どもたちはお話に夢中になっていました。
6年生にとっての小学校生活も、残るところ100日を切っています。中学校がどのようなところなのかを知るために、金曜日に二中に体験授業とクラブ体験をしに行きました。それぞれの教科に分かれ、萱野小、萱野北小の子どもたちと一緒になって勉強やクラブを頑張りました。
本日さくらんぼさんによるお話会が多目的室、ワクワクルームでありました。静かな雰囲気で、真剣に話しに聞き入っていました。ろうそくが消されるときには、願いごとをこめて、手を合わせました。また、英語では、「What is this?」「How many~?」「Where is~」と言ったフレーズを学習し、チャンツをしたり、ペアで交流したりしました。
今週は読書週間なので、さくらんぼさんに本をたくさん読んでもらいました。初めにす話があって「たのきゅう」をおはなししてもらいました。次に、谷川俊太郎の詩の本から「ののはな」「いるか」「かっぱ」をよんでもらいました。かっぱでは、いろんなところから声が聞こえてびっくりしました。「はなたれこぞうさま」「はちみつ色の馬」「赤い目のドラゴン」「いちどきつね」「ゆうかんなアイリーン」の絵本を2つのグループに分かれて読んでいただきました。火曜日は、図書委員が各クラスに行って本をよんでくれました。「ねぎぼうずのあさたろう」2を4のいはよんでもらいました。
北小の運動場のきもいよいよ紅葉してとてもきれいです。今年は暖かかったせいか少し遅い気がします。