Studioきのんち

作編曲家でOWLのキーボーディスト 木ノ下達也のブログ

GarageBandは無料に

2013-10-24 07:00:26 | 楽器、PC
20131024_50748


GarageBandがついにフリーアプリとなったわけですが(追加コンテンツは一部有料)
まあ、しばらく見ないうちにスゴい事になってますね。


何と言っても他社製AUプラグインが使えるようになった(なっていた)のは大きい!
WAVESだってMelodyneだって使えちゃうんですから。タダなのに。
つまりは一般的なDAWと遜色の無い音が出せちゃうわけですよ。タダなのに。
もちろんオートメーション書いてEQでもCompでも何でもかけてミックスできます。タダなのに。


しかもLogicではおなじみのFlex機能も搭載し、オーディオのタイミング修正なんかもちょいちょいっと
各音源の音色だってLogicと同等だし、Logicの音色も読み込めます。
オルガンの音なんて近年で一番ヒットですw
KompleteのVINTAGE ORGANSなんかよりは遥かにイイ!
タダなのに。


もちろん、リップノイズ取ったりとかの細かな波形編集や音色自体の根本的なエディットは制限されますが、「録って直して混ぜて出す」という一連の流れは至って問題ありません。
多分これだけで仕事しろ、一曲仕上げろってもとりあえずは問題ないですw
タダなのに。


Gallery_studio_mix Gallery_play_feedback


しかも楽器の弾き方まで教えてくれちゃうという…タダなのに。


よくあるミキサー画面すらありませんが、とことんシンプルにしながらもちゃんと出来るってのがAppleらしいですね。
録音は24bit/44.1kHzまでのようですが、その設定も「標準」「良」とかで切換えます。
確かにその通りですw


もちろんフリーのDAWは今までにもありましたが、ここまで充実した音源や素材を含んだものは無いでしょうし、MacやiPad、iPhoneを持っていれば誰でもタダでLogic同等の音に仕上げられるのです。
Logicと同等ということは一般的DAWと同等ということでもあります。


しかし、かつて自分らがこれだけの音を出すのに一体いくら投資してきたことやら。
何だかうらやましさや切なさが込み上げてきますw


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー