goo blog サービス終了のお知らせ 

サーカスな日々

サーカスが好きだ。舞台もそうだが、楽屋裏の真剣な喧騒が好きだ。日常もまたサーカスでありその楽屋裏もまことに興味深い。

IPS細胞保存(今後増えていくであろうシュールな光景度80点)

2012年12月27日 | それでも世界は回る
iPS細胞を献血者から作成し保存へ 12月27日 5時48分 病気やけがで失われた体の機能を取り戻す再生医療で、iPS細胞を使って迅速に治療を行うため、京都大学iPS細胞研究所と日本赤十字社は今後、献血に訪れる人の細胞から多くの人の治療に使えるiPS細胞を作成し保存していくことを決めました。 これは26日、厚生労働省の審議会で承認されたものです。体のあらゆる組織になるとされるiPS . . . 本文を読む

22股交際宣言(現役国立大アイドルの言ったが勝ち度80点)

2012年12月24日 | それでも世界は回る
現役国立大アイドルが22股告白「全員愛している。揺るぎない」 2012.12.21 07:00   テレビで16股交際を堂々と宣言したことから注目度急上昇中のアイドル・谷一歩(たにはつほ、22才)。つきあっている男性たちを「谷コミューン」と呼び、そのメンバーには医者、弁護士などのエリートばかりが占めるという。現役の千葉大生でもある彼女に、噂の谷コミューンについて、そし . . . 本文を読む

凋落(社民党の引越しに見る存在希薄度80点)

2012年12月22日 | それでも世界は回る
社民党本部ビル、取り壊し決定…敷地は国に返還  社民党は20日の常任幹事会で、旧社会党時代の1964年から使用してきた党本部ビル「社会文化会館」(東京・永田町)の取り壊しと党本部の移転を決めた。   土井たか子委員長時代の「おたかさんブーム」の頃は約200人の国会議員でにぎわった舞台だ。ビルがあった「三宅坂」という坂の名は、旧社会党の代名詞でもあった。  ビルは地上7 . . . 本文を読む

ネット選挙(ネット投票ではないがとりあえずの前進度80点)

2012年12月21日 | それでも世界は回る
安倍総裁「ネット選挙を解禁」 来夏の参院選までに 自民党の安倍晋三総裁は21日、東京都内での経済団体との会合後、記者団に対し「次の選挙までにネット選挙は解禁するべきだ」と述べ、来年夏の参院選までにインターネットを利用した 選挙運動を解禁する考えを表明した。 その理由として「選挙の広報活動や選挙情報の交換はネットを使うことが求められている。投票率上昇にもつながると思う」と述べた . . . 本文を読む

プラチナの卵(新卒採用の世界でも紹介業の跋扈度80点)

2012年12月15日 | それでも世界は回る
新卒は「金の卵」どころか「プラチナの卵」学生対象の採用活動でも広がる「エージェント」の活用 飯山 辰之介  【プロフィール】   2012年12月14日(金)  12月1日、2014年卒業予定の学生を対象とした採用活動が始まった。2011年から企業は採用活動を2カ月後ろにずらし、就職活動の期間が短くなっている。そのため昨年に引き続き今年も企業、学生双方に焦り . . . 本文を読む

原子力規制委(活断層問題では原発推進派に障害度80点)

2012年12月14日 | それでも世界は回る
原子力規制委の非常識「外部識者に6000万円」原発マネー 2012年12月14日(金) フライデー  原発の安全神話が失墜する中、〝原子力ムラ〟から独立した組織として設立された原子力規制委員会(以下、規制委)に、早くも重大な問題が浮上している。原発の新しい安全基準を作る検討チームにおいて、「公正かつ中立的な立場」から意見を述べるメンバーとして、10月に6人の「外部有識 . . . 本文を読む

機密(数百万ページ、テラ級の持ち出しの大騒ぎ度80点)

2012年12月11日 | それでも世界は回る
スイスの諜報機関から大量の機密情報が盗難される ストーリー by reo 2012年12月07日 11時30分CIROはどうでしょ 部門より taraiok 曰く、 スイスの諜報機関 NDB から大規模なデータの盗難が発生していたことが判明した。犯人は NDB のサーバーから機密資料数百万ページ分のテラバイトクラスのデータをポータブル HDD . . . 本文を読む

不妊兵器?(若者の精子数減少の恐怖度80点)

2012年12月07日 | それでも世界は回る
フランス人男性の精子数、約15年で3分の1減 仏研究 【12月6日 AFP】フランス人男性の精子の数が1989年から2005年の間に3分の1減ったとする研究結果が5日、欧州の学会誌「ヒューマン・リプロダクション(Human Reproduction)」に発表された。環境汚染物質や生活様式の変化によって生殖能力が阻害されているのではないかとの懸念をかき立てている。 研究チームは、精子の . . . 本文を読む

ラップ脳(インスピレーションの由来の興味度80点)

2012年12月04日 | それでも世界は回る
 ラッパーの脳の秘密:実験結果 ラッパーがフリースタイルをしているときには、脳の中で何が起きているのだろうか? 「どこからインスピレイションがわいて来るのかわかりません。音や言葉が勝手にわき出てくるのです」。この言葉を信じられるだろうか。その真相を科学者のチームが観察した。 「どこからインスピレイションが来るのかわかりません。音や言葉が勝手にわき出てくるのです」。インスピレイショ . . . 本文を読む

顔認識(なにをいまさらという時代の包囲度80点)

2012年11月30日 | それでも世界は回る
「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など  通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。    広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定して . . . 本文を読む

社員兼議員(いまさら驚かない電力各社のやりたい放題度80点)

2012年11月29日 | それでも世界は回る
原発9社に社員兼議員99人 91人は電気料金から給与 社員議員を支える金の流れ    【大谷聡、白木琢歩、大高敦】原発を持つ全国の電力会社9社に、現役社員のまま地方議員になっている「社員議員」が99人いることが朝日新聞の取材でわかった。うち91人は議員報酬とは別に会社から給与を受け、さらに関西電力や東北電力など6社の52人は議 . . . 本文を読む

人間性が問われる(安住淳にだけは言われたくないセリフ度80点)

2012年11月28日 | それでも世界は回る
民主、離党議員に活動費返還要求へ 「人間性問われる」  「お金を返してくださいとお願いしている」。民主党の安住淳幹事長代行が23日、離党した前衆院議員らに選挙資金として渡した300万円の返還を求める考えを示した。安住氏は「別の政党に行って、民主党から受け取ったお金を使ってはならない。人間性が問われる」と批判している。大分市内で記者団に語った。  民主党は10月に小選挙区の立候補予定者に政策 . . . 本文を読む

情動キメラ(能面もモナリザも美の基準は不確か度80点)

2012年11月27日 | それでも世界は回る
名大と東大、「能面」が多様な表情に見えるのは「情動キメラ」が理由と解明   デイビー日高 [2012/11/22] 名古屋大学(名大)と東京大学は、古典芸能で使う「能面」が多様な表情を見る側に想起させるのは、能面の各顔パーツが異なる情動を表現している「情動キメラ」であることが原因であり、こうした「情動キメラ」からの表情判断は、主に口の形状に基づいてなされるこ . . . 本文を読む

知性のピーク(痴性は果てしなく進化し続けているかも度80点)

2012年11月26日 | それでも世界は回る
人類はバカになり続けているのか 知性のピークは2000~6000年前説  人間の知性は2000~6000年前がピークだった―。こんな論文を、米スタンフォード大学の教授が発表した。人類が狩りをしなくなったため、知的、感情的能力が、徐々に衰えているのだという。近代以降、人間の知性は進化しているとばかり考えられてきた。そのため、ネットでは「信じられない」という声が相次ぎ、「ゲ . . . 本文を読む