北小ニュース

箕面市立北小学校
大阪府箕面市箕面3-4-1
TEL 072-721-3118
FAX 072-722-2479

中学年スピーチ大会

2011年07月16日 08時31分52秒 | お知らせ

 15日(金)中学年のスピーチ大会をおこないました。
3年生は「1学期の思い出」 4年生は「はじめてのクラブ活動」をテーマにスピーチをしました。
みんな緊張しながらも、大きな声でスピーチしていました。

 

                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2年生 スピーチ大会

2011年07月15日 18時16分54秒 | 学校行事など

 7月15日(金)2時間目に、1、2年生合同で低学年のスピーチ大会がありました。それぞれのクラスから選ばれた代表3名が、一生懸命練習した成果を見せてくれました。今回のテーマは、「1、2年生になってできるようになったこと」や、「頑張ったこと」などです。校長先生やお友だちから沢山拍手していただきました。ドキドキしたけど、最後までよく頑張りました。
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェギチャギ

2011年07月14日 16時51分58秒 | 5年生の教室

 先日の芸術鑑賞会で、韓国伝統舞踊「ポドルフェ」のみなさんに来て頂きました。その時に、韓国の伝統的な遊びの一つ「チェギチャギ」も教わりました。「チェギ」は「羽根」、「チャギ」は「ける」という意味だそうです。「ポドルフェ」の方から、学校にたくさん寄贈していただきました。
 早速、今日5年生でやってみました。思ったより難しく、5回くらいが最高記録でした。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年 朝の読書の時間

2011年07月13日 17時42分37秒 | 2年生の教室

 7月12日(火)朝の読書の時間に、三回シリーズでおはなし会に来ていただいて、「みしのたくかにと」を読んでいただきました。みんな真剣な顔で、一生懸命聞いていました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高学年プール

2011年07月12日 17時31分03秒 | 6年生の教室

 3・4時間目に水泳指導がありました。一学期の水泳も、残り2回となりました。
 簡単に水慣れした後、クロール50mを計測しました。6年生は、たくさんの子が50mをクリアし、フォームもきれいになってきました。5年生は、今年初めて50mに挑戦していますが、毎回どんどん記録を伸ばしています。また、平泳ぎにも取り組んでいます。とにかく足のフォームを固めることをがんばっています。6年生は50m、5年生は25mの記録に挑戦しています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童朝会

2011年07月11日 18時21分03秒 | 学校行事など

 月曜朝の朝会がありました。今学期も最後の朝会でした。校長先生からは、昨日行われた子ども会ソフトボール大会の話がありました。「春に6年生がたくさん抜けてしまい、少し元気がどうかな?と始めこそ心配しましたが、試合が始まると、声も出ていて、守備もがっちりできていました。今年の5・6年生も頼もしさが出てきましたね!」そして、両チームの結果発表と表彰もありました。
 給食委員会からは、給食エプロンの正しい着方を実際の服装でクイズにして確認してくれました。
 図書委員会からは、先日行われた「好きな本のアンケート」の結果発表がありました。NO.1は「都会のトム&ソーヤ」でした。
 教頭先生からは、太陽光発電と節電の話がありました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども会ソフトボール大会

2011年07月10日 22時41分26秒 | PTA・地域

 今日は、中部地区のソフトボールの試合が、男子は中小学校、女子は北小学校を会場に行われました。梅雨が開けて真夏の太陽が照りつける中みんなよくがんばりました。
     
 

 試合を応援していて、1年間で子どもたちが大きく成長したことに驚きました。昨年は6年生が活躍する一方、やっぱり4年生、5年生はちょっと自信がなさそうだなと思われる場面もありました。でも、今日の試合を見ていると、男子チームも女子チームも一人ひとりがしっかりと自信をつけているということがが伝わってきました。それどころか、毎回守備につくたびに、ボールを受け止める姿が力強くなったり、無口でおとなしそうな子が気持ちのいいヒットを飛ばしたりとみるみる上手くなっていくのです。暑い日も寒い日もこつこつとがんばってきたことが、こんなふうに実っていくんだなとつくづく思いました。
 チームに参加したばかりの3年生は、ボールのスピードについていけなくて、尻込みしてしまったり、ルールがよく分からなくて突っ立ってしまったりしていました。でも、みんなこんなくやしい思いを体験することで、もっとうまくなりたいと思って練習を重ねるファイトが生まれてくるのだと思います。一ヶ月後の大会も楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのおの子どもを育てる大人たちの学習会

2011年07月10日 22時25分52秒 | PTA・地域

 青少年を守る会連絡協議会と箕面市教職員組合の主催で、「大人たちの学習会」が開かれました。毎年、各学校や地域の取り組みの報告と、寸劇による身近な教育課題への問題提起、講演会が行われ、今年で14回目になります。
 今年は北小学校の青少年を守る会による「かんたろうまつり」の取り組みの報告がありました。地域の団体の方が子どもや大人の交流を目的に行なっている行事です。消防署に協力いただいて「煙体験」も行なっています。前で発表するお二人が行事の様子そのままの和やかで暖かい雰囲気で、会場からもたくさんの拍手をいただきました。
 

 寸劇でも北小校区の皆さんが活躍されました。今年のテーマは、「子育てて今、できること~震災をきっかけに考える」でした。震災のような危機に遭遇しても冷静に物事を判断して行動する力、人とつながる力を育てるために、地域で豊かな体験をすることを通じて人とつながる楽しさを子どもたちが実感できるように応援すると共に、子どもの力を信じて辛抱強く見守ることも大切とのメッセージが楽しい劇から伝わってきました。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!「手洗いマイスター」

2011年07月10日 07時36分09秒 | クラブ・委員会

 8日(金)まで、保健委員会を中心に「手洗いマイスター」を認定する活動が行われました。マニュアルにしたがって、きれいに手洗いができている子は、保健委員の担当がマイスターとして認定してくれ、認定証もくれます。シールももらえ、各クラスの認定者数は、保健室前の掲示板のシールの数でわかります。たくさんの子が参加し、たくさんの「手洗いマイスター」が生まれました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすのきルーム

2011年07月09日 08時39分57秒 | PTA・地域

 放課後、子どもたちが自分たちで学習をするための「くすのきルーム」を、今年度も開いています。宿題をしたり、自分たちで課題に取り組んだりしています。「何の勉強してるの?」「え~?・・・いいやん!」と恥ずかしそうな子どもたちでした!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする