goo blog サービス終了のお知らせ 

月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

あかちしおたけ

2014-11-18 20:36:39 | キノコ
キノコ仲間の誘いを受けてナメコ探しへと向かうことになった。

ナメコといえばもちろんあの食用キノコなんだけど、「森の宝石」と呼ぶ人もいるほどの美しいキノコなのは意外に知られていない。ぜひとも写真を撮りたいとは思いながら、三重では高い山に登らないと見られないブナ・ミズナラ林にしか出ないために、果たせずにいた。待望のナメコ撮影!生えてるといいけどな~。

場所は県外某所。天気は曇り。朝方に雨がぱらついたが、なんとか持ってくれそうだ。車を降りると山は秋の空気に満ち満ちていた。すがすがしい気持ちになる。完全装備を身にまとい出発!

しょっぱなの道端に枯れ枝が山盛りになっていた。うううん!?アカチシオタケが生えてる!

雨上がりのアカチシオなんて超高ポイント!テンション上昇!本来ならここで20分は撮影したいところ!とか思ってたらさっそく仲間においていかれる。あああ、待って~。

ともかくも二枚だけ写真に収めて、仲間の後を追った。