最後に実際に使用しての感想です。
総評としては『まぁ満足かな』ですね。
100%ではありません。
以下、いろいろと列挙していきます。
後継機種の『HERO3』にも通じると思います。
1.大きさ
こんなものでしょう。
むしろ、この大きさでこれだけの高性能なのが驚きです。
2.操作性
少し厄介かも。
本体LCD画面(レンズ横の四角形)の下にあるボタンが
ON/OFFスイッチ 兼 記録・設定メニュー選択ボタン。
電源OFFの状態で3秒ほど押し続けると電源ONとなり、
逆にONの状態で3秒ほど押し続けると電源がOFFとなります。
ONになるとレンズ斜め下と本体上面にあるインジケータが点灯し、
”ピピピ・・・”と音がするので分かるようになっています。
インジケーターは撮影中も点灯するので確認できます。
さて、本体の電源ONになってからボタンを押すと、
ビデオ撮影モード→写真モード(デジカメ機能)→バースト撮影モード
→連続撮影モード→セルフタイマーモード→カメラの設定モード
→ビデオ撮影モード・・・
・・・と選択することができます。
ハウジングには本体と同じ位置にボタンが設けられており、
ハウジング上からでも押して操作できるよう配慮されています。
ただこれが少し固い。
少し押しただけではONになりません。
なので少々強く押すことになります。
バイク用グローブをはめてだとさらに強く押さねばなりません。
すると勝手に写真モードになっていることがあり、
本人は動画モードと思いこんで撮影開始しても、後で見たら
最初の写真だけで残りの動画は撮影されいない状態になりかね
ません。
試験撮影中に何度かこういうことがあり、注意せねばと思った
次第。
本体LCD画面で確認してから走行開始しなくてはなりません。
こんなこともあろうかと・・・
作られたかどうかは知りませんが、WiFiリモートコントロール機能が
あります。
リモコンを使えば便利ですね。
ただ”2”ではリモート機能は別売りキットを装着する必要があります。
『HERO3』では標準装備という話です。(´;ω;`)ウウッ
>>買いますた(7)に続く。
総評としては『まぁ満足かな』ですね。
100%ではありません。
以下、いろいろと列挙していきます。
後継機種の『HERO3』にも通じると思います。
1.大きさ
こんなものでしょう。
むしろ、この大きさでこれだけの高性能なのが驚きです。
2.操作性
少し厄介かも。
本体LCD画面(レンズ横の四角形)の下にあるボタンが
ON/OFFスイッチ 兼 記録・設定メニュー選択ボタン。
電源OFFの状態で3秒ほど押し続けると電源ONとなり、
逆にONの状態で3秒ほど押し続けると電源がOFFとなります。
ONになるとレンズ斜め下と本体上面にあるインジケータが点灯し、
”ピピピ・・・”と音がするので分かるようになっています。
インジケーターは撮影中も点灯するので確認できます。
さて、本体の電源ONになってからボタンを押すと、
ビデオ撮影モード→写真モード(デジカメ機能)→バースト撮影モード
→連続撮影モード→セルフタイマーモード→カメラの設定モード
→ビデオ撮影モード・・・
・・・と選択することができます。
ハウジングには本体と同じ位置にボタンが設けられており、
ハウジング上からでも押して操作できるよう配慮されています。
ただこれが少し固い。
少し押しただけではONになりません。
なので少々強く押すことになります。
バイク用グローブをはめてだとさらに強く押さねばなりません。
すると勝手に写真モードになっていることがあり、
本人は動画モードと思いこんで撮影開始しても、後で見たら
最初の写真だけで残りの動画は撮影されいない状態になりかね
ません。
試験撮影中に何度かこういうことがあり、注意せねばと思った
次第。
本体LCD画面で確認してから走行開始しなくてはなりません。
こんなこともあろうかと・・・
作られたかどうかは知りませんが、WiFiリモートコントロール機能が
あります。
リモコンを使えば便利ですね。
ただ”2”ではリモート機能は別売りキットを装着する必要があります。
『HERO3』では標準装備という話です。(´;ω;`)ウウッ
>>買いますた(7)に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます