Studioきのんち

作編曲家でOWLのキーボーディスト 木ノ下達也のブログ

【想像以上に】MBP用ハードカバー【スペースグレー】

2017-03-26 00:32:36 | 楽器、PC


MacBook Proの外装はアルミむき出しなのでデスクに置く時だけでもカチンコチンいろんなとこに当たり気を使いますね。
ましてやライブに持ち出したりとなると傷付きやすいアルミ素材ですから心配は尽きません。

そこで外装を覆ってしまうハードカバーをいつも歴代のマシンに付けるのですが、いつもは装着感の少ないクリアな無色透明。
しかし最近はこの手の商品もカラーバリエーションが増えて来たのでちょっと冒険してみて今回はツヤ消しマット調のグレーってのを購入してみましたが…



これが思った以上に最新型MBPシリーズのスペースグレーっぽいくてガンメタちっく!
ブラックと迷いましたがグレーで正解。

980円とお安い分多少創りに雑なところはありますが、本体保護とカラーバリエーションを楽しむには十分ではないでしょうか。

バッテリー残量をチェックするイジゲータやボタンもちゃんと操作出来るようになってますね。









先日購入したスペースグレーちっくなワイヤレスフルキーボードとコレまたお揃いになって良い感じです。

980円(ポイントで購入したので実質タダ)で新鮮な気分とモチベーションアップが得られる…かも知れない良い一品です。
もっと冒険してオレンジとかいってみようかな…



MacBook Pro/Retina/Air/White/ ディスプレイケース 全16色
http://item.rakuten.co.jp/good-select/gssc-0059/

【P150】YAMAHA Pシリーズ【P200】

2017-03-13 19:16:41 | 楽器、PC


おやおや、コンビニに買い物行って帰って来たら荷台にこんなものが…
これはYAMAHAのP150と純正スタンドLG100ではありませんか。
何故こんなとこに…?
おや、ポケットに6,000円の領収書が。
ろ、6千円!?
動作確認済みの美品なP150&LG100がセットで6,000円!


(画像: 上P150 下P200赤フェルト改)

と言うわけで、去年のP200に続き同じパターンでP150がやって来ました。
すっかりステージピアノマニアと言っていいレベルです。
しかし、あまり大きな声では言えませんが今回のお目当てはスタンドのLG100です。
多分今となっては本体よりこっちの方が値打ちあるかも知れませんw

P150とP200の機能は殆ど同じですが、若干の筺体デザインと鍵盤ユニットが違っており、P150はAE ll鍵盤、P200はGH鍵盤ですね。

ソフト的な部分は全く同じと思われますが、やはりP200の方が時代的に後の製品の為、聞いた感じD/Aなどのアウトプットにも改善の手が入っており音質やダイナミクスは確実に向上しています。
また、それらハードの変更部分に合わせて各音色にプログラムされているEQやエフェクトの設定値は若干変更されてます。
設定を一緒にすると全く同じ音になりますから、多分ROMの焼直しまではやって無いでしょう。
(後継機種のP250でサンプル音源などのソフト部分がごっそり変わりますね)



P150は15年くらい前に所有していた時期もあり、なつかしく愛着もありますが、さすがにP200のGH鍵盤とダイナミクスに慣れてしまうとちょっと戻れないかなあ。
しかし、KX88などにも使われていたAE鍵盤シリーズですから悪いはずも無く、MotifなどのBH鍵盤に近い感触で十分な製品クオリティと演奏性を備えていますね。



さすがに自宅に88鍵盤(しかも性能はほぼ同じ)の機種二つは必要無いのでP150はとある事務所に備え付ける予定ですが、ライブにも打ち込み用途にもまだまだ通用する機種です。

特に内部音源用と外部音源用に別のベロシティカーブが選べるなどマスター鍵盤としても優秀ですし、本体のスピーカーは外部入力も出来るのでちょっとしたモニターとしても使え、且つ天板に物も置けて何かと便利な一台です。

昨今なかなかフルサイズのマスター鍵盤で良いものがありませんが、この頃のPシリーズは相場もお安いので状態が良ければお勧めの一品です。

【無線で】Matias FK418BT【テンキー付】

2017-03-09 18:58:26 | 楽器、PC


現行のアルミニウムキーボードになる以前はApple純正でもフルサイズのテンキー付ワイヤレスキーボードがあったのですが、何故だか全く出す気配も無いまま新シリーズのワイヤレスキーボードがリリースされる始末…。
これはもうその気が無さそうだという事でいよいよ海外のメーカーさんが作ってくれちゃいました。

Matias Wireless Aluminum Keyboard FK418BT
https://9to5mac.com/2017/03/02/matias-wireless-aluminum-keyboard-review-mac-ipad-video/

シルバーやゴールド、スペースグレイなど最近のMacBookやiPadなどにも合わせたカラーリングが用意されておりますが、自分は汚れの目立つ白キーは避けてスペースグレイにしてみました。

実際手にしてみると純正に負けずと劣らない高品質な出来栄えに驚きです。
同じアルミ形状を模したテンキーだけの商品がありますが、その実物は実にプラッチッキーなものでガッカリした覚えもあります。
そんなナンチャッテ商品では無く、こちらはしっかりと厚みのあるアルミ材質で重厚且つ高級感がありますね。
背面もピアノプラック調でなかなかシックな感じが良いです。





肝心なキーの感触も良好ですが、純正より若干タッチは軽いのかな。
でも純正と並べて触り比べないと分からない程度の差です。

本体は純正よりわずかに大きく若干厚みも増しており、Magic track padとくっ付けると多少段差が出来てしまいますが、その辺は本体に充電式のバッテリーが、内蔵されているという事もあり仕方ない部分かなと。
その分電池交換は必要無いし、バッテリーの分ドッシリしてるのでいつの間にかポジションがずれる様な事も無さそうです。





しかしこれでデスク上に唯一残ってたケーブルをなくす事が出来ました。
Bluetooth接続あたりまえのこの時代に一本だけチョロっと配線が残ってるのが何とも気になっていたんですよね。
ひと昔前までデスク上に何本もコードが這っていたというのに、慣れや感覚の変化とは恐ろしいものです。