すべてのプログラムを行い、昼食は、牛丼を食べました。退所式では、お世話になったびわ湖青少年の家のスタッフの皆さんにお礼を伝えました。たくさんの思い出とともに、このあと北小学校に向かって出発します。
すべてのプログラムを行い、昼食は、牛丼を食べました。退所式では、お世話になったびわ湖青少年の家のスタッフの皆さんにお礼を伝えました。たくさんの思い出とともに、このあと北小学校に向かって出発します。
いかだ作りをしました。チューブと板とロープだけで、協力し合いながら作り上げました。どのグループも声を掛け合いながら、湖に出ていきました。
おはようございます。天候は、晴れでびわ湖は波も無くおだやかです。
朝のつどいをしました。ミニゲームをして身体を動かしました。そして朝食を食べました。このあと着替えて、いかだ作りになります。
ー
夕飯を食べました。食事係のみんなが協力して行動したのでスムーズに開始できました。そして、キャンプファイヤーです。火の神より「 友情の火 団結の火」が与えられました。みんなで歌や踊りをして楽しみました。みんな元気に過ごせています。今日のブログは、これで終わります。明日は朝の集いから載せたいと思います。
宿舎に入室したあと、部屋長会議をしました。宿舎での過ごし方などの確認がありました。このあと夕食、キャンプファイヤーです。
カッターボードに乗りました。い組、ろ組それぞれわかれてカッターに乗りました。気持ちの良い風とともにカッターボードを漕ぎました。スタッフのリーダーの指示にしたがって協力して漕ぎました。
妹子の郷で休憩後、11時15分頃滋賀県高島市の「びわ湖青少年の家」に到着しました。入所式では、スタッフの方から守ってほしいルールの話がありました。スタッフの方にきちんと挨拶をすることができました。今から昼食を食べます。
6月12日(水曜日)5年生のレイクスクールがスタートしました。体育館で出発式を行いました。レイクスクールの目標を確認してから、「びわ湖青少年の家」をめざして9時すぎに学校を出発しました。1泊2日、協力して活動していきます。 6年生も見送ってくれました。
6月10日(月)、キューズモール近くの田んぼで、田植えをさせてもらいました。
初めての田植えに、なかなか田んぼに入ることにためらっている子どもたち。農家の方に、田植えの見本や注意点を聞いて、おそるおそる田んぼに足を踏み入れていました。
これから収穫までの間、農家の方に苗の世話をしていただきます。近くを通った時はぜひ、稲の成長を見てほしいです。
秋には、実った稲穂の収穫が楽しみです。稲刈りも予定しています。
6月9日(日)は、箕面市内一斉の清掃活動の日、「クリーン・みのお作戦」でした。北小学校区でも、運動場にたくさんの地域・保護者の皆様にお集まりいただきました。子どもたちもたくさん集まり、地域の皆様と一緒に活動しました。学校をはじめ、通学路や自宅周辺の清掃活動にご協力いただきました。運動場では、排水溝のふたをあけ、たまった土砂をスコップで上げていただきました。雑草なども片づけていただききれいになりました。ありがとうございました。